★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

飛行船

2007-07-30 15:24:46 | Weblog
久しぶりに舞洲障害者スポーツセンターへ行ってきました。

トレーニング室もプールも大きな変わりなく、夏休みの混雑も思ったより少なくて

簡単なメニューで切り上げました。

大阪の北港はスポーツ施設が充実しているようですが、またまた空き地があったらしく大きなビルの工事中でした。

車の多さが目立っていたのは、高校野球大阪大会の決勝戦が舞洲ベースボールスタジアムで行われていた為でした。約5000人の観衆だったようで、大阪桐蔭は甲子園出場ならず金光大阪が夢をつかんだそうです。

帰途、USJの上を飛んでいる飛行船を見つけたのですが、トラックの多い43号線です、
ストップは出来ない車の窓からやっと一枚のみキャッチしたので。・・・
高速の側壁が高く船体の文字もさっぱり読めないですが。

     
  何でしょう??多分3・4日したら解ると思います。
  夜ですけど・・・カメラに写りますように・       


虎の勝利続く

2007-07-26 22:52:37 | 運動
 このところ虎の頑張りで名古屋で三連勝してしまいました。

   
 papaさんは毎日のようにスポーツ新聞を買いに行きます。
 そして、嬉しそうに、・・・ご機嫌です

 私は、またバイクマシンと、筋トレに励んで、今まで挑戦してない
 マシンをインストラクターから教えて貰って帰りました。
      

梅雨明け?

2007-07-23 23:03:44 | Weblog
 午後から快晴でしたが夕陽の沈む時
 食事中で残念!!でもこんな雲です。
                  
                  

午前中、papaさんの整形外科受診に生野区まで行って、帰途 梅田第4ビル
 前でジャンボ宝くじを購入してきました。
 当たったら・・・・・・・・・夢はふくらむばかり。

すみれ漬

2007-07-22 22:45:45 | 食べ物
 米沢牛 黄木 すみれ漬を戴きました。

すみれの由来です 
時は昭和初期、当時まだ珍しかったタクシーが米沢の街を走りました。

愛車フォードV8を駆るのは東北初の女性ドライバー 黄木ハル、黄木肉店の看板娘

その名もすみれタクシー、時の話題を独占しました。

以来 すみれは黄木の商標になり、伝統と先進の気質を今に伝えています。
                  (黄木ホームページより)

味噌吟醸酒粕漬  ほのかな粕漬の香りと程よい軟らかさで

美味しく頂きました。       

夏祭り

2007-07-21 23:51:07 | Weblog
近くの神社は昨日と今日夏祭りでした。

雨も少しでしたが、相変わらずの賑やかなお祭りだったようです。

神社の裏どうりまで、屋台が並んでいたのですが今年は写真を写しに行かず、

サッカーの試合を見て過ごしました。

23時30分現在も警察の補導車や、パトカーの声がしていますが例年の爆竹や

花火の音はないようです。深夜になるとバイクが走り回って、パトカーが追いかけ
る騒音も加わると思います。


大阪名物

2007-07-18 23:55:03 | 食べ物
暑くても、粉モノ 焼モノ 食べます。
お稽古の帰り先生も一緒にお好み焼きを食べに行きました。

いか・ぶた玉・・760円
いか・ぶたモダン焼き・・1050円・・お持ち帰り

クーラーがよく効いているので暑くなく美味しかったで~~す。

        

台風4号

2007-07-15 23:21:19 | Weblog
被害にあわれた方、大変でしたね。

お見舞い申し上げます。

午後から大阪はこんなに晴れて青空がきれいでしたが、雲の流れは速く

見てる間に景色が変わってきました。

マンションのバルコニーからすぐそこに高層マンションが聳え立っています。


たこ焼き

2007-07-14 23:26:25 | 食べ物
蒸し暑さと湿気は仕方がない7月14日でした。

台風4号は南から甚大な被害を起こしながら北上中です、被害にあわれた方方は本当にお気の毒です。

近畿は夜半午前3時ごろ通過との予報ですので、バルコニーもすっかりかたずけて

準備万端??です。

こんな日には少し暖かい食べ物を、と、今夜はたこ焼きにしました。

今まではスーパーのたこ焼きの粉を使用していましたが、

先月ラッテのmamaさんたちが買ってきた粉を使ってみたら

外はかりっとして、中はとろ~~り
美味しかったです~~。

そういえば前に千日前まで買いに行って送ってあげたのに・・・・
自分たちはそれを食べてなかった事に今頃になって気がつくなんて・・・・

大阪千日前本店 わなか たこ焼きの素 ですよ~ 美味しいから

なんば花月の横の店で売ってくれます。お店で食べるのも自由。
通販でも購入できるようです。

ゼリー

2007-07-13 23:47:58 | 食べ物
毎日雨・雨・雨続きですが、その上明日は台風がやってくる予報です。

雨降りはスポーツジムも良く空いていました。

シャワーですっきりしたのに昼食にカレーうどんを作ってたべたらまたまた汗だく

になってしまいました。

夏日になったら何時もコーヒーゼリーを作るので今年も まずは練習にと作って

みましたがpapaさんは余り興味を示さない。

  雨ばかりなのでバジルも延びて花が。  テーブル椰子も新芽が伸びてきた。