高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

ももはももで、病院通い

2019-04-12 07:34:41 | もも
先週に具合が悪くなり、
月曜に病院へ行った、ももと夫。 🏥

その後、
どちらも改善せず、
水曜日にまた通院した、ももと夫。

夫は、
取り敢えず、胃痛は出なくなり、
機嫌も良く、
早速ゴルフの練習へ出かけた。🏌️‍♀️

一方、ももは、
一見元気そうだが、
相変わらず、エサは食べず水も飲まない。

病院で、
血液検査、レントゲンを撮るも、
先生にも原因が分からないようだった。

病院で、
水分補給の点滴や、
吐き気止めとビタミンの注射を打ってもらう。💉

が、
相変わらず、食べない。

ももが家に来て、一ヶ月。
何かあったら・・・
と思い、
譲渡会の方に、状況報告をすることにした。

電話でお話しすると、📞
うちの猫も、
同じようなことがありましたよ。



食欲不振で、
点滴などをしてもらうと、
“食べる” 必要がないので、食べなくなる。
そして、“食べる” ことを忘れる。
(ほんとかなぁ?) 🤔

食べる事を思い出させるために、
TVでやっている、◯◯チュールなどで食べる事を思い出させるのも、手だと。
(ほんとかなぁ?)🤔

でも、
一理ある。

ももは、
自らエサを食べに行かないが、
次男の手からだけ、数粒食べる。 😳

私たちがあげると、
匂いを嗅ぐだけ。
次男が帰ってきてあげると、数粒食べ、
次の夜は、10粒ほど食べた。

この調子で、
食べてくれるかなぁ?
🤔 🤔 🤔 🤔 🤔 🙄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする