日日是好日

退職後の日々を写真で記録

今年最後の平等寺

2024-12-21 08:41:58 | 日記
明日から新潟県は大雪の予報が出されている。
そこで先日完成した新しい道路を利用して昨日、平等寺に行って来た。


平等寺は山に近いためか雪が多い。昔より少なくなったが、それでも私が住んでいる所よりはるかに多い雪が降る。もう少しすると薬師堂のこの階段は雪で登ることが出来なくなるだろう。

薬師堂の前に何か分からないが、動物の足跡を見つけた。
お参りに来たのだろうか。


「新しい道路」と上に書いたが、一昨日新しい道路が完成し開通式が行われた。

この道路については40年ほど前から話があったが、最後の700mがようやく完成した。
東公園にウオーキングの帰りに工事中の新しい道路を見ていたが、なかなか進展しなかった。
これは2年前の道路工事の様子である。


ここから残っていた700mほどが開通した。


この開通で平等寺にも東公園にも歯科医院にも行きやすくなった。
しかし県道になったので、今後は大型のトラックの往来が増えるだろう。


「紅葉の記憶狂わす温暖化」(2024年12月・川柳城の和・競吟「記憶」・浅海まち子選・地位) 

 12/19の歩数:4,504歩


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい手帳 | トップ | 大雪の予報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事