三週間の入院中、毎日窓から見えるのはこの赤い大橋でした。
昭和49年(1974年)大阪港と大阪南港を結ぶ港大橋が開通しました。
現在は阪神高速道路 大阪湾岸線の一部で上下線共に通行量の多い道路です。
橋の下は4万トン級の大型コンテナ船が航行出来るよう、海面から桁下まで
50メートル以上あるため、港内の高い所を通る市バスからの眺めは素晴らしく
車内では港大橋の案内放送が流されていましたが、
現在、市バスの運行は中止となり、大阪港から南港へは 咲州(さきしま)トンネル
と、大阪市営地下鉄中央線を利用します。
毎朝見ていると、同じ赤い大橋でも晴天の日は赤い色がくっきりと冴えて見え、
雨の日や曇りの日は遠くに霞んで見えて自動車の行列もノロノロと感じました。
昭和49年(1974年)大阪港と大阪南港を結ぶ港大橋が開通しました。
現在は阪神高速道路 大阪湾岸線の一部で上下線共に通行量の多い道路です。
橋の下は4万トン級の大型コンテナ船が航行出来るよう、海面から桁下まで
50メートル以上あるため、港内の高い所を通る市バスからの眺めは素晴らしく
車内では港大橋の案内放送が流されていましたが、
現在、市バスの運行は中止となり、大阪港から南港へは 咲州(さきしま)トンネル
と、大阪市営地下鉄中央線を利用します。
毎朝見ていると、同じ赤い大橋でも晴天の日は赤い色がくっきりと冴えて見え、
雨の日や曇りの日は遠くに霞んで見えて自動車の行列もノロノロと感じました。
術後一ヶ月が過ぎて少しずつ元気を取り戻しています、まだ散歩と近くのスーパーまで買い物に行く位ですがやっと本来の暖かさになってきたので嬉しいです。
更新がはかどらないのですが、又お越しくださいね。
ブログか HPをUPされていますか??
私、ブログもHPも、やってないんです。
まだ、手術して、日も浅いので、無理しないでくださいね。
無理するなといっても、家事があるので、そういうわけには、いかないですよね。
また、のぞかして貰いますね。
お大事に。