~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

【まとめ】2013年11月

2013年11月30日 | その他
●ソルト6日(若狭湾 2日、越前海岸、紀伊半島、敦賀湾2日)
 キジハタ 20~24cm ×1
 マアジ  10~14cm ×25
 タチウオ 70~79cm ×2
 マルアジ 16cm ×1
 メバル  16cm ×1
 カサゴ  15cm ×1
 サゴシ  50cm ×1
 マエソ  36cm ×1
 ヨコスジイシモチ 10cm ×1




●今月のお買い物

【アイレットリング(ハトメ具)】
バス釣りしてる時にはあまり必要性を感じないんですが、
ライトゲームやエギングをしてるときには、
ちょっと汚れた手を拭きたいなってなります。
でもタックルボックスやバッグから
いちいちタオルを出すのはめんどくさいんですよね。
なので、ちょっと工夫してます。
安いハンドタオルに穴を開けてハトメ具を挿入、
そこにカラビナを通してズボンのベルトループに装着です。
サッと手が拭けて便利ですよ。
ハトメ具はホームセンターで500円くらい、カラビナは100均で買えました。
必要な工具はトンカチくらいです。

11月30日(土)の敦賀湾

2013年11月30日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇17:00~18:30、20:00~21:30、5:00~8:00 敦賀湾(敦賀新港)◇

今年から頑張っているソルトフィッシング。
ここ最近の目標は青物。小さくていいから1匹釣ってみたいと思ってます。
でも、初心者に簡単に釣れるほど甘くない。
だいたい、どこに行けば釣れるかさえもよくわからない。

ということで、今日も新港へ行ってみました。
交通事故的にツバスでも釣れてくれないものかと…。

朝夕のマズメはメタルバイブ、夜間はメバルorアジ狙いで頑張りましたが、
結果は1回のバイトもない完全ボーズ。
エソも相手にしてくれませんでした…orz

敦賀の海は今日も平和でした(?)

隣のエサ釣り師がウキを横に流したままにするので2回もひっかかるし。
まあ、混雑する釣り公園でルアーをするんですから仕方のないことですね。

気になってたお店でパンを買って帰宅。

スペイン石窯が何かはわかりませんでしたが、
カレーパンは普通に美味しかったです。

さ、来週はどこに行こかな?



 釣果
  ボーズ!






11月23日(祝)の敦賀湾

2013年11月23日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇4:30~8:30 敦賀湾(敦賀新港)◇

初めて敦賀新港で釣りをしてきました。
これまで釣場の混雑を嫌って敬遠してきたんですが、
実際に行ってみるとやっぱりすごい人でしたね。
1.5~2m間隔くらいでしょうか。かなり窮屈ではありました。

さて釣果です。
日の出までの薄暗い時間帯は
タチウオ狙いでジグヘッドをキャストしてましたが、こちらにはノーバイト。
ワームには噛み痕ひとつありあせんでした。
敦賀でタチウオが釣れていると釣具店の情報にあったんですが、
ジアイは朝マズメではないんですかね?
単純に回遊がなかっただけかもしれませんが…。

そのあとはメタルバイブを遠投しまくって、6:00をすぎた頃に、

サゴ~シ。ギリギリ50cmでした。

この日はベイトの姿が少なく、
サビキをしているファミリーさんもほとんど釣れてませんでしたね。
アコウ?カサゴ?の良いサイズが数匹釣れているのは見ましたが、
サゴシを釣りあげている人を見たのは他に1人だけ。
全体的に厳しめの日だったんではないでしょうか。
(なんせ初めてなので、ようわかりませんけど…)

その他は終了間際のラスト1投でエソをキャッチ。

尾の下側が白いので、たぶんワニエソじゃなくてマエソ。
丸々と太っていて、サゴシよりも良いファイトをしてくれました(笑)
今回はリリースしちゃいましたが、まだ食べたことがないので、
次は持ち帰ってすり身にしてやろうと思います。



 釣果
  サゴシ 50cm ×1
  マエソ 36cm ×1






11月16日(土)の 紀伊半島

2013年11月16日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇16:30~18:30 中紀(GSH)◇

今週は和歌山へ単独釣行です。

和歌山で釣りをするのはほぼ初めて。まるっきりポイントがわかりせん。
ガイド本を見て河口横の漁港を選び、堤防外側のテトラからメタルバイブ他を遠投しました。
ん~、夕日がキレイだなあ。

ま、夕マズメはいつもどおりの撃沈です。

日が暮れてからは漁港内に移動。
ベビサを投げればアジかセイゴでも釣れてくれるだろう、
なんて思ってましたが全然バイトがありません。
ボトムまで沈めてゆっくり巻いていると、

日本海ではみかけないサカナ。ヨコスジイシモチというらしいですね。
他には小さいカサゴを2匹追加して一旦休憩。

夕食は、ココイチで和歌山限定「紀州うめどりカレー」を食べました。

ご当地メニューがあるのは面白いですね。美味かったです。



◇19:30~22:00 中紀(GYS)◇

夜の部後半戦は別の漁港に移動。
メバルロッドでベビサを投げますが悲しいほどの無反応に打ちのめされます。

が、港内の一部でボイルが発生。
急行すると満月に照らされた水面にヒラスズキの姿が。
サイズは50cm前後ですが、ワタシにとってヒラスズキは憧れのサカナ。
もちろん今までに一度も釣ったことがありません。
離れて停めていた車まで急いで戻り、
シーバスタックルを手にとってダッシュでボイル場まで戻ります。
が、
なんと同じタイミングで漁から帰ってきた漁船がそのポイントに接岸。
もちろんポイントは壊滅。ヒラスズキの夢破れた…orz

落ち込みながら仕方なく近くのスロープへ移動。
すると、先ほどの漁船のライトに照らされた影響なのか、
スロープにいたベイトの群れが騒ぎだし、
その群れめがけてヒラスズキがさっきよりも派手なボイルを開始してます。
これはラッキーとばかりにミノーをキャスト、キャスト、キャスト!
しかし、5~6投ほどしたところで漁船のライトがオフしてしまい、
同時にボイルも終了してしまいました。
絶好のチャンスを生かせず凹みまくり…orz
諦めきれず、他にもナンヤカンヤしましたがノーバイト。ふて寝。



◇5:30~7:00 中紀(KDH)◇

すっかり車中泊が辛い時期になってきましたね。
寒さに震えて起床しました。

さて、朝マズメは同じ漁港の東側にある岸壁へ。
到着して驚きましたが、人だらけ。みんなタチウオ狙いのようです。
なんとか岸壁の根元のほうにわずかなスペースを確保してスタート。
こんな根元のほうまでタチウオが回遊してくるのかと不安でしたが、

なんとか2本キャッチに成功。
周囲が明るくなってからは釣れる気がしないので、早めに納竿しました。

その後、岸壁の沖側の方をロッドを持たずにウロウロと偵察していると、
皆さん大きなタチウオをガンガンと連続で釣りあげてました。
ワタシが釣りしてた周辺では全然ヒットしてなかったので、
この日はてっきりシブい日なんだと思ってましたが、違ったようですね。
やっぱり根元のほうまではなかなか回遊してこないってことでしょうか。
ま、いまさら間に割り込むこともできないし、
2本獲れれば食べるのには十分なので潔く帰宅しました。

初めてのタチウオ釣りは結構楽しかったです。
しかし、覚悟はしてましたが、あの混雑ぶりには参りました。
慣れればなんてことないんでしょうが…。



 釣果
  カサゴ 15cm ×2
  ヨコスジイシモチ 10cm ×1
  タチウオ 70~79cm(F3) ×2






11月9日(土)の越前海岸

2013年11月09日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇18:00~23:30 越前海岸(GHS,GUU,GNO)◇

今週末も相方サンとアジング。
アジングはバイト数が多いので相方サンもやってて楽しいみたいです。

その前に美味しいものを探して…。

「まっ田」のセイコ丼。味のほうは、ん~ムニャムニャ…。


さて、釣りのほうですが、南風が強いなかアチコチの漁港を転戦しました。

前回の釣行ではショートバイトに苦戦したので、
その対策として34(サーティフォー)のストリームヘッドを導入。
(ショートシャンクでオープンゲイブなアジ専用ジグヘッドです。)
その効果のほうは、あったような、なかったような微妙なカンジ。

ま、肝心なのは腕(ポイント選定含む)なんでしょうね。
もうちょっと使ってみたいと思います。

釣果としては、豆サイズのマアジがポツポツと釣れるなか、

ほんの少しだけマシなサイズのマルアジや、

今季はじめてのメバルにも会えました。

相方サンは10匹だけでしたが、それでも楽しんでくれたようです。
豆アジは南蛮漬けで美味しくいただきました。



 釣果
  マアジ  10~14cm ×18
  マルアジ 16cm ×1
  メバル  16cm ×1






11月2日(土)の若狭湾

2013年11月02日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇19:30~22:00 若狭湾(GNA)◇

本日も若狭湾へ。今回は相方サンも一緒です。

まずは小浜港近くの『五右衛門』というお店へ。
店内にはお客さんがワタシ達以外に誰もいないという状況だったので、
大丈夫かなと不安を覚えましたが、
注文した刺身定食は1,200円にしてはボリュームもあって満足。
美味しかったです。

ちなみに、自宅から日本海までは片道90~120分かかります。
ボーズが続くと往復がツラいので、こういう美味しいものを食べるのは保険になりますね。
「ボーズだったけど、食事は美味しかったからいいじゃないか」と(笑)

さて、肝心の釣りのほうですが、お手軽にできるアジングに決めました。
例年、豆サイズのアジが群れる漁港でスタートです。

ただ、釣れてくるのはこんなサイズ。

10cm前後。「こんなん釣って楽しい?」ってサイズです(爆)
しかも、バイトが20回あって1回フッキングするかどうかです。

でも、ついつい意地になってしまって、
気がつけば2時間半もたってました。

結果はワタシ7匹、相方サン4匹。

アホみたいに貧果ですが、外灯の下に座って2人でのんびり釣りをするのもいいもんです。
ボーズじゃないし(笑)

ただ、さすがにもうちょっと数釣りたいので、
次回に行くことがあれば何か工夫してみたいと思います。
(唐揚げにして美味しく食べましたが、量が少なくて…)



 釣果
  マアジ 10cm前後 ×7






11月1日(金)の若狭湾

2013年11月01日 | 釣り(近畿 ソルト)
◇4:00~5:30 若狭湾(GNH)◇

連休前に若狭湾に行ってきました。

夜が明ける前から小規模河川の河口でシーバス狙い。
秋になって釣果が聞かれるようになったので期待したんですが、
30分に1回くらいボラが単発で跳ねるだけでベイトの気配なし。
橋の明暗部なんかも探ってみてもダメ。
ミノーその他を投げましたがノーバイトでした。
釣れる気配がないので、朝マズメ前に見切って移動しました。


◇6:00~7:30 若狭湾(GDW)◇

次のポイントは漁港。
最初の30分はシーバスや青物狙いでメタルバイブ等を投げましたがノーバイト。
まあ、期待もしてませんでしたけど…。

このままボーズでは帰れないのでキジハタ狙いに変更します。
このポイントは夏にはキジハタが連発してたところなので、
秋になって大きくなったサイズがヒットしないかと下心もあったんです。
で、ガツンとバイト!
グングンひくので、これはデカいと期待したんですが、

20チョイ…。まあ、そんなにうまくはいかんわな。

この1匹でオシマイ。
ダメだこりゃ。



 釣果
  キジハタ 20~24cm ×1