毎年、秋から冬にかけてお墓参りをしています
昔、偉い先生から先祖供養で宗教か何かをやれば??と言われたのでそれも長続きしないし、あまりにも乗る気ではなかったので、毎年お墓参りをしようと思い、20年以上続けています
これがまた不思議で、思いがけないHAPPYなことや、終わってみれば何とかなったということが非常に多く、ご先祖様は助けてくれたのだと思いお礼に行っています
初めは旅行がてらに行っていたのですが、毎年となるとほとんど近場はいきました
いつもは嫁さんと2人で行くのですが、今回は娘と親父、お袋の5人で行くことになりました。
日帰りなので、しんどいですが、みんな行くというので連れて行きました
朝、6時に起きて阪神高速から、山陽道へ
昨年行ったときは開通していなかったのですが、山陽道の広島東から広島高速が市内までつながり、呉高速までつながっていたので、さっそく走りました。
これは便利になりました
呉にある大和ミュージアムなどアクセスが非常に便利です。
広島市よりの隣の吉浦町で母方のお墓参りを終えて、親父のほうのお墓のある原爆ドームの横のお寺に参りました。
写真では写っていませんが、小中学生や外国の方が結構来ていました。
続いて向かったのが広島城
20年以上来ているのによく考えれば嫁さんも娘も広島城には連れて行ったことがないので近くなので行きました。(原爆ドームからでも歩いて行ける距離です)
城に入ると、池田勇人(いけだはやと)の像があった。
広島県出身で自民党第4代内閣総理大臣で所得倍増計画はご存じだと思いますが、急速な日本経済の発展に貢献した人です
なんかの取材をやっていました。
近くに放送局があるのでよく使っているようです。
城内もよく整備されています。
広島護国神社・・・戦争の犠牲者や戦没者の供養をしています。
広島城とは鯉城(りじょう)とも言われ、広島城のコイにちなんでプロ野球の広島カープの名前の由来です。
ここには僕も40年は来ていませんでした
中は博物館で一部のみ撮影可能でした。
北
南西(原爆ドームの方向)
呉市の方向
天守閣に登ると思っていたよりも結構高いです
広島もビルがいっぱい立っていてどこがどこかわからなくなってきます。
昔は、原爆ドーム(今はかすかに頭だけが見えます)や海まで見えていたと思います。
しかし、原爆の焼け野原からよくここまで復興したと改めて感じました
つづく
読み終わったら、ボチッと押してくださいね
昔、偉い先生から先祖供養で宗教か何かをやれば??と言われたのでそれも長続きしないし、あまりにも乗る気ではなかったので、毎年お墓参りをしようと思い、20年以上続けています
これがまた不思議で、思いがけないHAPPYなことや、終わってみれば何とかなったということが非常に多く、ご先祖様は助けてくれたのだと思いお礼に行っています
初めは旅行がてらに行っていたのですが、毎年となるとほとんど近場はいきました
いつもは嫁さんと2人で行くのですが、今回は娘と親父、お袋の5人で行くことになりました。
日帰りなので、しんどいですが、みんな行くというので連れて行きました
朝、6時に起きて阪神高速から、山陽道へ
昨年行ったときは開通していなかったのですが、山陽道の広島東から広島高速が市内までつながり、呉高速までつながっていたので、さっそく走りました。
これは便利になりました
呉にある大和ミュージアムなどアクセスが非常に便利です。
広島市よりの隣の吉浦町で母方のお墓参りを終えて、親父のほうのお墓のある原爆ドームの横のお寺に参りました。
写真では写っていませんが、小中学生や外国の方が結構来ていました。
続いて向かったのが広島城
20年以上来ているのによく考えれば嫁さんも娘も広島城には連れて行ったことがないので近くなので行きました。(原爆ドームからでも歩いて行ける距離です)
城に入ると、池田勇人(いけだはやと)の像があった。
広島県出身で自民党第4代内閣総理大臣で所得倍増計画はご存じだと思いますが、急速な日本経済の発展に貢献した人です
なんかの取材をやっていました。
近くに放送局があるのでよく使っているようです。
城内もよく整備されています。
広島護国神社・・・戦争の犠牲者や戦没者の供養をしています。
広島城とは鯉城(りじょう)とも言われ、広島城のコイにちなんでプロ野球の広島カープの名前の由来です。
ここには僕も40年は来ていませんでした
中は博物館で一部のみ撮影可能でした。
北
南西(原爆ドームの方向)
呉市の方向
天守閣に登ると思っていたよりも結構高いです
広島もビルがいっぱい立っていてどこがどこかわからなくなってきます。
昔は、原爆ドーム(今はかすかに頭だけが見えます)や海まで見えていたと思います。
しかし、原爆の焼け野原からよくここまで復興したと改めて感じました
つづく
読み終わったら、ボチッと押してくださいね