~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

【まとめ】2015年7月

2015年07月31日 | その他
●今月の釣果●

※ブラックバスその他7日(琵琶湖5日、瀬田川2日)
   ハス 25~29cm ×1
      30~34cm ×1
   ニゴイ 20~29cm ×1
       40~49cm ×2
   ブラックバス 40~49cm ×1


※北海道3日
   ウグイ 30~39cm ×1
NEWエゾウグイ 10~19cm ×3
NEWオショロコマ 15~19cm ×3
NEWシマゾイ 20~24cm ×1
NEWエゾメバル 20~24cm ×5
         25~29cm ×1
NEWギスカジカ 20~29cm ×2
NEWシモフリカジカ 20~24cm ×2
NEWウサギアイナメ 20~29cm ×1

7月31日(金)の瀬田川

2015年07月31日 | 釣り(近畿 その他)
北海道で釣ったオショロコマが95魚種目。
年内で100魚種到達したいなぁってコトで、
まだブログ初めてから釣ったことのないナマズ狙い。


◇19:00~20:30 瀬田川◇

しかし、岸際をシャラララララーってバスベイトひくのん楽しいですな。

で、一回だけバッフンってナマズっぽいバイトがあったんですけどね。
バイトミスでフッキングできず。

アシストフックつけといたほうがよかったんかな~。

日が暮れてからはジタバグをカポカポさせたんですが、ノーバイト。
てか、まあまあデカめの虫が大量発生してて、
バチバチ体当たりしてくるんで精神的に参りました。

ボーズですわ…orz


 釣果
  ボーズ!




7月25日(土)の北海道

2015年07月25日 | 釣り(北海道)
はい、北海道3日目です。

朝早くからオープンしてる羅臼の道の駅(知床食堂)で朝食。

知床前浜定食だそうです。
特にサメガレイの刺身(エンガワ)が脂のってて美味しかったですな。

しかし、羅臼は寒いです。
たしか、この日の最高気温は20℃もなかったんじゃないかな。


◇9:00~9:30 知床半島(羅臼側小規模河川)◇

朝食後、ちょっとだけ時間があったので、知床半島を北上し、
小さな河川(ほぼ渓流)でちょこっとだけ釣り。

ひさしぶりにオショロコマと再会できました。
豊かな自然が残ってるってホント素晴らしい。
でも、やっぱり熊が怖いので早々に退散。


その後は本日のメインイベント、ホエールウォッチング。
けっこう楽しみにしてたんですが、、残念ながらクジラとは出会えずでした…orz。
イシイルカはなんとか見れたんですけどね(ちょっと地味だったかな)。
小雨まで降りだして、約2時間半の海上は、ほんと寒かったです。
写真もな~んもナシ。


次は知床半島を横断して、羅臼からウトロへと移動。

オシンコシンの滝ね。

ウトロは羅臼と違って晴天でした。
日差しも強くて温かい。
てか暑いくらいw
わずか30分の移動でこんなに天候が変わるもんなんだって、ちょっと驚きでした。


◇18:00~19:00 知床半島(ウトロ港)◇

で、夕まずめは釣りをしたんですが…。

なんでしょう?ぜんぜん釣れそうな気配がなかったです。
釧路や羅臼では港内でもびっちりコンブが生えてましたが、ウトロはぜんぜん。
サカナの隠れ場所がないカンジ?

あいかわらずエゾメバルはたくさんいますが、
羅臼に比べるとサイズが小さかったです。

ちなみに、エゾメバルは釣れすぎるので、20cm未満はノーカウントにしてます。
相方サンは「琵琶湖のブルーギル以上やな」って言ってました。

翌日(4日目)は釣りの時間が取れないので、これが旅行最後の釣りだったんですが…。

結局ノーフィッシュで終了となりました。
ま、こんなもんかな。

今回の旅行は相方サンも一緒ということもあって、港内でのライトゲームがメインとなりました。
大きなサカナは釣れませんでしたので、それはちょっと残念でしたね。
ま、今回は観光メインの旅行でしたからね(言い訳?)。
また来ることがあれば、ウェーダーとかの装備も準備して、
トラウト系も含めてガッツリ釣りしたいなぁ。

おしまい。


 釣果
  オショロコマ 15~19cm ×3






※オマケ※
4日目(最終日)は、知床五湖を歩いてきました。

サカナ釣りはできませんでしたが、なかなかに良かったですよw




7月24日(金)の北海道

2015年07月24日 | 釣り(北海道)
今回の北海道旅行は3泊4日。
その2日目も、明るいうちはやっぱり観光です。

釧路から弟子屈方面に移動。


晴天の摩周湖は美しいな~。


モクモクの硫黄山は迫力あるな~。

あ、観光情報はテキトーです。いちお釣りブログですからねw

昼食はやっぱりご当地モノを。

丸木舟さんの「野生丼」
アイヌ料理?になるのかな?
エゾジカの肉が使われているんですが、思ってた以上に柔らかくてクセもない。
濃いめの味付けでしたが美味しかったです。
まあ、写真がっつりピンボケですけども…orz


◇13:30~14:00 道東(屈斜路湖)◇

昼食後にちょっとだけ釣り。
とあるポイントに産卵のために大量のサカナが集結してました。
100~200匹くらいはいたのかな?

臀鰭が直線状だし、これエゾウグイでしょ?
エゾウグイですよね?
よし、エゾウグイに決定!

ニジマスやアメマスも釣りたいところですが、
屈斜路湖はそんなに甘くないと重々承知しておりますので、
粘ることなくあっさりと次の目的地に移動であります。


◇16:30~17:30 知床半島(羅臼の小さい漁港)◇

長距離移動のすえに辿り着いたのは、知床半島の羅臼側。
名前も知らない小さい漁港に入ります。

天気が曇りということもありますが、寒い寒い。
フリースの上にレインウェアを着込んで釣り開始。


まず釣れたのはシモフリカジカ。
カジカ系はあまり見慣れていないので、なかなか同定に苦労します(あってるかな?)

で、そのすぐ後にも続けてバイト!
カジカと違ってグングンと首を振るファイトはもしかして?今回の旅行の目標魚?

おっっしゃ~!ウサギアイナメきた~!(小さいけど)

いままで一度も釣ったことがないサカナだったので、かなり嬉しかったですね。
道東しか釣れないらしいですから、ご当地フィッシュですね。
ちなみに、顔がウサギに見えるからウサギアイナメらしいですが、
どっからどうみてもサカナ顔でしたw

その頃、相方サンは漁港のオジさんに捕まってました。
「わざわざ遠くから来て、こんなん(カジカとか)釣って楽しいか?」とか言われて呆れられてましたw
ええ、楽しいんですよ~ってwww


今日は早めに夕食。

お店の人がミシュランガイドにも載ってると盛んにアピールしてましたが、
まあ、ワタシも相方サンも、そんなんにはあんまり興味がないのですスイマセンw
さあ、釣り釣り。


◇18:30~20:00 知床半島(羅臼港)◇

羅臼港は大きな港ですが、港内はどんより水が淀んでるカンジ?
あんまり釣れそうな雰囲気じゃなかったです。

外海に面している突堤に陣取って釣り再開。

なかなかバイトがありませんでしたが、
やっぱり19時をすぎて薄暗くなってくるとジアイに突入。
エゾメバルとかがガンガン釣れます。

そんな中でちょっと珍しいゲストさん登場。

シマゾイはもっと黄色が強かった気がするけどなぁ…。
でも、模様的にはシマゾイですよね。

完全に日が暮れると、底層よりも表層でのバイトが増えました。

エゾメバルもええサイズが喰ってきました。

クロソイとかも釣りたかったんですが、
小さいながらウサギアイナメもシマゾイも釣れたのですっかり満足。
2日目の釣りを終えました。

いちお3日目に続きます…。


 釣果
  エゾウグイ 10~19cm ×3
  シマゾイ 20~24cm ×1
  エゾメバル 20~24cm ×3
        25~29cm ×1
  シモフリカジカ 20~24cm ×1
  ウザギアイナメ 20~24cm ×1
  



7月23日(木)の北海道

2015年07月23日 | 釣り(北海道)
我が職場は、お盆休みがない代わりに、夏期間中に数日のお休みがもらえます。
その休みを利用して、相方サンと一緒に北海道に行ってきました。

11時頃に釧路空港に到着です。

北海道といえば、トラウト王国であり、ロックフィッシュ天国なわけですが、

今回の旅行のメインは「釣り」ではなく「観光」です。
今回の旅行のメインは「釣り」ではなく「観光」です。
↑大事なことなので2回書いてみましたw

とにかく、まずは腹ごしらえを。

南蛮酊さんのザンカラ定食(←辛いザンギだからザンカラ)
コレ、もし自宅近辺にあるのなら週イチで通いたいレベル。美味い!
ボリューム満点でハーフサイズでもお腹いっぱい!

で、観光は、ド定番の釧路湿原へ。

曇ってたのがちょっと残念だったけど、やっぱスケールでかいすな。
上の写真は細岡展望台から。
その後、サルボ&サルルン展望台へ行きましたが、けっこうな距離を歩いた割には……でした。

十分に観光したでしょ?今日はもういいよね?
ってことで、相方サンの許しを得て、ようやく釣りをさせてもらいました。


◇16:30~19:30 道東(釧路港)◇

しかし、釧路港でっかいですね。
岸壁にはコンブが生い茂って雰囲気イイけど、水質は釧路川の影響なのか濁り気味。
あと、霧が発生してすごい。
うん、どこで釣りしたらいいのか全然わからん。
どこでも釣れそうだけど、どこでも釣れなさそう。

あちこちポイントを移動して、ようやく相方サンが小さめのカジカをキャッチ。

そこでちょっと粘ってみることにすると、ワタシにも待望のヒットがっ!
グングンと元気に首を振るのでたぶんカジカではない!

もしかして、お目当てのアノサカナかな?とチョット期待しましたが…。

まさかのウグイさん…orz

ちょっと痛んではいますが臀鰭の形状からして、
エゾウグイかもって思いましたが、
調べてみると、エゾウグイは降海しないそうです。
つまり、どこでも釣れる普通のウグイってことですガッカリ。

それでもへこたれずに頑張っていると、
辺りが薄暗くなっった頃からバイトが頻発。

これはギスカジカ(ブログ初フィッシュ!)

ほかにも、エゾメバルやシモフリカジカも釣れて、1キャスト1ヒット状態に。
よっし、まさにこれからだッ!って時でしたが…。

相方サン「トイレ行きたい。」「あと、お腹も空いたねん。」

え、マジですか?
あ、そうですよね、観光旅行ですもんね。
釣りはオマケですもんね。

泣く泣くタックルを片付けて、
旅行初日の釣りは終了となりました…orz

2日目に続きます…。


 釣果
  ウグイ 30~39cm ×1
  エゾメバル 20~24cm ×2
  ギスカジカ 20~29cm ×2
  シモフリカジカ 20~24cm ×1




7月20日(祝)の琵琶湖

2015年07月20日 | 釣り(近畿 バス)
◇18:00~19:30 南湖西岸ウェーディング(SGF)◇

オカッパリ100目を達成するためには、
もっとアチコチ行って、いろんなサカナを釣らんといかんのですが…。

どうも最近身体が重くて…。
それを補う気力も限界。

で、ついつい近場の琵琶湖へ。

今回はノーシンカーも投入してなんとかボーズ回避を狙いましたが…。

こんなノーカウントサイズならナンボでも釣れるんですけどね。

言い訳すると風が強かった…。

う~ん。

今週末は気分を変えて、
ちょっと北のほうにウサギ狩りに行ってくる予定です(?)


 釣果
  ボーズ!





7月11日(土)の琵琶湖

2015年07月11日 | 釣り(近畿 バス)
◇4:30~6:00 湖西オカッパリ(SGD)◇

ハスとニゴイが岸際に集団でいます。
これまでで一番密度が濃いですが、ほとんどのサカナはルアーを無視。


たま~に、反応してくれるヒト。

どうも、ハスが浜の浅瀬に産卵し、ニゴイがそれをほじくって食べてるって図式みたい。
そりゃ、どちらもルアーを追ってる場合じゃないよねw


ハスには婚姻色と追星が。

ニゴイにとっては、簡単に美味しい卵が食べられる『祭り』ですね。
しかし、ハスがもっと美味いサカナだったら、
ニゴイは害魚として漁師に駆除されちゃうところだろうなw
なんてことを考えながら。

ニゴイやハスの他にも、何種類かのべイトもいるんですけど、
バスはまったく姿を見せず。
どこにいるんやろ?


 釣果
  ハス 30~34cm ×1
  ニゴイ 20~29cm ×1
      40~49cm ×1




7月10日(金)の琵琶湖

2015年07月10日 | 釣り(近畿 バス)
ここのところ、ずっと梅雨らしい天気が続いていましたが、
ひさしぶりの青空、晴れましたね。

なんとなく琵琶湖の様子が気になってしまって、平日夕方の釣行です。


◇18:30~19:30 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

まあ釣れませんよねw

約60分、ベビポXを投げ続けて、ノーカウントなお豆サイズが1匹だけ…orz

オマエが下手なだけだろ、とのツッコミを怖れずにあえて言うならば、
「南湖西岸オワッテるんじゃない?」

バスの気配が感じられんですよ。


 釣果
  ボーズ!




7月5日(日)の瀬田川

2015年07月06日 | 釣り(近畿 その他)
◇18:00~20:00 瀬田川◇

ひさしぶりにナマズ釣りたい。

というわけで日曜日の夕方は瀬田川へ。
近くに住んでるけど、1回も釣りしたことないんですよね。

300トン放水と絶賛激流中ですけど、逆にポイントが絞れるかな、と。
初めてだからポイントわかんないんだけどwww

とりあえずテンポよく探れるバズベイトをキャストしていると、グワバァっとバイト!
しかし、ミスバイトでフックアップせず。
ピックアップ寸前、目の前での出来事だったので、
かなりビックリしてしまいましたが、慌てずにそのままリトリーブすると、もっかいグワババァと再バイト!
うん、今度はフックアップ成功。

ちょい暴れてましたが、ヘビータックルなので、そのままブリリンっと抜き上げ!

うほ、まあまあサイズ釣れてもたw
本命のナマズじゃなくてバスだけど。

その後はズーナマさんを釣るべく、ジタバグにルアーチェンジして頑張りましたが、
うっかりケミホタルを忘れちゃっててヤル気ダウン。
せっかくケミチューンしてきたのになぁ…orz

その後はまったくのノーバイト…。
結局ナマズの顔は見れませんでしたが、
バズベイトで釣れたので、まあまあ満足でしたw

フラフラ泳ぐズーナマの姿を何匹か見ているので、次はリベンジしたいですな。


 釣果
  ブラックバス 40~44cm ×1




7月5日(日)の琵琶湖

2015年07月05日 | 釣り(近畿 バス)
◇4:30~6:00 湖西オカッパリ(SGD)◇

日曜日早朝の湖西。

いちお本命はバスなんですけど、やばいくらいバイトがない。
ベイトフィッシュはいるんですけどねぇ。
直前に投網持ったお兄さんがいたので、その影響かな?

ルアーローテを繰り返し、1時間くらいして待望の1匹。

ま、ニゴイですけどね。

でも、湖西のニゴイはよく引きますね。
パワフルなのは小魚喰ってるからなんかな?知らんけど。

この1匹でボーズを逃れ、心に少し余裕ができました。

その後も、ガツンと引ったくるようなバイトが何回もあるんですが、
なぜだかフックアップしてくれない…。

正体はこの人。

前回よりも婚姻色が増している、のかな?

ローライトなので雰囲気はいいし、
肝心のバスも釣れていないんだけど、
ちょっとした大人の事情により釣場を後にしましたw


 釣果
  ハス 25~29cm ×1
  ニゴイ 40~49cm ×1