2013/06/06
初めての家庭菜園
目に見えて伸びるカボチャ
一日で13cm成長
現在2.2m
目標は3.5m
あと10日でしょうか
雌花が観察しやすい所に出ました
カボチャ 雌花
カボチャ 雄花
キュウリの花
ピーマンの花
トマトの花
一番大きいトマト
2013/06/06
初めての家庭菜園
目に見えて伸びるカボチャ
一日で13cm成長
現在2.2m
目標は3.5m
あと10日でしょうか
雌花が観察しやすい所に出ました
カボチャ 雌花
カボチャ 雄花
キュウリの花
ピーマンの花
トマトの花
一番大きいトマト
2013/06/05
木に咲く花が散り
地面に咲く花が増えてきました
睡蓮(スイレン)
大桑村 殿 民家の庭先
イトトンボ
ササユリも咲いていました
大桑村 阿寺渓谷
二色空木(ニシキウツギ)
蕾は白く 咲くと赤く変化していく花
枝を切り土に挿すだけで簡単に根が出ます
松葉菊(マツバギク)
松葉菊
長く花が咲き石崖には最適な花だが
突然枯れて無くなることも
生命力は強いが立地条件の厳しい植物でしょうか
2013/06/04
初めての家庭菜園
カボチャは上に何処まで伸びるだろうか
遊び心で鯉のぼりポールを使いトラロープを張る
一本仕立てでロープに誘引し育てている
収穫は二の次で上だけに伸ばすことが目的
ロープの地上高は3.5m
これ以上高いと管理が出来ない
現在1.8m
意味の無い 遊び心です
種から育てたアイスプラント
雨よけにビニールシートを張って見た
2013/06/02
昨日疑問に思ったキジバトの雄雌見分け方
雄は繁殖期に目の周りが鮮やかに赤くなるとか
今朝二羽並んでいるところを撮影
見比べてみたが分からない
判別不可能でした
写真もピンボケ
マクロで見た野に咲く花
マクロで見た虫の交尾
ブドウの葉っぱの上で
2013/06/01
ペットの鳩小屋前に毎朝待っているキジバト
初めは一羽だったか最近は二羽になりました
つがい でしょうか
キジバトの雄雌を見分けるのは難しいらしい
雄は繁殖期に目の周りが鮮やかに赤くなるとか
明日 目をアップで撮影し調べてみよう
餌を与えると1mくらい近づいてきます
ペットのハトは腕を水平にすると留まるように馴らしたが
さすがにキジバトは警戒心が強くダメそうです