★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

一月はもう行ってしまいそう

2015-01-25 23:20:15 | Weblog

今年の一月もあっと言う間に行ってしまいそうです

誕生日も迎えて、残りの人生はどんなんかいな~~~と、思うのですが

ゆっくり過ごしている日々がありません。

年末年始 知人が三人も入院したのにはショックでしたよ!!

でも、    みんな何とか落ち着いて退院出来そうなので 喜べる日がきました。

 お正月のお花 写真が行方不明です

最近のお稽古花です     

         

         

寒い季節はお花も長もちして   クリスマスのポインセチアも元気です

今年も花梨を35度のホワイトリカーに漬け込みました。 6か月~~12か月くらいで

濾して出来上がると思います。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お鏡餅食べきりました (わし)
2015-01-26 06:52:44
正月の花は たわわに赤い実のついた南天を玄関にかざって置きました。 なぜなら大木を二本倒すから、まっ
無事切り倒しましたが、、、、しいの木の枝のぐわいでこけて下にころび 下に落ちないよう引っ張てたワイヤーが切れ切れたワイヤーが天に10メートルぐらい舞い上がった、まさに難転でした。

24日「春を呼ぶ調べ」市民会館へ神楽笛を聴きに、地元子供神楽笛奏者6人の子供がベサメムウチョの合奏、聞いたことのないすばらしさ、天女のきらびやかな舞を観た感、 細い竹1本でものすごい高音のはりつめた大きな音、CDではこの感激は味わえない、でも買わずにはいられない  ゲストに篠笛奏者「こと」 プロとして海外でも活躍 
返信する
篠笛 (mi-mama)
2015-01-26 23:17:07
奈良に住んでる 姪が篠笛奏者として ホテル等で演奏するらしいのですが聞きに行ったことは無く・・・・・・です

色々な体験ができる時代になって有難く経験しています、
自分の時間が取れないので、少ない時間でも利用したい
 見てみたいと思うのですが。
返信する

コメントを投稿