今年はいろいろと忙しそうなので、久々に
温泉に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/e04762cbe40dd88fc1e92e62e2fa5eb5.jpg)
南紀白浜で、もう何回ぐらい来ているのだろう?かと思います。
でも、5年経っていました。
今回は高速を降りて、湯浅に寄りました。
ここは醤油の日本発祥のところで、シラスが有名です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/09707c83d16a4f31d59e0c471df25606.jpg)
それから、白浜に向かいました。
トラベルクーポンなど、担当者が準備してくれたので、半額で済みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ホテルのすぐ下にアドベンチャーワールドがあり、
パンダが中国に帰る日だったのですが、混んでいなくて良かったです。
南紀白浜
帰りは国道沿いの
鮮魚の卸で海産物を買いました。
今月からマスクの着用は自由になっているので、このまま収まればいいと思います。
また、今年はいろいろ行こうと思いますので、暇なときは覗いてみてくださいね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
読み終わったら、ボチッと押してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
旅行・観光ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/e04762cbe40dd88fc1e92e62e2fa5eb5.jpg)
南紀白浜で、もう何回ぐらい来ているのだろう?かと思います。
でも、5年経っていました。
今回は高速を降りて、湯浅に寄りました。
ここは醤油の日本発祥のところで、シラスが有名です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/09707c83d16a4f31d59e0c471df25606.jpg)
それから、白浜に向かいました。
トラベルクーポンなど、担当者が準備してくれたので、半額で済みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ホテルのすぐ下にアドベンチャーワールドがあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
南紀白浜
帰りは国道沿いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
今月からマスクの着用は自由になっているので、このまま収まればいいと思います。
また、今年はいろいろ行こうと思いますので、暇なときは覗いてみてくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![旅行・観光ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1310_1.gif)