~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

7月29日(土)の淀川

2017年07月29日 | 釣り(近畿 その他)
とあるサカナが淀川で釣れると聞いたので…

リュックにカワセミラプソディ(渓流用パックロッド)を挿して大阪まで行ってきました。

シンガポール以来のアーバン電車釣行w


◇17:30〜19:30 淀川◇

釣り方は、パワーイソメを使った胴付き仕掛けの穴釣りダウンショットリグのテトラ撃ちです。

が、たまにバイトがあっても、揚がってくるのは青いエラの人たち…orz

本命からのアタリはなく、やっちまったかも感が漂い始めます。
と、グンッとティップが入って、狭いテトラの穴の中でナニカがグリングリン暴れまくり!

こ、これは!
本命キターッ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

カワアナゴどーんっ!
おかっぱりルアーで157魚種め‼︎

つい2〜3年前までカワアナゴなんてサカナがいることを知りませんでした。
サイズは20cmくらい?
ちなみに、この日の朝琵琶湖で釣った50UPのバスより嬉しかったりします(←初物なので)

この後は、持ち帰って家で飼いたいサイズ(つまり小さい)がポロポロと、

ん〜、かわいいですね。
持ち帰りたいのを我慢して、暑いので素早くリリースします。

日暮れが近くなった頃には裏ターゲットにしてたサカナも釣れました。

受け口なこと、尾のキジ模様が薄いこと、腹側がメタリックじゃないこと、背鰭の前方に黒斑があること等々でマハゼと見分けるみたいです。
たぶんウロハゼ、おかっぱりルアーでの158魚種め‼︎

ハイ!ミッション完了‼︎

あっというまに暗くなっちゃったので終了となりました。
振り返れば大都会…

やるな淀川w
わざわざ滋賀から出掛けてよかったです。


[釣果]
ウロハゼ ×1
カワアナゴ ×5




7月29日(土)の琵琶湖

2017年07月29日 | 釣り(近畿 バス)
早起きして土曜日早朝の琵琶湖へ。
前回が貧果だったので、あまり期待はしてませんでしたが…


◇4:30〜6:00 南湖西岸(KKS)◇

先行者は2人。
その間に入っていつものベビーポップXをキャストします。

他の人は釣れてるんかな?とよそ見してたらロッドに重みが⁉︎
あ、バス喰ってた!

あわててロッドを立てるとなかなかの重量感!
エラ洗いで水面から出た顔はかなり大きめ!
これは獲っておきたい!

ドラグを鳴らされつつも強引に寄せて、口をぐわしと掴んで…

よっし!

メジャーを用意して写真撮るのもひさしぶりw

52cmくらい?
ともかく嬉しい50up!

しばらく無の時間が続いた後に、もう1匹追加。

こいつ、サイズのわりにメチャ引きました。

ベビーポップX is my love♡

やっぱ早朝なんですかね?
この時期に2匹釣れたら十分満足。
体力温存のため90分で釣行を終えました。


[釣果]
ブラックバス
…30〜34cm ×1
…50〜54cm ×1







7月26日(水)の琵琶湖

2017年07月26日 | 釣り(近畿 バス)
メガバスのベビーポップXが好きです。
「ジュボゥ」てなカンジの空気を含んだポップ音がイイんですよね。

ちなみにフックは、がまかつのRB-MHの#12に交換してます。
ライムグリーンのフェザーも自分で巻き巻き。

ウィードが繁茂するこれからの季節は、多少強引なファイトも必要になりますからね。
デフォルトのフックじゃ心許ない。

まあ、備えあれば憂いなしですよ。

で、水曜日の夕まずめ、ノコノコと行ってきました。


◇18:00〜19:30 南湖西岸(GKF)◇

ところが琵琶湖は沈黙です。
風も弱くて雰囲気は良かったんですけど…

19時くらいにようやく1匹釣れましたが…

ゼロかイチかじゃ大違い。
そういう意味でボーズ逃れのこの1匹は大変嬉しいんですが、こんなサイズじゃ満足できません。

さらに30分延長して頑張ったんですけどね。
結局追加ならずで終了でした…orz

備えたのに憂いあり

とりあえず増えてきたアオコのせいにしときましょう。


[釣果]
ブラックバス
…25〜29cm ×1







7月23日(日)の琵琶湖

2017年07月23日 | 釣り(近畿 バス)
日曜日、夕方の琵琶湖へ。
小さなトッププラグだけ持っての1時間勝負。


◇18:00〜19:00 南湖西岸(GKF)◇

岬にエビモが茂るいつもの場所。
出るならココでしょ!ってトコロ。

はい、ベビーポップXで。
そんなに大きくないけど、太くて体高のあるイイサカナでした。

しかし、その後は南風が強くなって水面が波打ち、小さなポッパーではアピール不足な状況に。

で、ひさしぶりにバニーjr投げてみたら釣れました。

ギルが…。
しっかり口にフロントフックが刺さってます。
このヤル気、見習いたいものです(なにが?)


[釣果]
ブラックバス
…40〜44cm ×1




7月22日(土)の鴨川

2017年07月22日 | 釣り(近畿 その他)
◇17:30〜19:30 鴨川◇

到着した途端に大雨。
しかたなく橋の下で雨やどり。

持ってきてたおやつ(煎餅)を食べながら待ってると雨が止んだので、ようやくの釣りスタート。

ちょっと濁りが入ったせいなのか、ナマズがたくさんウロついてましたね。
ただ、狙いのサカナからのバイトはなく…

19時近くになってようやくのヒット!

婚姻色のでたキレイなのを釣りたかったんですけどね。
まあ、それは次回以降ですかね。

おかっぱりルアー156魚種めはオイカワでした。


[釣果]
オイカワ ×1





7月22日(土)の琵琶湖

2017年07月22日 | 釣り(近畿 バス)
1週間ぶりの琵琶湖。
先週みたいに数釣りできないかなと思いまして。
まあ、そんなに甘くはないですな。


◇4:30〜6:30 南湖西岸(KKS、GNI)◇

本日使ったルアーズ。

マイクロポンパドールにはバイト3回。
一度もフッキングできず…orz

ベビーポップXにもバイト3回。
ミスバイト1回、フッキングミス1回、藻化け1回…orz

ヤバイ、ホゲる… (-_-)

というわけでステルスペッパー登板。
ギル地獄になるんじゃないかとも思いましたが…

なんとかバス釣れました。
(もちろん小さなギルもたくさん釣れましたが…)

水面には抹茶の粉みたいの(アオコ?)がたくさん浮いてましたね。
でも目の前に浮かぶレンタルボートが50UP釣ってたので、(いまのところは)あんまり影響ないみたい。


[釣果]
ブラックバス
…30〜34cm ×1




7月15日(土)の桂川

2017年07月15日 | 釣り(近畿 その他)
昨年末におかっぱりルアーで150種に到達してから、この半年での追加は4魚種だけ…。
一応キリのいい200魚種までは頑張ろうと思ってるんですけど、さすがに狙うサカナもなくってきてるので、ゴールはいつになることやら…

そんなわけで、土曜日の夕方、桂川(京都市外)に行ってきました。


◇16:30〜18:00 桂川◇

オイカワやヌマムツでも釣れないかなぁと思いまして。
初場所なのでポイントがわかりませんが、ちょっと流れのあるところにスピナーを通してみます。

のんびりした景色。
川の釣りもやっぱり楽しいですね。

と、目の前をナマズがのほほんと通過。
まさか食わんだろとは思いながら、一応キャストしてみるとグーンッ‼︎

細いながらもPEラインなのでファイトはなんとかなるんですが、ULのトラウトロッドでは抜き上げができず。
車でDVDを見て休憩してた相方サンに片手で電話(こんなときSiriは便利ですね)、エリア用の大きめのラバーネットを持って駆けつけてもらいました。

ヨイショと掬いあげて御用!

スピナー好きだわぁ。
意外になんでも釣れるし。

ひさしぶりに釣ったナマズ。
最後に釣ったのは5〜6年前の河北潟でだったかな?(雷魚狙いの外道)

ともかく、このブログはじめてからは初キャッチなので、おかっぱりルアーでの155種目です。

その後、目的のサカナ(オイカワとか)はまったく釣れず…。
てか気配すらなかったので、ポイントを大きく外している模様。
まあナマズも釣れたことだし、お腹も空いたので、王将で天津チャーハン食べて帰りました。


[釣果]
ナマズ ×1





7月15日(土)の琵琶湖

2017年07月15日 | 釣り(近畿 バス)
放水量が15t/sに下がっちゃいましたね。

そろそろオカッパリには厳しい季節の到来?
ところが意外にも?

そんな3連休初日の琵琶湖。


◇5:00〜6:30 南湖西岸(KKS)◇

約10日ぶりの琵琶湖。
早朝に釣りするのもひさしぶり。

遥か沖のほうでバスが跳ねてますが、岸際にはあまり生命感を感じません。

とりあえずいつものベビーポップXをキャスト。

しばらくバイトがなくって、今日もダメなのかな、とか思い始めた頃…

バシャンと水面が割れて1匹目。

群れの回遊があったのかな?
次のキャストでもヒット!

なんだ釣れるじゃーん♡とか調子に乗ると、その後は沈黙しちゃうパターンのやつ。

バイトがないので、小さく場所移動。

太陽が昇って日差しが強くなってきたので、そろそろダメかな、とか思い始めた頃…

バシャンと水面が割れて3匹目。

移動してきたココ、自分の中ではB級ポイントという認識だったんですが、その後もバイトが続きます。
ウィードの生え方って年によって変わりますが
、今年のココはイイ感じに生えてるんでしょうかね?(トップしか投げてないので水面下がわからない)

4匹目はスポッと吸い込まれる系のバイト。
何度かジャンプされて、ちょっとだけドラグも鳴らされて…。
た、楽しいw

おひさしぶりのヨンジュアップ!
やっぱりこの時期のバスは元気ですね。

さらに吸い込まれる系のバイトで…

この人もナイスファイトでした。

バシャンと水面が割れるバイトのほうが見てて楽しいんですが、スポッと吸い込まれるような地味なバイトのほうがサイズが大きいことが多いですよね。

お次も静かにルアーが水面に引き込まれる系のバイトだったので、ちょっと期待してフッキングしたんですけど…

あなたでしたか…

オチがついたところで終了。
てか、日が昇ると暑くて釣りするどころじゃないのです。

90分で40UP含む5匹。
小物釣り師の自分にとっては十分な釣果でした。


[釣果]
ブラックバス
…25〜29cm ×2
…30〜34cm ×2
…40〜44cm ×1




7月6日(木)の琵琶湖

2017年07月06日 | 釣り(近畿 バス)
あのぅ、昨日5匹も釣れたらぁ、今日も同じくらい釣れると思うじゃないですかぁ?
釣りバカってそんなもんじゃないですかぁ?

鼻の下を伸ばして木曜日夕方の琵琶湖に行ってきました。


◇18:00〜19:30 南湖西岸(GKF)◇

ところがビーフリーズで小さいのが1匹だけですよ。

その後はワームでボトムを探ってもバイトなし。

日が傾くと風も止んで、めちゃトップで釣れそうな雰囲気だったんですけどね。

凪いた水面がバシャンと2回ほど割れましたが、ポッパーはポツンと浮かんだまんま。
ミスバイトでフッキングできず。
お願いだからちゃんと食べてください T^T

前日の夜、今度はサイズアップするぞ!なんて意気込んで、新品のラインに巻き替えた自分が馬鹿みたい…orz


[釣果]
ブラックバス
…25〜29cm ×1




7月5日(水)の琵琶湖

2017年07月05日 | 釣り(近畿 バス)
琵琶湖の水位が上がるとソワソワしませんか?
琵琶湖の放水量が増えるとワクワクしませんか?

水曜日の夕方、雨後の琵琶湖に行ってきました。


◇18:00〜19:30 南湖西岸(GKF)◇

もちろんトップを投げたかったんですが、水面はさざ波。
こないだ買った小さいスピナベ(デラスピンの3.5g)を試してみると、フォールでムンッ!

たぶん中学生のときにスタンレーのバイブラシャフトで釣って以来のスピナベフィッシュw

ジグヘッドをボトムまで沈めると…

もう1匹追加。
どちらも30cmくらい。

ADツネキチワームのドロップショットをリグってみると…

サイズダウン…

次のキャストは落ちパクで食ってきました。

ちょっと長くなったかな?35cmくらい。

19時を過ぎると水面が凪いできたので、いつものベビーポップXで。

35cmくらいwithエビ藻。

90分で5匹と数は釣れましたけどサイズが…。
贅沢は言わないけど、せめて40UPが1匹でも混ざってくれるとなぁ。


[釣果]
ブラックバス
…25〜30cm ×1
…30〜34cm ×2
…35〜39cm ×2







7月2日(日)の管理釣場

2017年07月02日 | 釣り(近畿 トラウト)
今年もあっというまに半分がすぎましたね。
短い人生、あと何回釣りに行けるのか?

なんてね٩( ᐛ )و


◇7:00〜10:00 朽木渓流魚センター◇

行ってから気がつきました。
この日は朽木渓流魚センター定例の釣り大会だったということに。

なるほど、池には丸太のようにでっかいイトウとか、いつもに比べて大物の姿がたくさんありました。
あんなん釣れたら大変だろうなぁ。

大会なら混雑してるのかと思いましたが、意外にも釣り人は少なめなのでホッとします。
夏の大会はあまり人気ない?

まあ、自分には無縁ですけどw

いつものように相方サンとのんびりと。

スティック系を使えば、小さなニジマスは飽きない程度に釣れます。

ただ、釣りたいのはイワナやヤマメ。
塩焼きが食べたいのです。

ミノーのトゥイッチにはまるで反応してくれないので、フェザー系も使いましたが…

やっぱり釣れるのはニジマス…orz

イワナやヤマメだけを選んで釣る方法が思いつかないので、とにかくニジマスを数釣って偶然ヤマメが混ざるのを祈ることに…

で、3時間のうちになんとかお土産を確保できました。

全体的に厳しいみたいでしたが、ハイシーズンの冬や春に比べると人が少ないので、大物狙いなら夏の大会は穴場なのかもしれませんね。
ぜんぜん知らんけど。


[釣果]
ヤマメ ×2
レインボートラウト ×17