そろそろ梅雨開け近く 暑い日がやってくることでしょう
新聞には、適度な運動と充分な睡眠を 大きな見出しで予防の仕方が載っています
暑さに強い身体を作るには、インターバル速歩 3分速く歩いた後 3分ゆっくり歩く。
これを5セット繰り返す等々 その他色々な方法・
高齢者にとって 一部の健康な人にはできても普通の人には無理な事。
特に身体に病気を持ち生きている人には とてもとても無理
熱中症 と言われても余りピンと、こなくて、自分は大丈夫 と皆思っています
先日知人の方が救急搬送されました。
運動より ①水分を取る事 ②都会では室内温度を26度~28度になるよう エアコン使用する。
電気代がもったいないからと 使わない高齢者が多いそうです
疲れをため込まないよう よく 休養する。
高齢者は自分の生活に合う方法で乗り切りましょう
mi-mamaは毎朝のテレビ体操 と、 週1~2回のプール 週1回の整骨医院通いが
やっとです。