自然と共に田舎で生きる

木曽 自然の中 感動を求めて   楽しいこと 嬉しいこと 感動すること 毎日 たくさん ありますように

宙玉(ソラタマ)レンズ

2012年02月29日 | 宙玉(ソラタマ)レンズ

2012/02/29

宙玉と書いてソラタマと読むらしい
宙玉レンズの作り方がネットに載っていた
早々に試作して見た
参考URL  デジカメWatch

風景がガラス玉に写り
宙に浮いているように撮れる

 

 

 

 


ドリップコーヒーが入っていた筒箱
透明アクリル板に穴を開け
水晶玉を接着(ガラス玉かも)

アクリル板に接着剤が付き
透明度が無くなってしまった

 


暇を見て完璧な物を造る予定

一度撮れば飽きるような気もするが
challengeして見よう

 

 

コメント

月と木星の接近

2012年02月28日 | 風景写真と最近の出来事

2012/02/27

昨夜は
星がふる様なきれいな空

月と星が近いから思わず撮影
星の名前わからず
ネットで調べると
木星
月と木星が接近する日でした

月に露出合わせると
木星が写らない
木星に合わせると
月が露出オーバー
月と星は難しい

月と木星と金星を撮ろうと思ったが
寒さに負け中止

 

 

 

コメント

古い電球

2012年02月25日 | その他

2012/02/25

倉庫の片隅で
年代物の電球を見つけた
(昔 某会社の倉庫にあり頂いた物)

東芝 220v 1000W
(写真は100Vで点灯)

右の電球が一般的な100W

現在製造中止品なら
骨董品かも と思い
東芝カタログで調べると
受注生産品でありました

製造年は不明
水銀灯発売前の製品かも

 

コメント

小さい春 み-つけた

2012年02月24日 | 木曽の風景

2012/02/24

上松で見つけた福寿草

雪が解け
凍った土も解け
一番早く咲く福寿草

雪解けに咲く花は
決まって黄色
不思議

自宅の福寿草はまだ
自宅より標高が200mも高い
東野地区
畑の土手に咲いていた
八重で大きい

写真を撮って
野沢菜漬けを頂いた
ラッキー
田舎って良いな

 


 

 

 

 

 


梅の花も開花直前

 

 



 

 

コメント (2)

待ち遠しい春

2012年02月22日 | 風景写真と最近の出来事

2010/4/21
昔の写真


雪と氷は十分撮ったから
春に向かって心の準備

春を撮ろうと思うが
何も見当たらない

梅 福寿草 水仙
まだ
今年遅くない

 


メジロ

 

 


歩道橋

 

 

コメント (4)

ツグミ 訂正ヒヨドリ

2012年02月21日 | 風景写真と最近の出来事

2012/02/21

知人宅で仕事中
ツグミの群れを発見
赤い実を食べている

私は子供の頃から ツーメ と呼んでいた
昔は最高のご馳走
今捕れば逮捕かな

朝から清々しい青空
彩雲が出たり消えたり
美しい光景が見えました

 

 

 

 

 

 

コメント

中央アルプス 牙岩

2012年02月20日 | 木曽の風景

2012/02/20
撮影 望遠レンズ400mm

冷え込みが激しい日が続く
開田高原では昨日最低気温-20℃
凍結により水道のトラブルが多い様です

太陽が出れば春の兆し
青空を見て
何時も見ている中央アルプスを撮った

地元の人はこの山を
木曽駒ヶ岳と呼ぶ(木曽駒)
上松から望める中央アルプスは
牙岩と木曽前岳稜線が主
一部の場所からは木曽駒頂上も見えます

 

 

 

 

コメント (2)

白鳥

2012年02月18日 | 風景写真と最近の出来事

2012/02/18

安曇野 御宝田遊水池

早起きして上松~安曇野に向かったものの
高速道路がタイヤ規制検問で大渋滞
3時間かかってしまう

到着して池を見ると白鳥でいっぱい
これだけ居ると撮影意欲が消えてしまう
北アルプスも雲の中

気分入替
連続撮影で適当にシャッターを押す
撮影枚数 500枚×2
保存サイズ14GB
パソコンが心配になってくる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

春遠い自然湖

2012年02月17日 | 木曽の風景

2012/02/17

太陽が出ると春を感じる日差し

仕事途中に自然湖を通ると
雪降り
まだまだ春の気配も無い

雪ボケを撮ろうとフラッシュ撮影

 

 

 

 

 

コメント

【信州・橋のある風景】写真コンクール 落選作品

2012年02月14日 | 木曽の風景

木曽川 小野ヶ谷橋  上松町

 

【信州・橋のある風景】写真コンクール

6点応募したが全て落選

記念品として
木曽の塗り箸が送られて来ました

 


王滝川 三尾橋  木曽町三岳

 


滑川 橋の名前不明  上松町

 


木曽川  桃介橋  南木曽町
重要文化財

 


柿其水路橋  南木曽町
重要文化財
発電目的の水路

 


木曽川  阿寺橋 大桑村
雪山は中央アルプス

 

 

コメント (2)

光が見える空間

2012年02月12日 | 風景写真と最近の出来事

2012/02/12

妻籠宿
脇本陣奥谷(わきほんじんおくや)

格子から入る光 いろりの煙
条件が揃ったとき
見事な光が見ることが出来る
(冬期のみ光が入るとの事)
現在は10時頃~13時頃まで

時間と共に光景が変化し座っていて楽しめます

写真が趣味の方にお勧めポイントです
(三脚は使用禁止)
(要入場料)

 

 

 


 

 

 

 

 

 

今日は晴天で煙が室内にこもる
好条件でした

 

 

 

 

コメント (2)

木曽路 氷雪の灯祭り 妻籠宿

2012年02月12日 | 木曽の風景

2012/02/11

【木曽路 氷雪の灯祭り】
1月28日から行われた
灯祭りも最終日

妻籠宿にカメラ友達と撮影に
人気スポットはカメラマンが沢山

天気に恵まれ楽しい一時でした

 

 

 


格子の光が印象的

 

 

コメント (2)

寒いから 昨年の夏を思い出して

2012年02月09日 | その他

2012/02/09

天気が悪く寒い毎日が続く
寒さの中で楽しいこと
探しても少ないし
心まで寒くなる

近くの飲み友達と酒を飲むのは
楽しいが
毎日続ける訳にもいかない

楽しいこと見つけて
春を待とう

夏を見たくて
思い出した様に
昨年の木曽駒ヶ岳登山で撮った
高山植物の写真を

 

 

 

 

 

 

 

 


ゲリラ豪雨に遭い
このテントの中で
15時間耐えていた
辛い事も思い出す

 

 

コメント

猫柳(ねこやなぎ)の芽 2012/02/08

2012年02月08日 | 135mmF2.8[T4.5]STF

2012/02/08

春はまだ先なのに
川原では
猫柳の芽が色づき
もうすぐ花が咲きそうです

レンズ SONY 135mmF2.8【T4.5】STF

 

 

 

 

 

 

 

 


背景のボケは水面
STF独特の丸ボケ

 

 

 

コメント

木曽町 【雪灯りの散歩路】 2012/02/03

2012年02月04日 | その他

2012/02/03

木曽町 【雪灯りの散歩路】

木曽の寒さを利用したイベント

ギャンドルの灯で心が和みます

 


川辺に浮かぶアイスキャンドルが
水面に映る光景は幻想的です

 


キャンドルの灯で
表情が微笑ましい 雪だるま

 

 


人気ブログランキングに参加しています
クリックお願いします

 

 

コメント (2)