高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

ももが来て、11日目

2019-03-21 08:06:20 | もも
だいぶ暖かくなってきた。
東京の桜開花宣言が今日にも出ると言われた日。
ももは、
相変わらず、我々が起き出ると、
慌てて布団に潜る。 😸

が、
さすが暑かったか、こんな姿を見ちゃった。👀


今日、夫は “薪割りおじさん” で、
薪置き場で作業をすると言う。

私は、
ちょっと買い物に出掛けたい。
と言うことで、別行動。

夫を見送り、
私も出かけようと、
布団をめくり、ももに声をかける。
ももちゃ〜ん、ちょっと出掛けてくるね〜。

と、
ももが出て来て、伸びをする。😳
そのままベットを降り、
居間にお出まし。

明るいうちに出て来たのは、始めて。



エサを食べた後、
なんか、くつろいじゃった。
なので、
私は出掛けられず。

その後、初めての外を見る。


長い時間、居間で過ごすが、
まだまだ警戒心を解け切れず。
私が素早く動いたり、物音を立てると、
怯え気味に構える。

だから、
私は、動けず、出掛けられず。

今日はだいぶ慣れて来たか、
部屋の中で落ち着き始めた。

窓際で、日向ぼっこも。 ☺️


買い物は、またの日に。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする