~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

2月25日(日)の管理釣場

2018年02月25日 | 釣り(近畿 トラウト)
真冬はなかなか釣りに行けない。

ストレスがたまり、妄想が膨らむ。

ついついネットでポチッとしてしまう。

釣具が増える。お金はなくなる。

ん〜、冬って恐ろしい…
早く春がきて欲しい。


◇9:30〜12:30 南郷水産センター◇

一風竿 弁天 六尺五寸(メガバス)

和竿テイストのマルチピース。

Amazonでほぼほぼ50%オフだったから、ついつい買ってしまいました。

説明文には「管理釣場における〜」なんて書かれてたんですけど、まあまあ強めなロッドでしたね。

30後半のニジマスを掛けても余裕。
ロッドは半分より先が曲がる感じ。スローじゃなくてレギュラーアクション。

2g未満のルアーのキャストはちょっと苦手かな。
ルアーキャパが3/8oz以下の表記なので、まあ当然ちゃ当然なんですけど、もう少しティップが細くて柔らくてもよかったのになぁ、と。

バイトがあっても乗せられなかったり、掛けてからもバラしたりが多かったです(拙い腕の問題は置いといて)

まあ、エリア専用ロッドと比較するのが、そもそも間違ってるんですけどね。

あくまでも何でも来いの「万能竿」
そしてLCC移動にも便利な仕舞寸法53cm

それっぽい竿袋付き

あちこち旅先に連れてって、たくさんの雑魚と遊びたい。

和なデザインもカッコよくて、なかなかのお気に入りロッドになりそうです。

勢いで七尺もポチりそうになりましたが、もう通常価格に戻ってたので我にかえりました。危ない危ない

春よ早よ来い


[釣果]
ニジマス ×8







2月4日(日)の管理釣場

2018年02月04日 | 釣り(近畿 トラウト)
寒い…
今年の冬は寒すぎる…


◇9:00〜11:00 釣りぼりアクアヘブン◇

この日はひさしぶりのアクアヘブン。
ほぼ2年ぶり?

小さな小さな2つの池にたくさんのアングラーが…

なぜなら、この日は2周年感謝大放流デー(の2日め)だから

たしかにトラックからドバドバと大量に放流がありました。

が、自分には釣れな〜い…

クランクにバイトはあるんだけど、フッキングしないし、たまにフッキングしてもすぐバレちゃう…

この1匹↓を釣りあげるのに1時間くらいかかりました。

コレ、45cmくらいあったけどドテドテと首を振るだけで全然ファイトしてくれなかった…(3倍体?)

その後に釣れてくれた20cmちょっとの小さめサイズのほうが、ジャンプするしアチコチ走るしで、全然楽しかったです。

自分は数釣りできませんでしたが、マイクロスプーンやフェザー系を使ってる人たちはバンバン釣ってました。

やっぱり上手い人たちは違いますね。
わずかなラインの変化で掛けていく、あの集中力と技術力は自分にはないなあ…

ともかく自宅から近いし、1時間券もあるので、また隙間をみつけて行ってみたいと思います。

…気温も釣果も寒すぎて風邪ひきました(>_<)


[釣果]
ニジマス ×5






1月20日(土)の管理釣場

2018年01月20日 | 釣り(近畿 トラウト)
今年の冬はどこにも遠征予定がありません。
つまり、暇… 退屈… つまらない…

ついついルアーをネットでポチポチと注文してしまうのです…

信頼の「ふわとろ」と「つぶアン」のカラーを補充してみました。

新戦力の実力、試しに行きましょうとも!


◇9:30〜12:30 南郷水産センター◇

はい、今日も南郷水産センターへ。

駐車代500円、センター入場料400円、3時間券2,500円と、細かく財布の中身を削ってくるので、毎度のことながら釣り開始までに若干テンションを下げられます。

しかし!
この日の南郷水産センターはスタート直後から絶好調っ!

ほぼほぼ入れ喰い状態です。
ワンキャストワンヒットです。

新加入のクランク達にもどんどんとヒット!

そして、開始10分くらいしか経ってないのに放流が…

しかも大きな桶でドバーッと3杯も!(いつもは1杯なのに)

正直、もう少し食いが渋ってから放流してもらったほうがありがたいのにな、とは思いましたねw

入れ喰い状態だったところに、さらにいつもの3倍(?)の放流があるんだから、当然釣れ続きます。

釣れるのは25〜35cmくらい。
そんなに大きくはないですが、個人的にはこれくらいのサイズのニジマスのファイトが一番楽しくて好きです。

最後までクランクをローテすることで釣れ続き、結果的には3時間で30匹をキャッチできました。

ちなみに、同行した相方サンはバラしてばかりで、わずかにキャッチ3匹…

かわいそうなので、釣り場近くの洋食屋ジュラに立ち寄り、ミックスランチをご馳走してあげましたw
(ジュラのミックスランチ、おいしくてオススメですよ)


[釣果]
ニジマス ×30





1月7日(土)の管理釣場

2018年01月07日 | 釣り(近畿 トラウト)
あっというまに正月休み(寝正月)も終わり…

毎年恒例、日吉大社でルアーの形したお守り(恵比寿守)を授かってきました。

今年は濃いめのウォーターメロンカラーをチョイス(笑)

怪我や事故なく無事に1年釣行できますように…
(できればデカいサカナも釣れますように…)


◇9:30〜12:30 南郷水産センター◇

さてさて、釣り初めも管理釣り場へ。
朽木はノーマルタイヤでは行けなさそうなので、ひさしぶりの南郷水産センターです。

ココ、たまにイワナやビワマスが放流されることもありますが、受付のオジサンによれば今はニジマスしか放してないそう(残念)

というわけでスプーンから巻いてみたんですが、まったく反応ありません。
スプーンのカラーとウェイトをいろいろローテしてみても、フッキングできない極小バイトのみでダメ。
てか、自分以外に10人くらい釣り人がいますが、開始30分で釣れたのは池全体で1匹だけという激シブ状態です。

早々に管理人さんが桶いっぱいのニジマスを放流してくれましたが、残念ながらその効果もありません。

ん〜、放流魚が食わないってことは、スレてるんじゃなくて単純に活性が悪いってことでしょうな(池の水面の泡がなかなか消えないし)

試行錯誤した結果、クランクをゆっくりゆっくり巻いたときにだけ反応が…

軽量スプーンだと、コッとアタるだけでフッキングできないんですが、クランクだとゴンッと引ったくってくれます。

手持ちのクランク3種(つぶアン2色とふわとろ)をローテして追加していきます。

ん〜、パターンを見つけてハメるって楽しい。

水の流れと魚の向いてる方向を考えながらトレースラインを調整するのがコツでしょうかね、知らんけど。

なんとなくクランクってあまり釣れない印象だったんですが、この日で変わりました。

クランク買い増ししよっとw(単純)

数はそんなに釣れませんでしたが、自己満足度の高い初釣りになりました(笑)


[釣果]
ニジマス 30〜39cm ×12





12月29日(金)の管理釣場

2017年12月29日 | 釣り(近畿 トラウト)
ひさしぶりのサカナ釣り。
実に1ヶ月半ぶりの釣行です。

日本海メバルに行きたいところですが、寒いし海荒れてるし。
やっぱりいつもの朽木渓流魚センターへ。

結果、良い釣り納めになりましたよ(^^)v


◇12:00〜15:00 朽木渓流魚センター◇

まずは定番のミノーのジャークからスタートしますが、まあ釣れません。
チェイスすらもなし。
バイトが欲しくて、ついついスティック投げちゃう弱い自分。

と、ボトムから浮上してきたのがパクっ!

ネットがデカいのでサカナが小さく見えちゃいますが50cm弱くらい。
まあまあなサイズですナ。

でもね、自分的に釣りたいのはコレじゃないんです。
まず釣っておきたいのは今晩のおかずイワナ。
スティック釣れるけど、イワナ釣れたことないしね。

というわけで新兵器を投入。
岸際を回遊するイワナたちの目の前でトーントーンと左右に飛ばしてみます。

はい、怒ったような激しいチェイスからのヒットです。
思惑どおりですw

SMITHのボトムノックスイマーⅡ
操作しやすくてイイですよ、コレ。
なにより見た目がカワイイし(←コレ大事)

何匹かイワナを釣った後にはサクラマスも。

くどいですがボトムノックスイマーⅡいいです。
ダートアクション楽しいです。
小型のイワナ相手にシングルフックだとフッキングに苦労しますけど、それも含めて、ね。


とりあえずお土産分のイワナは確保できたので、ここでタックルをチェンジ。
最近購入したベイトフィネスなんてのを試してみます。

キャストに慣れるために投げたクランクにさっそくニジマスがヒットしてくれますが…

普段スピニングばっかりだからか、なんだか違和感が抜けません。

ベイトタックルだからこそ使いやすい管釣り用ルアーって何だろう?
引き抵抗が強いメタルバイブとかはベイト向きかも?

なんて理由で投げたメタルバイブ1投目。

ボトムで小さく素早くリフト&フォールさせてると、遠くから大きなサカナがルアーに突進!
そしてそのまま素直にパクっとバイト!

ニジマスでもない、イワナでもない、あのシルエットはもしかして⁉︎
管理釣り場でひさびさにドキドキ!

これは獲りたいっ!
獲っておきたい‼︎

ベイトタックルなのでラインは強め(PE0.4号)
グワングワンと暴れるのを少し強引にいなして、ネットからはみ出ながらもなんとかランディング成功‼︎

ヤター!イトウ釣れた〜‼︎

管理釣り場だけどイトウはイトウ!
やっぱり嬉しいもんです(笑)

雪の上で手早く撮影して、その場ですぐにリリース。
いやぁ、今年最後にイイモン釣れたわぁ〜

帰りはいつもより安全運転で帰りましたw


イトウ、このブログ始めてからは初キャッチなので魚種追加!
おかっぱりルアーで198魚種目になりました。
納竿釣行で魚種追加できるなんてラッキー(^^)


さてさて、
2017年もこれでおしまい。
今年もいろいろなサカナが釣れて楽しかった!
まだまだ釣りたいサカナはたくさんいるけど、来年はちょっとサイズアップも目指したい …かな?
いや、やっぱり雑魚釣りしてるような気もするなぁ(笑)

それでは皆様良いお年を!


[釣果]
イトウ ×1
イワナ ×7
ニジマス ×2
サクラマス ×1












7月2日(日)の管理釣場

2017年07月02日 | 釣り(近畿 トラウト)
今年もあっというまに半分がすぎましたね。
短い人生、あと何回釣りに行けるのか?

なんてね٩( ᐛ )و


◇7:00〜10:00 朽木渓流魚センター◇

行ってから気がつきました。
この日は朽木渓流魚センター定例の釣り大会だったということに。

なるほど、池には丸太のようにでっかいイトウとか、いつもに比べて大物の姿がたくさんありました。
あんなん釣れたら大変だろうなぁ。

大会なら混雑してるのかと思いましたが、意外にも釣り人は少なめなのでホッとします。
夏の大会はあまり人気ない?

まあ、自分には無縁ですけどw

いつものように相方サンとのんびりと。

スティック系を使えば、小さなニジマスは飽きない程度に釣れます。

ただ、釣りたいのはイワナやヤマメ。
塩焼きが食べたいのです。

ミノーのトゥイッチにはまるで反応してくれないので、フェザー系も使いましたが…

やっぱり釣れるのはニジマス…orz

イワナやヤマメだけを選んで釣る方法が思いつかないので、とにかくニジマスを数釣って偶然ヤマメが混ざるのを祈ることに…

で、3時間のうちになんとかお土産を確保できました。

全体的に厳しいみたいでしたが、ハイシーズンの冬や春に比べると人が少ないので、大物狙いなら夏の大会は穴場なのかもしれませんね。
ぜんぜん知らんけど。


[釣果]
ヤマメ ×2
レインボートラウト ×17




2月4日(土)の管理釣場

2017年02月04日 | 釣り(近畿 トラウト)
Still alive!

ずっと釣りに行けてませんでした。
1ヶ月以上釣りに行ってないなんて何年ぶりだろう?いや十年以上ぶりだな(笑)

今日は大阪フィッシングショーの日ですが、5%くらい迷って管理釣場での初釣りに決定です。


◇10:30〜13:30 朽木渓流魚センター◇

いつもの山道を通って朽木渓流魚センターへ。

ノーマルタイヤで走れますが、路肩に雪が山盛りなので対向車が来ると緊張しますね(笑)

さて、釣り場に到着して3時間券を購入しますが、岸際を回遊するイワナの姿がまったくないのです。
イワナを探してあちこちミノーを投げますが反応なし。

ん〜、やっぱり水温低いからボトムか?
ミノーを諦めてスプーンで。

2.5gとか3.5gとかのいつもより重めのスプーンでボトムをスローに巻いてると、ようやくのヒット!

池の真ん中にイワナが溜まってるところがあって、面倒臭がらずにスプーンのカラーをローテするとポロポロとヒットする感じでした。
(でもミノーを投げても反応はないのですよね)

お土産のイワナを確保してからは、アラベスクを使ってニジマスをサイト。

小さいけどパンパンに太った良い感じのヤツでした。

いつものように大きいのは釣れませんでしたが、やっぱり釣りって楽しいですな、と再確認して初釣り終了。

今年はどんなサカナを釣りましょうかね?
とりあえず早く暖かくならんかな〜。


釣果
・ニジマス ×6
・エゾイワナ ×8





12月23日(祝)の管理釣場

2016年12月23日 | 釣り(近畿 トラウト)
ずいぶんとひさしぶりな釣行になってしまいました。

年内中にメバルにリベンジするつもりだったんですが、結局1度も行くことはできず…orz
週末に天候が悪かったこともありますが、なんやかんやと忙しかったのです。
さすが師走!(なにが?)


◇8:00〜11:00 朽木渓流魚センター◇

そんなときでもチョイッと短時間で行けるのが朽木渓流魚センター。

でも、なんだが魚の数がいつもよりも格段に少ないような…。
受付がお婆ちゃんだった頃から通ってますが、こんなに魚が少ないのは初めてかも。

少しでも魚がかたまっている場所を見つけては、
アラベスク(フェザージグ)をフォールさせてポロポロと拾います。

放流タイムでは、放流魚が仕事をしてくれましたが…。

その効果もあまり長続きしてくれません。

この日は曇りと小雨を繰り返すイマイチな天気だったためか、お客さんは少なめ。

そのおかげで岸際を回遊するイワナを、ルアーを岸と平行に引いて狙うことができました。

これからイワナの放流量が増えていくのかな?
やっぱりミノーで釣れると楽しいですからね。


さて、今月末はいよいよ石垣島遠征です。
ですが、まだ何の準備もできてないのですよ。
とりあえずスーツケースに適当にルアーをぶち込んで、現場でタックル整理しようかな、と。
ひさびさの石垣島、あぁ楽しみだ!


 釣果
  ニジマス  20〜29cm ×12
  エゾイワナ 20〜29cm ×6





10月30日(日)の管理釣場

2016年10月30日 | 釣り(近畿 トラウト)
だんだんと寒くなってきました。
ちょっと時期的には早いような気もしますが、
日曜日に今シーズン初の管理釣場に行ってきました。

いつもお昼からのんびり3時間券コースなんですけど、今回は珍しく朝からガッツリ9時間券コースで。
(まあ、疲れちゃったので7時間で終了しましたけど…)


◇7:00〜14:00 朽木渓流魚センター◇

もう朽木に通いはじめて10年以上経つんですけど、
恥ずかしながらアルビノって1匹も釣ったことないんですよね。

なので今回はソレ狙いで。
しかし、アルビノの鼻先にいろんなルアーを通しても、なかなか口を使ってくれません。
わりとチェイスはしてくるんですけど、すぐにプイっとどっかに行ってしまいます。

池の中には、それなりに数は見えてるんですけどねぇ。
↓の写真でも6〜7匹は泳いでるでしょ。

ん〜、簡単には釣れんなあ…。

あまりに釣れないので、気分転換にニジマス狙い。
この日はスプーン等の巻きの釣りへの反応はホント悪かったんですけど、
ボトムにピンクのアラベスクを沈めて拾い食いさせると、無限に釣れるカンジでした。

あまりに釣れないと面白くないですけど、
あまりにも簡単に釣れすぎちゃっても面白くないんですよね(贅沢)

なので、やっぱり巻きの釣りへ。
あまり何も考えずに水車周りにルアーを通していると、
黄色いサカナがピュッと飛び出してきてパクッと!(びっくり)

おわ、アルビノ釣れてもたッ!

アルビノって思ってた以上にキレイなサカナですね。
嬉しくて何枚も写真を撮ってしまいました。

やっぱりお初のサカナは嬉しいもんです。

生物学的にはニジマスの色素欠乏体なんでしょうが、釣魚的には別物扱いですからね。
おかっぱりルアーの134種目!ということにさせてくださいw

さて、目的を達成してひと安心。

ミノーのトゥイッチでは、サクラマスもよく反応してくれて楽しめました。

管理釣場の養殖魚とはいえ、やっぱりサクラマスは美味しいので、喜んでお持ち帰りですw
ミノーで釣れると楽しいし。

でも、この日それよりも楽しかったのがトップの釣りでした。
反応のある場所(条件)がある程度限定されますが、
トッププラグ(こぶんのフェザーフック改)を表層に浮かべとくとバイト多数。
なかなかフッキングしないので効率悪いですが、逆にそれが面白い!
騙してやった感っていうんでしょうかね、楽しいっすw

終了までの間、すっかりムキになってやってしまいましたw

いつものように大物は釣れませんでしたが、やっぱり釣りって楽しいですね。


 釣果
  ニジマス 20〜29cm ×32
  ニジマス(アルビノ) 20〜29cm ×1
  エゾイワナ 20〜29cm ×1
  サクラマス 20〜29cm ×5

  



3月21日(祝)の管理釣場

2016年03月21日 | 釣り(近畿 トラウト)
◇11:30~14:30 朽木渓流魚センター◇

朽木渓流魚センターは今年だけで4回目。

他の管理釣場じゃなくて、なぜ朽木渓流魚センターなのかというと、やっぱりイワナが釣れるから。
トゥイッチ&ジャークの練習が目的なのです。

なぜ、トゥイッチ&ジャークの練習が必要なのかというと、
近々にイワナ系がたくさん放流されている関東の管理釣場に遠征を予定しているからですw

そのために小型のランディングネットも購入しましたw

スミスのラバーネット0712コルクハンドル。

ネットが深いので写真を撮るときにネットの影が写っちゃうのが玉にキズかな。

コルク部分も若干ちゃっちいですが、まあ値段相当ということで。
満足してますよ。

写真じゃ伝わりませんが、この日はかなりの強風。

まあ注意報が出てたので、家を出るときにはわかってたんですけどね。
ルアー操作もままならないので、途中で心が折れました(はい、釣れない言い訳)。

ブルックやジャガー、釣れたらイイナ。


 釣果
  イワナ 20~29cm ×8
  ニジマス 20~29cm ×3
 

3月6日(日)の管理釣場

2016年03月06日 | 釣り(近畿 トラウト)
またまた朽木渓流魚センターに行ってしまいました。
ちょっと風が強くって大変でしたね(釣り的にも花粉症的にも)


◇10:30~13:30 朽木渓流魚センター◇

いつものように3時間券を購入してスタート。

今回の目的は新しく買ったロッドで色々なルアーを試すこと。

カワセミラプソディ(ジャクソン)TULP-523L、3ピースロッドです。
仕舞い寸法が56cmなのと水色の飾り巻きがオシャレだったのが購入の決め手となりました。

管理釣場向けではなくて渓流向けロッドですが、まあ気にしないw
適合ウェイト2~7gと強めのアクションですが、まあ気にしないw
釣具は性能よりも見ため重視派なのです(爆)
(性能を追うといくらお金があっても足りませんし)

まずはスプーン(レイヴ1.5g)で…


お次はクランク(ふわトロ)で…


フェザージグ(アラベスク)でも…


5フィート2インチと短いこともあって飛距離はイマイチですが、そのぶん取り回しはイイですね。

何よりミノー(シュガースリム)はとても操作しやすかったです(当たり前かw)

テンポよくトゥイッチやジャークが決まります。
やっぱりミノーで釣るのが一番楽しいですからね。
このロッドでたくさんのヤマメやイワナを狂わすことができそうですたぶんきっとw

お値段もまあまあ手頃だし、良い買物ができたんじゃないでしょうか(満足)


 釣果
  ヤマメ 20~29cm ×3
  ニジマス 20~29cm ×9
  エゾイワナ 20~29cm ×3





3月3日(木)の管理釣場

2016年03月03日 | 釣り(近畿 トラウト)
最近、管理釣場熱が上がってきてます。
なぜかは自分でもよくわからないんですけど、なんか楽しい。

ずっと気になっていた釣場に行ってきました。


◇15:00~17:00 釣堀りアクア.ヘヴン◇


そんなに広い釣場ではないようなので、人が少なそうな平日の夕方を狙って行ったんですけど、
けっこう繁盛してて、入場時7~8人くらいはアングラーがいました。
(上の写真は退場時に撮影)

2時間券を買って、大物も入っている長池に入ります。

プレッシャーでスレていることも考慮して、早いテンポでルアーを取っ替え引っ替え。
水質はステインなのであまり見えませんが、サカナは十分に放流されてるみたい。


スプーンでブラウン。


スティックでレインボー。

サカナはとてもコンディションが良くって、
クランクやバイブ、トップ(バズボール)でもヒットさせたんですが、
華麗にジャンプされてバラシの連続でした… orz

自宅から近いし2時間券もあるし、空いた時間にちょこっと行けるのはイイですね。
今回は長池しかやらなかったので、次回は丸池もやってみたいです。

もっと練習して上手くなりたいなぁとか思いつつ、そろそろ日本海側のメバルも気になる季節です。


 釣果
  ニジマス 20~29cm ×2
  ブラウントラウト 20~29cm ×1




2月27日(土)の管理釣場

2016年02月27日 | 釣り(近畿 トラウト)
楽しかったタイ遠征から戻りまして通常運転を再開。
冬といえばの管理釣場。
いつもの朽木、いつもの3時間券。


◇11:30~14:30 朽木渓流魚センター◇

これまで管理釣場独特のルアーとかテクニックとかには、ほとんど関心がなかったんですが、
前回の釣果があまりに酷かった(3時間で3匹…orz)ので、今回から試験的に導入してみました。

いわゆるスティック系ってヤツですね。

なんでこんなんで釣れるんだ?ってカンジの不思議なルアー。
でも、たくさんバイトがあります。
たくさんバイトがあると、やっぱり楽しいのですw

で、10匹ほど釣ったところでスティックは封印。

ところで、最近は持ち帰ったニジマスをフライにするのがマイブームなのです。
ということで、チョット大きめサイズを求めて2号池へ。

1号池もそうでしたが、こちらも超クリアでボトムまで丸見え。
1号池に比べてちょっと反応が悪かったですが、
なんとかスプーンで35cmくらいの食べごろニジマスを確保できました。

そそくさと1号池に戻りまして、

ひさしぶりのロックトラウトも追加。
この日は2.5gのスプーンでボトムを引くと好反応だったような気がします知らんけど。

さて、自宅に戻ったら調理。

ニジマスのフライの完成!(右側のはカキフライ)
タルタルソースをつけて食べると美味しいですよ。


 釣果
  ヤマメ 20~24cm ×2
  ニジマス 20~29cm ×15
       30~39cm ×1
  エゾイワナ 20~29cm ×2
  ロックトラウト 50~59cm ×1





1月31日(日)の管理釣場

2016年01月31日 | 釣り(近畿 トラウト)
やってしまいました…。
全然釣れませんでした…orz

◇12:00~15:00 朽木渓流魚センター◇

ちょっと久しぶりの朽木渓流魚C。
例年なら雪がこんもりしてるところですが、やっぱり今年は雪少なめ。

天気は快晴、風もなし。おまけに水質はどクリアで底まで丸見え。

スプーンをスローに巻いても反応なし。
たまにヒットしても、当たり前のようにバレる…。

終了間際のミノーでイワナが遊んでくれましたけど、

一緒に行った相方サンにも釣り負けましたよ。
てか、この日の朽木で自分が一番釣れてなかったんじゃないかな、たぶん。

次回釣行は南国の釣堀を予定してるんですけど、この流れはちょっとヤバいですなw


 釣果
  ニジマス 20~29cm ×1
  エゾイワナ 20~29cm ×2




11月28日(土)の管理釣場

2015年11月28日 | 釣り(近畿 トラウト)
管理釣場は他に釣りモノがなくなる12月まで我慢。節約!

なんて思ってたんですが、去年の今頃、サクラマスがたくさん釣れて楽しかったんですよね。
ミノーをトゥイッチ&ジャークすると、狂ったようにバイトしてきて…。

我慢できずに行ってしまいましたw


◇13:00~16:00 朽木渓流魚センター◇

いつものように3時間券を購入して、のんびりとお昼からスタート。

この日は、管釣用のリールにラインを巻いてなかったのでアジングタックルで挑戦してみました。
ちなみにロッドは掛け調子のファーストテーパー。
これがちょっと失敗でしたねw

意気込んでミノーをトゥイッチ&ジャーク!

偶然に1匹釣れましたが、本命じゃなくてニジマス…。

うん、アジングロッドだとミノーが上手に動きませんね(当たり前かw)。
おまけにちょっと長くて操作もしにくいし。

仕方ないので、ミノーを諦めてスプーン(プレッソ アダム)に変更しますが、

やっぱりニジマスが反応してきちゃう。
しかもスプーンだとバイトがあってもティップがバイトを弾いちゃうカンジ。

う~ん…。

ちなみに池の状態はというと…

産卵を意識した(?)黒っぽいニジマスがたくさん。
まだイワナの数(放流ストック)はそんなに多くないようでした。
サクラマスのチェイスも少なかったように思います(上手に誘えてないだけかもですが)。

そんなカンジで思惑が外れて苦戦しているわけです。

ファーストテーパーのロッドでも扱いやすいルアーということで、ダートマジックに変更。

まあまあサイズなイワナとか釣れました。
お持ち帰りしたいので、もっと小さいほうがいいんですけどね。

このダートマジックで何匹か追加。

これはサクラマスといえるのか?ってサイズとか。

しかし、唯一のダートマジックを誰かが根掛かりして放置したライン(太い)にひっかかてしまってロスト。

仕方ないので、そこからはフェザージグを巻き巻き。

ニジマスをそこそこ釣って終了しました。

う~ん、がっつり不完全燃焼だw
次はちゃんとトラウト用ロッド持っていこうそうしよう。


 釣果
  ヤマメ 20~24cm ×2
  ニジマス 20~29cm ×8 
  エゾイワナ 20~29cm ×2 
        30~39cm ×1