自然と共に田舎で生きる

木曽 自然の中 感動を求めて   楽しいこと 嬉しいこと 感動すること 毎日 たくさん ありますように

園芸思いつき栽培の数々No2

2009年06月25日 | 風景写真と最近の出来事

アップ画像
ホームハイポニカ501でミニひまわりの栽培
5月8日種まき
48日経過
密集状態だが、思い通りに成長
水耕栽培は密集状態でも大丈夫
蕾をつけ始めました
水の減りが早く毎日補給大変



ホームハイポニカ303でミニトマトの栽培
(オートヒーター内蔵 水温26℃)
写真左 トゥインクルミニ
4月30日苗から植え付け
現在1.3m 順調
希望収穫数150個

写真右 F1ジュエリートマト
4月17日種まき
現在1.1m
希望収穫数200個


プリエッタ初めて開花させる
ビンチ 切り戻しの繰り返し
(心を鬼にして)
初めて咲かせました
現在直径60㎝(1株)
5日後にまたピンチ 切り戻し
希望は90㎝
手前はピンチした物を挿し木
ほとんど成功します


サンパチェンスも直径50㎝に成長
花はまだ咲かせません
1mになる迄は
サンパチェンスは摘心はしなくても良いそうですが
私は6株全て摘心しました
ボリュームが出る
(サンパチェンスは今年初めての経験)


二色空木(にしきうつぎ)の挿し木
簡単に発根します。

あまり簡単に発根するので
雑草に接ぎ木してみました
2日目で枯れません
草と木の接ぎ木 無理 無理
成功したら投稿します

コメント

水場(和水)が松本平タウン情報で紹介されました

2009年06月22日 | 水場の紹介

アップ画像

平成21年6月20日(土)
この度、松本平タウン情報
掲載頂きましたことを感謝致します
わかりやすく適切な記事と 
記載紙まで郵送頂きありがとうございました。

和水を守る会で後世まで末永く守って行きます。

コメント

サンパチェンスの水耕栽培No3

2009年06月19日 | サンパチェンス栽培

アップ画像

サンパチェンスの水耕栽培を初めて41日
なかなか成長しなかった苗が
水耕栽培に慣れたのか、
成長を始めました
根も成長 水の吸い上げも多くなり順調
写真は夜水中照明を点灯して撮影
7色に変化します


水槽から取り出し撮影
水槽の形で密集しています
栽培初期は根腐れしていましたが
今は回復 白く綺麗な根

コメント

おおやまれんげ開花

2009年06月11日 | 風景写真と最近の出来事

アップ画像

挿し木から育てたおおやまれんげ
初めての開花
現在6個の蕾を付けています
下向きに遠慮がちに開花


ホームハイポニカ303でミニトマトの栽培
写真左 トゥインクルミニ
4月30日苗から植え付け
順調に成長中 現在90cm
木は2cmと太い 優良株
30個くらいの実を付けています
水耕栽培で育てたトマトの味が心配
お金がかかるのも心配

写真右 F1ジュエリートマト
4月17日種まき
こちらも順調に成長 現在70cm


ビンの中に種を蒔き育った蕎麦が開花
ビンが赤いので中の茎は白い
光を求めてビンの上で咲きました
ひまわり はビンの中で腐って失敗
蕎麦は強い 関心
あまり意味の無い試験です

コメント

不思議な鯉

2009年06月09日 | 風景写真と最近の出来事

アップ画像

木曽川禁漁区にゆったりと泳ぐ鯉を写真にと思い
撮ったのは1匹のはずが写真では2匹
水による光の屈折かな??? 不思議
それとも産卵???
それとも双頭魚???

色とりどりの鯉が泳いでいました。


白い鯉も沢山いました

 

コメント

カネノナルキ(金のなる木)葉挿しから発芽

2009年06月03日 | 風景写真と最近の出来事

カネノナルキの葉をネオコールに挿し半年
ようやく発芽
穴の無い容器でハイポニカ肥料で育てました
20個刺して10個発芽 発根は90パーセントでした
増えすぎても管理が大変


発根 発芽の様子


二色空木 (にしきうつぎ)の花
花は白から赤に変化します

落葉低木


二色空木の蕾 ユニークな形です


庭 二色空木の木
手入れしないので、密集状態 右アジサイと共存


種から育てたアップルマンゴの新芽
徐々に緑色に変化します

 

コメント