もうそろそろ寝ようと思います。
最近息子が、ラッドウィンプスの『前前前世』を歌ってるなぁと思ったら、どうやらそうではなかったようです。
ラッドウィンプスについては、私は最近のjpopとは一線を画していまして。独特のメロディーラインに加え、歌詞の世界観が独特で、空間的解釈がすごくいい。 言葉の意味を超えたような、ちりばめるような使い方に、すごくセンスを感じていたのですが、いいなぁ、いいなぁ、と思いながらもバンチキ同様、追いかけるとこまで行かなかったのですが、ここ最近、突然息子が歌うようになったので、どうしたのかと思ったのですが。
息子が歌っている『前前前世』の歌詞は歌詞でなく歌詞そっくりに並べた、野球選手の名前だったのです。
こういうデータを勝手にリンクしていいのかどうか、ネットに疎い私にはわかりませんがリンクします。とにかくその完成度が、オリジナルの歌詞に勝るとも劣らない高さを誇っているのです。
かじりを紹介すると、オリジナルが『やっと、目を覚ましたかい?』というところが、『矢野、レオ山下甲斐?』とあててあり、矢野とは日本ハムファイターズの矢野謙次選手、レオは元中日のレオゴメス選手、山下は言わずと知れた横浜大洋ホエールズの大ちゃんこと山下大輔選手、そして甲斐は、オリックスの甲斐拓哉選手。といった具合。(ソフトバンクではない。)
一曲全部、野球選手の名前で当ててあるそれはまさに、替え歌界のアルチンボルドと言っても過言ではないのではないでしょうか。
作った人、えらい!
では、そろそろ歯を磨いて寝ます。明日が皆様にとって最高に一日でありますように。
「前前前世」を野球選手名で歌ってみた【君の名は。】