今回のこの事件もそうですが
捜査が完全に後手に廻っているような気がします。
警察官の能力や資質をとやかく言うつもりはありませんが
捜査手法が時代に取り残されているのではという気がします。
社会の高度化に手法が追いついていない
第二次世界大戦中に戦争の主力兵器が戦艦から航空機に
変わったような印象ですね・・・
抜本的な見直しが必要になっているんではないでしょうか?
では具体的にどうすべきかという点は
私にもアイディアはないのですが
これだけ情報通信網が発達している点と
個人ベースの情報ネットワークコミュニケーションのスピードを
活かすべきではないでしょうか?
たとえば事件が起こると緊急通信放送を近隣の携帯ユーザーに
いっせいに送るとか・・・
110でなく別の方法で簡易に警察に情報を提供できる
システムをつくるとか・・・
なんか良い方法ないもんでしょうか??
捜査が完全に後手に廻っているような気がします。
警察官の能力や資質をとやかく言うつもりはありませんが
捜査手法が時代に取り残されているのではという気がします。
社会の高度化に手法が追いついていない
第二次世界大戦中に戦争の主力兵器が戦艦から航空機に
変わったような印象ですね・・・
抜本的な見直しが必要になっているんではないでしょうか?
では具体的にどうすべきかという点は
私にもアイディアはないのですが
これだけ情報通信網が発達している点と
個人ベースの情報ネットワークコミュニケーションのスピードを
活かすべきではないでしょうか?
たとえば事件が起こると緊急通信放送を近隣の携帯ユーザーに
いっせいに送るとか・・・
110でなく別の方法で簡易に警察に情報を提供できる
システムをつくるとか・・・
なんか良い方法ないもんでしょうか??