goo blog サービス終了のお知らせ 

★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

藤の花

2016-04-24 16:00:46 | 

4月も終わりに近く 春本番となってきましたが、アレルギーなのか、

風邪なのか、歳のせいなのか、すっきりしません。

デイサービス施設の玄関に 豪華な藤花が一週間飾ってありました。

鉢植えで 見事な藤でした。

今の季節、花の寺を巡る 「ツアーバスの日帰り旅」 に参加したことがありました。

家を空けて出かけることが出来ない今は、公園の花々にも癒されますよ。

 

 

 

 4月の花は芍薬を希望して入れたのですが、あっと言う間に開いてしまいました。

 花器の 子ザルは今年の干支にちなんだものですよ

                         

                                    

                         

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
植物動物人みな忙しい (わし)
2016-04-26 08:04:08
ことしは苗もの、庭松のあとへしゃくやく、さくらんぼ切った後へびわ、枯れた桐のそばへほうの木、見回りが楽しい、とくにしゃくやくは、葉か開くまで開いてまもなく光沢がある、まっ、特有人を引き付ける。
「かえる」は受難、鳥、人には草刈り機で切り殺されるそうならないようにと願うのだけど又稲作とカエルの繁殖とがあわない、へびの主食、いやなやつ、
うずくまっていたから、さでかきに瞬時にひっかけ川へ放り投げてやった、水量が速いのでしもえ流されると思っていたら横切って前居た近くへ泳ぎ着いた下へ流されてしまったらいいのに元の場所にもどってしまう。
返信する
春の小川 (mi-mama)
2016-04-26 22:44:46
生き物皆精いっぱい生きる春ですね
街中でも 思わぬ生き物が動き出しています

今年もバジルと紫蘇の苗を植えてみましたら。。。。。気温が上がったためか、今から大きな葉っぱが増え始めた。

今は野菜の苗が何でも並んでいます     トマトも色々な種類があるけれど 地植えでないと駄目みたいです。
返信する

コメントを投稿