高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

新たな地主さん

2023-02-19 09:15:54 | 日記
今、薪置き場を借りている所は、
今年の9月で明け渡さなければならない、
で、
新たな薪置き場を探した。

以前から薪を置いていいと言われていたが、
ちと遠いのでお断りしていた所。
背に腹は代えられない、と、
これから置かせてもらうことにした。
ありがたいことだ。

今までの地主さんは、
『地主業』をやっていて、土地を手広く人に貸している。
ので、
我々には納屋を貸してくれるにあたって、
「賃貸契約書」をきちんと作り、📜
「取り敢えず月500円ってことで。」と決めてくれた。💰

そのかわり(?)出入り自由。
「いちいちこえかけしなくてもいいから。」
と言ってくれ、
自由に作業をさせてくれた。

最近、切り倒した木をもらい、
玉切りを新たな地主さんの所に運んだ。🚚

新たな地主さんは、気の良いおばちゃんで、
「適当に空いている所に置いていいよ。」
「お金?そんなの要らないよ〜!」

たまに片付け作業を手伝ってくれればいいと言う。
ありがたいことである。

が、
「お茶入れたから!」
「お昼、中で食べなよ。味噌汁作ったから。」
ご親切に誘ってくれる。

そして、
私とお喋りを楽しむ。🗣
その間、夫は黙って横に座っている。

夫としては、
山の景色を眺めながら、
清々しい気分でお昼を食べ、
自分のペースで休憩を取り、
黙々と作業をするのが、好みである。

新たな地主さんに慣れていき、
良好な関係で付き合えればいいなぁ。

 🔥🌳🌲🔥 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする