大阪駅が ”まち”になる。
と、パンフレットには書いてありました。
5月でしたが一日数万人の人出のニュースに、一月くらいしてからやっと行ってみました。平日なので空いてました。
今までの大阪駅 梅田からすっかりイメージが変わってお洒落になっていたのですが、京都のように伊勢丹方式に駅内に顧客を取り込む事は、大阪では、簡単には出来ないと、大阪のおばさんの 感想です~。
レストランも有りすぎて迷ってしまいましたが、
LUCUA 10Fの ベーカリーレストラン 神戸屋シルフイー
にしました。
魚貝のヴィヤベース、ハンバーグ、オムレツなど.........
自家製酵母 窯出しパンはお変わり自由でした
魚貝のヴィヤベースは食べて写真は有りません。ラッテmama
と一緒でしたが年齢も色々、男性も多く入りやすいと思います。
お元気ですか?しばらく更新されてなかったので心配しておりました。
今年の夏も昨年みたいに暑くなるのでしょうか?これからが夏本番です、身体に気を付けてお過ごし下さいませ。
なんとか元気に夏を乗り切るつもりですよ。
今年の夏休みはどちらへ??
楽しい休みの様子を知らせてください。
少ししかない今年の夏休み。
どこにも行かず頭を悩ませながら勉強してると思います…。