★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

シクラメン

2016-02-17 16:41:30 | 

一昨年に買ってから昨年 ベランダで夏を過ごしたシクラメンの花が

正月には間に合わなくて、今頃、咲き出しました

少し薄い花色を見て 儚い感じもしますがしばらく楽しめそうです。

     

 

 

確定申告の季節になりました

最近は税務署で申告せずに、市税事務所へ来てください。と言われます

年金だけの収入で、特別の収入がある訳でもないのですが..........

雀の涙ほどの年金からmi-mamaにとっては、多すぎるくらいの税金を納める計算になるので

なぜ?なぜ?なんだろうと何人かの知人に聞いてみました。

若くはないので、寡婦控除のある人や、同居人(大人の同居人)のある人等々

納税している人は意外に少なく......

納税義務とはどうなっているのかしら?と思いました。


チョコ フラワー

2016-02-07 13:34:11 | 

  昨日の花は バレンタインをイメージした 花 が課題でした

    遠くから見れば 豪華なプレゼントチョコ ??に見えますか

       

      

今日はとても豪華な プレゼント が届きました

石川県金沢からの 烏骨鶏専門店(烏鶏庵)から豪華なカステラや

プリン 御赤飯 などです。

最近はお出かけも少ないmi-mamaにとって うれしいプレゼントです

菜穂子ちゃんありがとう

 

                    

      

              金箔カステラです

                

 

               烏骨鶏米使用の御赤飯

  

                     


ぽんかん

2016-02-05 21:46:02 | 食べ物

春の便り  四国から春の便り ぽんかんが 届きました

和歌山の有田みかんを食べつくした冬から 春を感じるぽんかんは

我が家にとって嬉しい春のプレゼントです

  

もう何年も会う事無く電話でのおつきあいになっているのに 春になると

こうして送って頂くので本当に感謝です。

 

      

デスクトップには ラッテさん(シュナウザー犬)を長年 番犬として

君臨させていたのですが PCのトラブルで消えてしまいました

趣味の花をと、思うのに写真の入れ方を忘れてしまい、やっと入りました。


立春

2016-02-04 23:17:31 | 

節分の恵方巻きを買いたいと 昨日はスーパーマーケットに行ってみたら!!

恵方巻き売り場の前は 人だかりでいっぱいでした。

近ずく事も出来ないくらいでデラックスでは無い普通の巻きずしを

買い求めて早々に帰りましたが 子供が子供だった頃は家で巻いていたような??。

 

立春の今日は冷たい一日でしたが デイサービスえの送り迎えや少しの買い物など と

午後から火災保険の更新、鍼灸整骨院、等等頑張って歩いたのに 

歩数計は5800歩位。まだまだ足りません。

もっともⅠ万歩も歩く事はありませんが。