のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

日々弁当 春休み編

2025年04月01日 | 手作り グルメ
学校が休みになり、
平日は毎日お弁当作りに子供達の送迎が開始。
子供三昧です。

もうもう、給食感謝です。
















冬の間、買うもの全てが高くて手が出なくて。

いえ、
高くて、というより質が良いものがない…。

そんなこんなしてたら自分の毎日の弁当なんて貧相この上なく、
ついでにやる気も下降。

でも
こんなん買いたくなーいって。
なにこのループ状態でした。


あったかくなってきて、ほうれん草が128円(抜)で店頭に見られるようになって、
ようやく美味しい野菜にありつけてます。


のん、この世に誕生史上初めての「飢饉」状態でした。

食いっぱぐれも職にあぶれることもない人生なんですけどね。

新鮮。



子供達の弁当について、
なんか比率おかしくない?って思った人。

あれお子さん、高校生?とか思った人。


いえ、新2年生ですよー。


給食の先生から
「大人並みに食べてます!」って
言われてましたが。

うん、ほんとそう。。

お弁当の写真には写ってませんが、
間食用におにぎりを持たせてます。


おかげで3合毎日消費されていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体のこと

2025年03月22日 | のんつぶやき
46才目前。
この3年近く多分プレ更年期に対抗すべき漢方内科に通って、
2年近くボーテック受けています。

結果。

生理周期は26日で固定されてます笑

うーん…1ヶ月に2回の生理はちょっと辛いんだけどなあ笑


とは言いつつ。

自論ですが、
漢方は効きます。

去年、自分の手が熱くて足先も熱くて、

もしやこれは更年期のアレか…??!

と恐々としてましたが、
なんてことはない、真面目に漢方服用してた効果です。

昨年秋くらいからどうも飽きた?らしく
服用にばらつきが出てきました。そしたらもう…一気に冷え爆戻り…苦笑

ああ
あれは漢方の底上げだったか、
すごい体質改善だわ〜…と思った次第。


でも月一で今も通ってます。
飲み忘れしょっちゅうですけどね。

先生も薄々気づいてると思うけど、
その時の不調に合わせて処方してくれるので助かります。


ボーテックは現在施術受けるのと、施術する側になるための講座受けてます。

元気になるために遠方ですが元気に通ってます。

ボーテック、子供達にも有効。

…多分。自分じゃないから、体感できないの。当たり前ですね。

でも、子供達へのお守りにしたいなという想いは本当。


病院に行くのも大事だけど、自分の身体本来の力に添うのも大切…と思っています。

振り返れば、若い時は自分で気付けない不調抱えたままだったな。それが1番怖いから、今のうちに自分の身体を信頼して生きて行ってほしいな。

毎日怒ってばかりなので、自分も随分ズレたなとは思いますが。


身体からテコ入れして心にも良い余波あるなら、断然そっちの方がいいよね。


…と言いつつ、
子供達のボーテック忘れてます。わは。
2wに一回が理想〜。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月3日

2025年03月03日 | 双子創作
花雛。
鉢はハハ作成^ ^
ムスコとムスメでアレンジは。
我が家は段飾りや親王飾りなんてないので、そのせいか、毎年お雛様が増えていきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様のぜんざい

2025年03月01日 | 手作り グルメ
ムスコのあんバターが食べたいというリクエストにより、

本日朝から小豆を炊きました。

汁気が多くなってしまったので、
ぜんざいにしていただきました。




今回は真面目にいちから小豆を炊いて、
しっかりアクもとって。

分量はこのとおり。
小豆 250g
甜菜糖 100g
冷蔵庫に残ってた甘酒を入れて。

80gでもよかったかな??


ゆでこぼしは1回。

2回目から強火で沸かして、沸いたら中火で小豆が柔らかくなるまで火を通して。

あくは都度丁寧に取り除いて。


自分で作っておいてなんですが、美味しいかったです^ ^


ぜんざいで終わるかと思いきや。
しっかりあんバタートースト作って食べてました。




ハイカロリーは美味しいのです。


ごちそうさまでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月1日

2025年03月01日 | 双子創作
花雛。
アレンジはムスコとムスメにお任せ…。
本当はもっとこぢんまりした可愛い雰囲気になるようにしたかったけど、大胆にいけられてしまって、お値段も相応でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする