~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

10月30日(日)の管理釣場

2016年10月30日 | 釣り(近畿 トラウト)
だんだんと寒くなってきました。
ちょっと時期的には早いような気もしますが、
日曜日に今シーズン初の管理釣場に行ってきました。

いつもお昼からのんびり3時間券コースなんですけど、今回は珍しく朝からガッツリ9時間券コースで。
(まあ、疲れちゃったので7時間で終了しましたけど…)


◇7:00〜14:00 朽木渓流魚センター◇

もう朽木に通いはじめて10年以上経つんですけど、
恥ずかしながらアルビノって1匹も釣ったことないんですよね。

なので今回はソレ狙いで。
しかし、アルビノの鼻先にいろんなルアーを通しても、なかなか口を使ってくれません。
わりとチェイスはしてくるんですけど、すぐにプイっとどっかに行ってしまいます。

池の中には、それなりに数は見えてるんですけどねぇ。
↓の写真でも6〜7匹は泳いでるでしょ。

ん〜、簡単には釣れんなあ…。

あまりに釣れないので、気分転換にニジマス狙い。
この日はスプーン等の巻きの釣りへの反応はホント悪かったんですけど、
ボトムにピンクのアラベスクを沈めて拾い食いさせると、無限に釣れるカンジでした。

あまりに釣れないと面白くないですけど、
あまりにも簡単に釣れすぎちゃっても面白くないんですよね(贅沢)

なので、やっぱり巻きの釣りへ。
あまり何も考えずに水車周りにルアーを通していると、
黄色いサカナがピュッと飛び出してきてパクッと!(びっくり)

おわ、アルビノ釣れてもたッ!

アルビノって思ってた以上にキレイなサカナですね。
嬉しくて何枚も写真を撮ってしまいました。

やっぱりお初のサカナは嬉しいもんです。

生物学的にはニジマスの色素欠乏体なんでしょうが、釣魚的には別物扱いですからね。
おかっぱりルアーの134種目!ということにさせてくださいw

さて、目的を達成してひと安心。

ミノーのトゥイッチでは、サクラマスもよく反応してくれて楽しめました。

管理釣場の養殖魚とはいえ、やっぱりサクラマスは美味しいので、喜んでお持ち帰りですw
ミノーで釣れると楽しいし。

でも、この日それよりも楽しかったのがトップの釣りでした。
反応のある場所(条件)がある程度限定されますが、
トッププラグ(こぶんのフェザーフック改)を表層に浮かべとくとバイト多数。
なかなかフッキングしないので効率悪いですが、逆にそれが面白い!
騙してやった感っていうんでしょうかね、楽しいっすw

終了までの間、すっかりムキになってやってしまいましたw

いつものように大物は釣れませんでしたが、やっぱり釣りって楽しいですね。


 釣果
  ニジマス 20〜29cm ×32
  ニジマス(アルビノ) 20〜29cm ×1
  エゾイワナ 20〜29cm ×1
  サクラマス 20〜29cm ×5

  



10月29日(土)の琵琶湖

2016年10月29日 | 釣り(近畿 バス)
先々週、3週連続の淡路島釣行で頑張った結果、がっつり風邪を引いてしまい…。
先週末は釣りには行かずにゆっくりお休みしてました。

もうすっかりオジさんなので確実に体力落ちてますよ(泣)

土曜日には関西に木枯らし1号が吹いたそうです。
となると、そろそろ(自分的には)シーズン終了となる琵琶湖。
「今年もありがとうございました」の挨拶に行ってきました。
寒くなってきたしボーズだろうなぁ、と覚悟しながら。


◇6:00〜8:00 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

せっかく早起きしたのに無料放送中の釣りビジョンを見ちゃってた結果、日の出に間に合わずw

しかし、曇り気味なので大丈夫です(何が?)

見渡す限りでアングラーは自分のほかに1人だけ。
釣り人が少ないのは釣れてないからなんでしょうけど、釣り場が空いているのはイイことですw
縦横無尽に好き勝手にルアーを投げていきます。

水面は穏やかですが雰囲気的にトップは無理そうなので、ここはミノー(サミング50CW)で。
弱めのジャークと長めのポーズで誘っているとククンっと。

ノーカウントなお豆サイズですけど、ボーズを覚悟してた釣行なので嬉しい1匹。
さらに同じようなお豆サンを1匹追加して、ちょい移動。

移動先では、小さなバイブ(レベルバイブブースト)でボトムを探ってみます。
と、ググッ!

ほんの少しですがサイズアップに成功w(ギリギリ25cm)

そしてミノーでももういっちょ追加!

まあ、これもギリギリ25cmでしたけどw

ボーズも覚悟した釣行でしたが、なんやかんやでギルまで追加して終了となりました。

結果、お豆サイズも含めるとバス4匹にギル1匹。

うん、もう十分。
自分的には、十分満足w
こんな小さなバスでも、まあまあ満足できちゃう自分は幸せなんだと思いますw
(だからいつまでも上手くならないんですけどねw)

たぶん今回が今シーズン最後の琵琶湖釣行になるでしょう。

「琵琶湖さま、今年もありがとうございました。
  また来シーズンもよろしくお願いします。」  m(_ _)m


 釣果
  ブラックバス 25〜29cm ×2




10月15日(土)の淡路島

2016年10月15日 | 釣り(近畿 ソルト)
青物を狙って土曜日の淡路島。
まさかの3週連続の淡路島です。
幻の魚を狙ってるわけじゃないんで、いくらなんでも釣れるだろうと思ってました(泣)


◇5:00〜6:30 北淡あっち(GNA)◇

暗いうちに到着したので、まずは確実にお土産狙い。
テトラ際にキャストして漂うようにやんわりシャクっているとグーンッ!

胴長16〜17cmくらいかな。パタパタフットでキャッチです。

すぐに明るくなって、メタル系にルアーをチェンジして本命の青物を狙いますが…、

まあ、まるで雰囲気なし…。
ナブラがないのはもちろん、鳥も飛んでないしベイトの姿もないし。
こりゃいかん!このままじゃやばい!ってことで移動。


◇7:00〜10:30 北淡あっち(GGG)◇

移動先のポイントでは、数こそ少ないもののイワシの群れが。
ココで粘ることに決めてキャストを繰り返します。

メタルマルをボトムまで沈めてるとグンッ!
エソにしてはコンコンと竿を叩くなあと思って抜き上げると、

チャリコでした。小さいけど嬉しい1匹(リリース)

その後、さらにメタルマルでそこそこサイズのサカナがヒットしたんですけどバラシ。
ファイトの感触と、うっすらと見えた魚影の感じでは、青物じゃなくってスズキっぽかったですけどね。
それでも釣りあげたかったなあ。
なんでバレちゃうんだろ?

その後ヒットしたエソはバレる気配ゼロなのにw

ちなみにこのエソ、尾の下側が黒っぽいですよね。
ということは、どうやらワニエソらしいです(マエソは尾の下側が白っぽい)。
ハイ、おかっぱりルアーで133種目をキャッチですw

10時半まで粘りましたが、結局青物のヒットはなし。
あかん、やってもうた…。


期待の朝まずめを外してしまい意気消沈。
美味しいものを食べて体力と気力を回復させないと、ってことで淡屋さん。

淡路牛うどん+淡路玉ねぎのかき揚げ+べら寿司の淡路島トリプルコンボ!
どれも美味しかったです(ちょっと食べ過ぎたw)
ちなみに、べら寿司とは、べらの身をそぼろ状にして押し寿しにした淡路島の郷土料理だそうですよ。
べらを使った料理って珍しいですね。


◇16:30〜18:30 北淡こっち(GGK)◇

さて、昼寝休憩を挟んで迎えた夕まずめ。
大きくエリアを変えて、ここでも青物を狙ってみます。

ルアーに引っかかるほど豆アジが湧いているので、青物の回遊があるんじゃと期待したんですけどね。

沖に鳥が飛ぶこともありましたが、カモメよりもトンビやサギの方が多いのですよ。

あかん、釣れる気がしなくなってきた。

その予感どおり、何のドラマもないまま周囲が暗くなって青物タイム終了。
はあ、今回も青物釣れんかったか…orz

このまま帰るのも悔しいので、ちょっとだけ残業して…、

なんとかタチウオをキャッチ。
周囲にタチウオ狙いのアングラーはたくさんいましたが、誰も釣れてませんでした。
せめて数が釣れてくれたら嬉しいんだけど、残念ながらこのマグレの1匹だけで終了。

激しく疲れたし、ちょっと心が折れました。
自分には青物向いてないんだろうな。
しばらく竿を置いておとなしくしてようと思います。
さようなら…。


 釣果
  タチウオ F3 ×1
  マダイ 10〜19cm ×1
  ワニエソ 30〜39cm ×2
  アオリイカ 15〜19cm ×1
   
  



10月10日(祝)の琵琶湖

2016年10月10日 | 釣り(近畿 バス)
北風が強かった連休最終日。
ひさしぶりの南湖で、夕まずめの90分勝負!

◇16:30〜18:00 南湖西岸ウェーディング(MIH)◇

風裏でなく、あえて風表の波がザブザブなところでサミング70Fをキャスト。
ヒットしましたが、絵に描いたような見事なジャンプをくらって、フックアウトでノックアウト…orz
てっきりウィードが絡んだと思ってフッキングが甘く遅くなったのが敗因かと。
40cmくらいあったのになぁ…。

あぁ、秋ですねぇ(遠い目)


 釣果
  ボーズ!





10月8日(土)の淡路島

2016年10月08日 | 釣り(近畿 ソルト)
3連休の初日に淡路島。狙うのはもちろん青物!(ツバスかシオ)
…ええ、今回も釣れませんでしたよ(泣)


◇4:30〜7:30 北淡(GGG)◇

選んだポイントは比較的浅めの漁港。
ちょっと群れの規模が小さいですが、ベイトのイワシがイイ感じで泳いでます。
これは期待できそうな雰囲気。

アイアンプレート13をボトムまでフォールさせてからの巻き上げでグンッっとヒット!
ボトムでなんか食ってたど〜!と一瞬テンションが上がりますが、
重量感はあるけどスピード感はないから青物ではなさそうです。

シーバス?根魚?まさかフラット系?なに?

はい、ボラでした〜w
ボトムで拾い食いしたんでしょうかね?しっかりと口にフッキングしてました。
おかっぱりルアーの132種目は、King of 外道でしたw

残念ながら朝まずめの部は終了。

今回は相方さんも同行していたので、ご機嫌取りも忘れてはいけませんw
島の最南端まで移動して、ご当地バーガー全国1位らしい淡路島バーガーを味わったり…、

あと、日帰り温泉に寄ったり、道の駅でお買い物したりもしました。


◇16:30〜18:00 南淡(GNA)◇

観光の後は釣り!夕まずめの部は、島の南部で勝負です!
軽めのジグをシャクシャクシャクシャクしゃくって、もちろん狙いは青物!
…のはずでしたが、そこはエソ天国でした orz

ワンキャストワンヒットでエソ、エソ、エソ、エソ、エソ、エソエソエソエ…
海の中にはこんなにたくさんのエソがいるんだと初めて知りましたw

とはいえ、やっぱり何も釣れないよりは全然イイです。
あまり自信のないジギングの良い練習になりましたよ(笑泣)

あと、おまけでマルアジもw

今回も釣れなかった淡路島の青物…。

でもね、実は朝まずめにシオっぽいのを掛けてるんです。
5mくらいまで寄せたところでバラしちゃいましたが…
ちょっとずつ初青物に近づいていると思うんですけどね。
このペースだといつになることか…。

淡路島、来週あたりがラストチャンスか?


 釣果
  ボラ 40〜49cm ×1
  マエソ 30〜39cm ×2
      40〜49cm ×10
  マルアジ 15〜19cm ×1



 

10月2日(日)の琵琶湖

2016年10月02日 | 釣り(近畿 バス)
日曜日の夕方、湖西のいつものところへ行ってきました。
なんだがバスを釣るためっていうより、コアユがどうなってるか定点観測に行く感じでw


◇16:30〜18:00 湖西ウェーディング(GKT)◇

ノーシンカーで弱ったコアユを演出しますが、じぇんじゃん釣れてくれません。
たまに釣れても、やっぱり豆サイズ…orz

バスの背後に写ってるとおり、産卵を終えたコアユがたくさん浮いてます。
浜に打ち上がっているのは腐敗が進んでいまして、
周囲は、さながら水換えをサボったザリガニ水槽みたいな残念な臭いが漂ってました。

産卵を終えて弱ったコアユが美味しくないことをバスも知ってるんでしょうね。
フレッシュなコアユがいる沖目にトップを投げてバスを探してみましたが…。

バシャンと水面が弾けた瞬間は、ちょっと期待しちゃったけど、やっぱりお豆さん。

25cm未満のバスはノーカウントとなるマイルールにより、ボーズにて終了。
コアユの最後も見届けたし(?)、次回は南湖かな〜。


 釣果
  ボーズ!



10月1日(土)の淡路島

2016年10月01日 | 釣り(近畿 ソルト)
めちゃくちゃ仕事でストレスがたまってたんですよ。
体力的にじゃなく精神的にくるやつ(イライラ系&ムカムカ系)
その影響でしょうか?
見事に寝坊してしまいました…orz


◇北淡 7:30〜9:30(GSA)◇

淡路島に到着したのは7:30…。もうマズメのオイシイ時間は終わってるよね。
なんて思いつつ駐車場所でタックルの準備をしていたら、
堤防の方から「きたっ!」「わ、ハマチや!」「あ、ばれた〜」なんて景気の良い声が!

急いで準備して、メタル系のルアーをブン投げますわね。
とうとう念願のハマチをキャッチできるのか?

はい、そこから2時間、やっぱり安定のノーバイト…orz

けど、曇天で風もあって、そのうえ潮も激しく流れるイイ雰囲気だったんです。
沖にナブラが立ったりして、今までで一番青物の気配を感じたような気がします。
寝坊してなかったら、もしかして?
ほんと、青物とは縁がないなあ…。


◇北淡 10:30〜14:00(GUH)◇

しかたがない、ライトゲームで癒されましょう。
場所を移動して、いつもの5gのキャロにパワーイソメで小物釣り。

ん〜♪ やっぱりアタリが多い釣りは楽しいですねw
キス、小ダイ、テンコチ、ホンベラ、ガシラ、アナハゼetc、いつものメンバーに遊んでもらいます。
ずっと釣りたかったキュウセンもやっと釣れてくれました。

おかっぱりルアーでの130種目です。
ただ、釣れてくるのはメスばかりで…。できればオスも釣りたかったなあ。

ちなみに、この日は淡路市や洲本市のアオリイカ解禁日だったようで。
たくさんのエギンガーがシャクってました。
自分のタックルボックスにもエギは入ってましたが、なんとなくイカの気分じゃないんですよね。

とはいえ、キャロの小物釣りもちょっと飽きてきたので、
キャロからダウンショットにリグを変えて、テトラの穴に狙いを変更してみました。

コッ!というアタリあったら、潜られないようにイッキに抜き上げ!
ファイトは短いですけど、スリリングで楽しいですよね。

当ブログの初登場フィッシュ、ムラソイをキャッチ!(131種目
やっぱりカサゴ系のサカナはキュートですね。
うん、癒されたよw


◇北淡 17:00〜18:00(GSA)◇

小物釣りでモチベーションは回復できた!
朝のポイントに戻って、いざ夕まずめの青物狩りへ!!

いやあ、全く青物の気配ありませんでした。
海面は凪でぺたーんとしてるし、周りにもアングラー全然いないし。

結局この日も青物釣れず、傷心で淡路島をあとにしました。
はあ…、いつになったら青物リベンジできるんかなあ?


 釣果
  キス 15〜19cm ×3
  ムラソイ 10〜14cm ×2
       15〜19cm ×2
  キュウセンベラ 10〜14cm ×2
          15〜19cm ×4