高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

夫の睡眠時間

2024-02-22 08:58:00 | 夫のこと
年が変わったあたりから、
夫は9時には床に入るようになった。
以前も9時ごろからソファーで船を漕いでいたのだが、
ベットで寝るように促すと、
まだ9時だよ! 
と、11時過ぎまで “起きて” いた。

最近は9時には就寝。
朝の8時ごろ起きだしてくる。
チョット寝すぎだろうか? 🤔

たまに、目が覚めたと言って、
朝の6時過ぎに起きてくることがある。
そんな時は、決まって朝食後ソファーで居眠りをする。
9時間以上の睡眠が必要なのだろうか?

朝の4時から鳴き出す、ミー助。😼
私が起きだし、少し構ってあげた後、
8時ごろから寝出す。


途中2、3回起きるが、夜までおとなしく寝ている。
昼間起きて、夜に寝てくれないかなぁ・・・

 😺 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする