キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

秋色探検隊・ビーナスライン

2006-10-21 22:59:21 | 季節のコメント
10月21日(土)晴れ

 朝早めに家を出発、白樺湖よりビーナスラインに入る、目的地は美ヶ原、以前より、行ってみたいと思っていたところだ、
白樺湖の入口付近の紅葉の綺麗な事、葉が落ちる、寸前の最後の輝きといっていいほどの見事さでした、残念ながら、車を止めることが出来ず写真ありません、
来年の課題と致します、
霧の蓼科山、薄っすらと見えますか。



小山が沢山、コロコロしています。



ビーナスライン、此れから小さいがしっかり物の、橋が幾つか出てきます。



目的地の王ヶ頭のテレビ塔雲の晴れ間を縫って撮影です。



王ヶ鼻へ歩きます。



風が強く、雲が流されて、行くのですが、晴れませんね。



王ヶ鼻よりテレビ塔を写す、王ヶ頭ホテル、あんな場所にどうやって建てたのでしょうか。



紅葉もかなり色濃くなってます。



まだまだ続きます。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

赤い朝焼け

2006-10-20 21:55:27 | 季節のコメント
10月20日(金)晴れ
  
 紅葉に合わせたのか、今朝は赤い朝焼け、日の出付近が真っ赤です、寒いはずが、暖かい、どうやら急に雲が出てきたみたいで、お天気外れてしまいました。

赤い朝焼けご覧下さい。



日の出付近をアップ此処が一番濃い色です、編集で色を付けたわけでは有りません。



八ヶ岳上空の雲不気味です。



甲斐駒・鋸山方面です、此処も朝焼け、時間を経て、変化しました。



このグラディーション、綺麗です。



朝焼けの終わりです、朝日は出てきません、雲の中のようです、普通の八ヶ岳に戻りました。



風除けの林、紅葉始まっています。



朝焼けほんとに赤かった、明日秋色探検に出かけます、今朝みたいに真っ赤な紅葉、見ることが出来ますように!



一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

山の中の紅葉

2006-10-19 22:56:08 | 季節のコメント
10月19日(木)晴れ

 最近の朝はどうにもスッキリしない、八ヶ岳見えたものの何故かインパクトがない、日の出る位置もあるだろうが、やはり気温の高さで、ガスっているせいだと思う、寒さで、凛とした八ヶ岳が好きだ。



日の出アップ、ガスッているので、日の光が遮られ上手くお日様写りました。



蕎麦畑、あちらこちらで、刈込が始まっています、そろそろ新そばの時期でしょうか、食べるのも楽しみ、打つのも楽しみ、
蕎麦道場出かける時期です。



山の紅葉、中から透かして見ました、ステンドグラスのように綺麗に見えたのも有りましたが、撮影未熟なので上手く伝えられそうも有りません、
実際はもっと綺麗でした。



幾重にも絡み合ったツタが紅葉して、周りの緑をバックに、とてもカラフルでした。



赤い葉っぱが日の光で、真っ赤に見え、周りの木々の暗さが、その赤を引き立ててくれていました。



山の紅葉は今週末がピークで、来週辺りから、いよいよ里へ降りてきそうです、
月曜日の雨の後、気温の下がり具合で、又変化が有ると思いますが、
暫くは、紅葉まだまだ楽しめそうです。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

霧の朝

2006-10-18 22:13:08 | 季節のコメント
10月18日(水)晴れ

 AM5:00頃は暗く、車もライトをつけて、います、
日の出を待ちながらのウォーキングですが、今朝は日の出も無く、ただ、ただ、白い朝です、辺りは明るくはなってきましたが、八ヶ岳、西山、見えません、
稲刈りが終わった田んぼに稲束が立っているだけです、此れは寂しいですね、
そんな朝の風景です。



村中もご覧の通り、霧の中です。



あまりにも寂しい風景なので、まだまだ元気に咲いている、コルチカムで彩り賑やかく、気持ちも明るく致しましょう。



どうでしょう、少しは明るい気分になったでしょうか、
コルチカムかなり花の寿命が長いようです、どの家の庭にも見られます、
今時期一番綺麗で頑張っている花です。

大河原峠~双子池~亀甲池の秋色探検隊も今日で終わりです、
双子山付近で、マツムシソウ見つけました、
今回の山歩きでは最初で最後の花です。



双子山を過ぎると、後は下りです、大河原ヒュッテが見えてきました、友人が経営しているのですが、完全予約制ですので、お客が無ければ居ません、どうやら今日は居ないようです。



無事何とか帰って来れました、初めての所は気を使います、何時もは舗装された、平坦な道を歩いたり、していますので、この様な木の根っこの上とか、石がゴロゴロしているような所は歩いた事がないので、歩き方から学ばなくてはと思います、
楽しみでも有り、不安でもありますが、良い機会なので頑張ります。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

今朝の八ヶ岳・双子池、雄池

2006-10-17 23:27:16 | 季節のコメント
10月17日(火)晴れ
 
 日が出始めて、ようやく八ヶ岳姿を見せ始めました、今朝は今までより暖かな気がします、それでも風は冷たく感じ、もう暖かくはないんだと、秋を実感しています。

 ようやく見え始めた八ヶ岳です。



 野沢菜、形が整ってき始めました、何回か霜が降ると柔らかくなり、漬け頃になるのですが、出来るだけ、遅くにつけたほうが味が変わらず、美味しく浸かります。



 西山方面、稲刈りの済んだ田んぼ、紅葉が始まっている木々、村も秋色に染まってきました。



双子池、雄池御紹介。

亀甲池から双子池に戻ります、途中こんな道標があります、こんなのが有ると一安心です。



双子池、雌池を通り過ぎると、雄池です、昼過ぎですが、まだ日が高いのに、半日陰状態です。



日が当たっている部分を切り取ります。



次回大河原峠に帰還です。



一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。