50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

確定申告

2010-03-11 15:17:21 | 時事ネタ
に行ってまいりました。

昨年は自分が行かないといけないことを自覚しておらず

6月くらいに行ったような記憶が・・

税務署に行くとノートPCがずらりと並んでおりまして

人がびっしり張り付いて申告書を作成しております。

その間を青いジャンパーを着た人が忙しそうに飛び回って

質問に答えております。

私もほとんど初めてだったので青いジャンパーを着た人に習いながら

約1時間半かけて申告書を作成してきました。

必要な事項に記入するだけで処理がすむのは楽なんですが

なんか細かい部分に疑問を持たさないためにそういう風に仕向けている感が

なきにしもあらずという感です。


少ない時間ですが申告書を書いて画面を見ていると

節税のポイントみたいなものがわかった部分もあったように思います。


疲れたけど勉強になったかな???





あまりの人の多さに

写真撮るの忘れて帰ってきました・・・

技術選

2010-03-10 20:43:36 | スキー
富山県の選手は全員予選通過

石川県は女子が一名のみ通過

福井県は全滅??


なかなか厳しい結果ですね~


明日からいよいよ本番開始

明日は2種目だけらしいので

ミスが許されないという点では厳しい戦いになりそうですね~

しかし

ほとんどの選手は日曜日以前から現地入りしているわけですから

スキー場関係者にしてみれば結構おいしいのではと思います。

選手だけで700名以上

関係者も含めると2000人くらいはずーーと泊まり続けるわけですから


スキーバブルのころなら

それが何か??

という規模ですが今の状況ならおいしいですよね~


名残り雪

2010-03-09 20:37:45 | 時事ネタ
今朝から雪がずっと降っていました。

気温が高くなかなか積もらなかったのですが夕方から

気温が下がって積もり始めました

いわゆる春の淡雪です。

しかしずっと降っているので少しずつ積もってきております。

今年最後の降雪でしょうか??

金沢では16日ぶりの雪でした。

今日から八方で全日本技術選手権が開幕

今年も雪と天候に悩まされるような気がします。


選手の皆さまの健闘を祈念します。

土曜の決勝は見に行くつもりです。


持つべきものは友・・

2010-03-08 21:03:14 | 仕事
今日は仕事の関係で

わからないことがありまして

大学時代の友人に連絡を・・


関西の有力大学の教授やっておりまして

商法の専門、手形法ではかなりの権威だとか・・

お恥ずかしい話ですが二人とも留年しておりまして

卒業式のときの同級生は二人だけでした・・

私は地元の会社に

彼はそのまま大学院に・・

そこで運命は分かれました

私はいまはこんなやくざな生活をしておりますが

かれは教授!!

すごいです~


っでお悩み内容は一発回答!!!


どうもありがとうございました~


てかこんなときにしか連絡しない困った友人が私です・・


どうもありがとうございました・・

○谷せんせい・・

東急デモサーキット ジャム勝山

2010-03-07 19:37:48 | スキー
行ってきました

知らなかったのですが今年もシリーズ戦になっていたようです。

このあとはマウントジーンズ、グランデコ、ハンターマウンテン

であるようです。

今日の金沢は土砂降りの雨で

途中から少しずつ雪が混じってきたのですが

スキー場の山麓もみぞれでした。

大会バーンは湿雪で、表面に5センチくらい新雪が積もっているのですが

根雪もグサグサでした。

これはコースが荒れるな~と思っていたんですが

コースには昨日からしっかり硫安まいてあったようでかなり固いバーンでした。

おかげでスキーが滑る滑る~

さて

板は2台(ショート用9.2 165cmと170CM MT)持っていきまして

どちらを使うか迷ったのですが

最初の種目の小回りは9.2を選択

スタート順も早かったのでコースが荒れておらず

しっかりグリップさせてリズム変化を入れ

269ポイント!!

これはそれまでのポイントの中ではぶっちぎりでしたが

微妙なポイントでした・・・

その後270点超えがぽんぽん出ていたんで・・

次のフリーと大回りはMT170cmを選択

出来るだけポジションを低くしてしっかり谷周りを見せることを

意識していたのですが

下地の硫安の効いたバーンに対応できずにやや体が浮いてしまいました。

フリーが266、大回りが265

MTは買ってからエッジをいじってなかったので

固いバーンでは食いつきがなかったのも敗因でしたね~


結果は7位

この大会は年齢別などは一切ないので

全日本出場選手や出場経験者も含めての成績です。

40歳以上ではぶっちぎりなんですけど・・

クラス別やりませんか~


昨年チャンプは明日からの八方の公式練習前に

わざわざ山梨から福井に来ていました。

しかし小回りで足が浮いてしまいまして総合2位でした。

そうそうコースが変更になったのですが

全長100-120Mくらいしかないバーンでして

ほとんどバッチテストで使うような長さでした。

そういう意味ではMT170cmを持ち込んで正解でした。


賞品に缶コーヒー一箱もらったんですが

我が家ではほとんど飲まないので一緒に参加した中年スキーマニア

と帰り道たまたま私の車の後ろについたsyotaro君

全部あげてきました。

今日も雨なのに・・

2010-03-06 18:31:42 | スキー動画
滑っていました。

合羽着て・・・

相変わらずスキー馬鹿です

この1週間は雨ばかりだったのでゲレンデはかなりやばいことに・・


来週は少し寒くなるようなんですが

もっともセイモアはあと2週間でシーズン終了ですから・・

明日スキージャムの草大会に出るんで

練習していました。

大回りの映像です。

板はHART MT 170 CM

です

20100306ylong.mpg


石川県のスキーマニアで明日同じように

スキージャムの大会出場予定者の方々が

合羽着て練習しておりました。


今日は何の日??

2010-03-05 20:43:37 | 時事ネタ
実は






我が家の2?回目の結婚記念日でした~




もう2?年もたったのね~


ちなみに新婚旅行は志賀高原

車で行きました

そのときは高速は上越までしかなくて


そこから延々下道で走りました~


そうやって考えると確かに時間がたっています。


でも志賀プリンスはありましたけど・・


なんせ

今教えている学生が生まれる前の話ですから


やっぱだいぶ昔ですね~

面白い話

2010-03-04 21:34:05 | 仕事
今日は東京からお客さんが来ておりまして

久しぶりに刺激的な面白い話が聞けました


最近なかなか東京に出向く機会がつくれないのですが

やっぱ東京でいろいろな話を聞いたほうがよいな~

と思った次第です。


仕事的にも少し枠を広げられるかも~


まああせらず一歩ずつこつこつやっていくことが前提ではあるんですけど・・

岩盤浴

2010-03-03 20:41:52 | 温泉
最近お気に入りの満天の湯にあります。

時々岩盤浴も利用するのですが

どうも最近この岩盤浴を利用した後に体調が悪くなることが判明

翌朝めちゃくちゃ体が冷えるようです。

手足が非常に冷たいです。

原因はよくわからないのですが

おそらく岩盤浴で汗かきすぎて

脱水症状になっているのではと思います。

昨夜仕事帰りに寄ってきたのですが

今朝も調子悪かったです。

関節も痛くなるし・・

岩盤浴ってデトックス効果があるようですが

私の体ってデトックスされる成分で出来ているので

体調が悪くなるんでしょうか??



iアプリ

2010-03-02 20:36:09 | 時事ネタ
今朝の日本経済新聞に

iアプリ(アイフォンのアプリ)の全面広告が

出ていまして

そこに無料でインストールできるソフトが紹介されていたんで

早速インストールしてみました。


「セカイカメラ」というアプリです。

使い方はまだよくわかっていないのですが

このアプリ

もしかしたらめちゃくちゃ面白いかも

このアプリを使うと携帯のカメラで周囲を映すことができます。

しかしただ映すのではなく様々なコメントが表示されるのです。

それは他の誰かがコメントした内容なんかが出てきます。

たとえば目の前のラーメン屋を映すと

そのラーメン屋についてコメントを残したほかの人のメッセージが

映るようです。

つまりナビガイド的な利用ができますので

旅行先などではめちゃくちゃ重宝しそうです。

日本で開発したアプリのようですが

海外でも使えるそうです。

つまり海外旅行に行っても日本語のガイド情報が

リアルタイムに受けられるみたいな感じですね

すごいもんがでてきたもんだ~


もうひとつ「TweetMe」というアプリもインストールしました。

こちらはtwetterの音声認識ソフトです。

つまり文字入力せずにマイクにしゃべるとそのまま音声を

文字変換するソフトが内蔵されています。

試してみたのですがほとんど誤認なしでした。

これもすごい技術ですね~