大畠国土交通相は22日の閣議後の記者会見で、東日本大震災の復旧対策を盛り込んだ2011年度第1次補正予算案の財源にあてるため、高速道路の休日上限1000円を6月にも中止する方針を明らかにした。
民主党はマニフェスト(政権公約)で高速道路の原則無料化を掲げているが、国交相は「大震災で被害を受けた地域や被災者の救援に予算を使うことに大方理解を頂いている」との認識を示した。
これはやむをえないか??
という気がしますが
もうひとひねり工夫がほしい!!
例えば東北方面に向かう場合は無料とか
東北圏内は無料とか!!
東北圏内無料は議論されているようですが
東北に向かう場合
つまり東北に向かう
あるいは東北から高速に乗る場合も無料
というのを加えてはどうでしょう??
東北で車の乗りおりがあれば
必ずお金が落ちるはず
それが復興には大事なことでは??
と思うのですが??
いかがでしょうか??
民主党はマニフェスト(政権公約)で高速道路の原則無料化を掲げているが、国交相は「大震災で被害を受けた地域や被災者の救援に予算を使うことに大方理解を頂いている」との認識を示した。
これはやむをえないか??
という気がしますが
もうひとひねり工夫がほしい!!
例えば東北方面に向かう場合は無料とか
東北圏内は無料とか!!
東北圏内無料は議論されているようですが
東北に向かう場合
つまり東北に向かう
あるいは東北から高速に乗る場合も無料
というのを加えてはどうでしょう??
東北で車の乗りおりがあれば
必ずお金が落ちるはず
それが復興には大事なことでは??
と思うのですが??
いかがでしょうか??