朝 ひんやりしたので少し厚着をして出かけました
6週間ぶりの 歯科口腔外科と 放射線科の受診に行ってきました
特に問題なく 11月の予約(採血と診察) 次回CT検査の予約をして
年内に検査しましょうと 言われました
久しぶりにデパートで昼食を食べ 文具 CD コーナーと 洋菓子売り場などに寄り
地下鉄で帰宅しましたが、途中 何度も駅員さんやボランティアの方にお世話になりました
エレベーターやエスカレーターも利用出来るようになり 有難いと思いました。
朝 ひんやりしたので少し厚着をして出かけました
6週間ぶりの 歯科口腔外科と 放射線科の受診に行ってきました
特に問題なく 11月の予約(採血と診察) 次回CT検査の予約をして
年内に検査しましょうと 言われました
久しぶりにデパートで昼食を食べ 文具 CD コーナーと 洋菓子売り場などに寄り
地下鉄で帰宅しましたが、途中 何度も駅員さんやボランティアの方にお世話になりました
エレベーターやエスカレーターも利用出来るようになり 有難いと思いました。
二週間も前ですが 地域のネットワーク委員さんから案内が届きました
「お楽しみ会」 です
今回はセミプロ?の方々による楽しい演芸でした
一番は リーダー の舞踊です ミュージックは 天童よしみ 珍島物語
二番 三番 手品
四番 落語 話の途中で写真は失礼 と思っている間に終わりました
五番 講談
六番 腹話術 おしゃべりも 表情も素晴らしく歌も沢山唄ってくれました
名前は忘れましたが 川上のぼる先生の人形と同じでした
手品をされた方です 皆さん芸達者でした
お稽古に行っている花屋さんです
秋らしいけれど 少し地味めですかね~
花いっぱいに囲まれていると何やら落ち着きます
創作品が沢山壁を占拠しておりますが 学校や会館の中とは雰囲気が違って
楽しいですよ ススキの季節になりました
余り期待はしていないのですが・・・・・・・
ホームセンターに レタスの苗を売っていたので わけぎ の苗も一緒に買ってみました
ままごとみたいだと自分でも思います
近くの方は オクラ 茄子などベランダでも実がなりますよ との事
フウセンカズラは朝顔の後を引き継いで 伸びているのでもう少し
実が熟れて種が採れるまで頑張ってもらいます 風船は50個くらいです
二回目のバジルソースをつくりました
あっという間に涼しくなって日暮れの時間も早くなりましたね
夕方は気忙しく いつまでもお喋りはできません
スーパーの文具売り場には 早々に 巳年のカレンダーや手帳 日記帳が並び
年賀状作成の本も ずらりと並んでいるのでびっくりです
そう言えば デパートから おせち・お正月料理の案内も届き
テレビでは注文の人々を放送していました
結構長い行列でしたね まだ もう 10月です
9月30日は台風でお月様に会えませんでした
テレビで大阪毎日放送の今出さんが 旧暦名称での月について解説されていました
15夜の日に見られなくても 次の夜は十六夜(いざよい)の月 立待(たちまち)月
居待(いまち)月 寝待(ねまち)月 まだまだ・・・・・あるそうです
居待月はとてもきれいに見えたのですが、カメラでは駄目ですね
9月の終わりは台風に見舞われ一歩も外出することなく過ごしました
以前は台風一過 青空がすっきり でしたが近年曇りが続いてますね
今日は忙しく動きました
PAPAさんを送って マンション管理組合の諸々用事を こなして 銀行への届けや
通販の ローリングモップ 代金を送金したり
すだれをかたずけたり 花がらの飛び散ったベランダの掃除等々 雑用で終わりです
ローリングモップ
やっと手に入りました コロコロの特大サイズみたいな 長ーい柄がついてるので
水拭きできるクロスの 高い場所をコロコロできる 楽しみ
脚立に乗って拭き掃除をすると危険だから・・・・・と言われて 試してみます。