つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

明日は1月17日

2015-01-16 | 日記
明日は1月17日、阪神・淡路大震災から20年です。



このブログを始めたのが昨年10月。“人生変わった”という題で震災当日のことに少し触れました。

当時40代半ば、「女性は40代から」と豪語していた私にとっては本当に大きな転機でした。

そこら辺のこと、明日17日をはさんで書いてみようと思います。

日頃、思いを口にするのが下手と思っている わ・た・し

皆さまに伝わるかどうか、心もとないのですが、もしチンプンカンプンでしたら

お許し下さいませ~


何かを得るためには

ストレスの多い世の中です。
人よりも早く、多くのものを得るために
わき目もふらずに突き進むのは、緊張の連続です。

いつしか肩は石のように硬くなり
眉間にシワが寄り
全身にぐっと力が入るようになります。

しかし、本当に何かを得ようとすれば
今あるものを空けなければなりません。
いっぱいに入っている瓶に
さらに水を入れることができないように
新しい水を入れようとすれば、瓶を空っぽにして
スペースを作らなければなりません。

もしかすると、自分も気づかないうちに
顔をしかめているのではありませんか?
肩を揺らし、軽く緊張をほぐしてみてください。
ふ~っと息を吐き出しながら
息とともに全身に入っている力を抜くのです。

緊張もストレスもすべて手放し
新しい呼吸、新しいエネルギーで
新たな一日を始めてみましょう。



景気づけにポチィと
よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそりと新年会

2015-01-14 | 日記
遅い新年会を、夫と私と共通の知人(有料老人ホームでの若いボランティア仲間)

と3人でひっそりとしました~

月2回程の老人ホームでのボランティア(午前中)後、

いつも若いお仲間はバイク(カブ?)に乗ってすぐさま仕事場へ

(お昼は出掛ける前に握ったおにぎりを職場で食べるそう)

仕事とボランティア、見事に両立させているお仲間に拍手

それが先日はめずらしく、仕事が無いとかで、ではたまには一緒にランチしまひょか

ということになり、いつも家にいる夫も呼び出して急遽ひっそりと「新年会」になりました~



1600円也のお昼のお弁当



勿論お昼ですが、これもつけて

但しバイクのお仲間は(彼女飲めないそうで良かった~)

ここのご主人、元料理旅館(そんなんある?)の料理長?料理人?だったらしく

めっぽう日本酒に詳しくて、ノーベル賞授賞式の晩餐会で飲まれたという兵庫のお酒“福寿”

(これも種類が色々あって、晩餐会とまったく同じものではないですよと理を言われながら)

を杯に一杯ずつサービスが・・・(お仲間の杯はワタクシメがちゃんと頂きましたです

ひっそりと、でも楽しい“新年会”で・し・た

今年はブログの副題どおり、何でも“ひっそり”と いくぞ~

こちらもひっそりと
 ポチィとよろしくね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0、5ミリ

2015-01-12 | 映画
久し振りに映画を観に行きました~

映画大好き人間で月に一度、多かったら二度位

それが昨年は月一度も実現出来ていませんでした

還暦を過ぎたら鑑賞料金が安くなるので、シニアになったら

月に一度は“映画観賞だ~”とビジョンを立てていたのですが

現実は 今年は頑張るゾ

さてさて、昨日観た映画は「0.5ミリ」

パンフレットから引用

安藤桃子監督が自身の介護経験から発想を得て、書き下ろした

小説を映画化。実妹・安藤サクラを主演に迎え、介護を通して

人と人との繋がりを問う、怒濤の196分!


(最後の196分を見落とし、鑑賞中「えらい長いなあ・・」
 腰が痛くなってイングリモングリしてました~)

各界からの絶賛コメント

介護をテーマにした映画では最高傑作です。

ヘルパー2級の資格のあるぼくが言うのですから

間違いはありません。介護って何?をリアルに教えてくれます。

超高齢化社会の今、必要な映画なのです。

この映画を作ったみなさんに拍手の大盛りを贈ります!
           塚本やすし(絵本作家)


「介入しすぎはダメ」は医療や介護の決まり文句。

でも、一歩、踏み込むことでしか、見えてこない景色がある。
           香山リカ (精神科医)


主演の安藤サクラさんが、素人とは思えない演技(ひょっとして地?)

ヘルパーさんがこのサクラさんのようだったら世の中もっと平和になるかな?

ナーンテ考えさせられた映画でした。あー面白かった~

映画って最高!!



ポチィと
 よろしゅうに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間模様

2015-01-10 | 日記
昨日は今年初めての“シニアクラス”

参加者は4名。(中に1名シニアではない方もいらっしゃいましたが

今まで一番多い時で6名かな?

入会されて「この方続けて欲しいなあ・・」と思っても

交通事故にあった・・とか、他にお稽古始めたので・・とかで

来られなくなりますぅ

中にはお仲間同士の相性が悪いらしく

(ハッキリ言われた訳ではなくでも見ていて分かりますぅ)

来られなくなった方も・・・

この年になったら、この年になったからこそ、好き嫌いの感情を超えて

自分のために通って欲しいです。(身体と心と精神を鍛えるのが目的だから)

「この年になったら嫌なことはしたくない!」というのも分かりますぅ

私もそうだから・・

でもでも、これは自分を鍛えるというか、自分を見つめるトレーニングだから

人様は関係ないのですぅ ひたすら自分を見つめて欲しいっす

折角入会されたのに、自分が納得する前に(自分のものにする前に)辞めてしまわれるのは勿体ない

何故か熱くなっている 私で・し・た



遅ればせながら、我が家のお正月風景

今日も訪問頂き
ありがとさん。ポチィと
よろしゅうに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理せず頑張れ!!

2015-01-08 | 日記
8年振りに昔の仕事仲間に会いました~

近況報告やら現在の暮らしぶりやら悩みなど1時間以上

話しました

年齢は親子程(相手の方が若い)離れていますが

共通の話題があると、年齢差は関係なく話が盛り上がりますぅ


限界にぶつかったとき

生きていれば、
とうてい答えの見えないような
問題にぶつかる時があります。
その時、私たちは自分の限界を
見ることになります。

能力を超えたことだから、
諦めなければならないのでしょうか?
そうではありません。
限界にぶつかったというのは
一段階上に成長できる機会が
やってきたということです。
新たな段階にチャレンジすることを
自ら祝ってあげましょう。

解けない問いはありません。
「その問題は解けない」と、
自分が決め付けなければ。

これからは今までとは違う方法で
解いてみましょう。
新たな観点で、新たな方法で
もう一度、解いて見るのです。

限界は自分が作りだしたものです。
その限界を超えて成長するのも
自分の選択です。



私より若い彼女が「これが限界!」と考えずに

無理せず(?)頑張って欲しいと自分の過去を振り返りながら

思いました~

今日もポチィと
 よろしくね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする