高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

回復の兆し

2019-04-13 08:17:29 | もも
水曜日にももを病院へ連れて行き、🏥
木曜日まで何も食べなかったら、
金曜日にまた、点滴をしてもらおうと思っていた。

が、
譲渡会の方の話を聞いて、
“お腹が空く” まで待ってみてからでもいいかな? 🤔

私達の手からは食べないが、
何故か、次男の手からは食べる、もも。
ももは、5歳のメス。
やっぱ、若い男がいいのか?

ぐったりはしていないが、
おとなしく寝て過ごす。
ソファーに上で寝ていたのが、
キャットタワーの “箱” に潜り込むようになった。



それでも、
ストーブの前の “居心地の良さ” が分かったか、
火を点けると、寄って来てくつろぐようになった。


そして、
吐き出してから1週間後、
以前のように、
明け方に私の寝床にやって来て、
出たり入ったりするようになった。

私が起きだすと、
弱々しいながら、
おねだりの「ニャ〜〜」 😆

エサを出してやると、
自ら数粒だが、食べた。

それから、
ちょこちょこ食いをした。
多分、これで回復に向かうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする