決勝初日、2種目目はソデグロの大回りです。
大雪のためコースオープンもままならず、整地バーンに、、
それでも最大斜度30度の急斜面ですので
見ごたえ十分でした。
切り替えの滑らかな雪面のとらえと、いかに早いタイミングで
板をフォールラインに向けられるかが評価のポイントだったように思います。
ハイスピードに強い選手がやはり高得点でしたね~
ただバーンコンディションが良かったせいが点数の差が付きにくく
僅差で多くの選手がひしめき合う結果になっていました。
動画は終盤に滑った柏木選手、
TOPタイの284ポイントです。
trim 692B1245 F5FF 4063 BE43 ACCA485393B1
早い順番で滑った丸山選手が281ポイントとやや精彩を欠く滑りだったので
ここで一気に差を詰めたいところだった思います。
スタートに上がる前にリフト乗り場から高瀬選手の滑りを身を乗り出して
見ていましたんで相当戦略を考えていたのではと思いますが
彼のとった戦略は
「中回り」でしたね~
んん??
という感じもなきにしもあらずでしたが切り替えの間延び感を
減らすためにとった戦略がはまりTOPタイの284ポイント
丸山選手との一騎打ちの様相を呈してきました・・
つづく・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます