音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

宍道湖の朝

2020-06-05 | 島根

 

おはよう

 

毛づくろいする姿が

ダンスみたいでカワイイ

 

 

終了したので飛び立つ~

 

 

いってらっしゃ~い

 

 

美術館付近で鴨トリオ

それぞれのポーズは自由・・・

そう、自由

 

 

向きを変えたり

片足立ちポーズに

 

とりのようにバランスよく

立て、動けるように・・・

わたしもファイト~

 

 

シジミ漁の日

おだやかな宍道湖をみて

一日を始める

 

 

さて、ここからは

高校の弦楽部指導が始まったので

レポートを!

 

4か月ぶりに現役部員と感動の再会、

私とは対照的に・・・

彼、彼女らは、クール(笑)

 

気になる新体制

今までに10名の見学者に

入部届を提出した女子1名

と、出足好調です

 

ちょうど2名のはじめての見学者がきてくれたので

「合奏を聞いてもらおう」と提案し

私も参加、サプライズ演奏をしました♪

 

部員は「なにする?」

それ、ひけん(弾けない)とか

<びじょや>は?

そーしよなど

言いながら

(びじょや=美女と野獣)

 

2曲披露したところで

私が「アンコールしてほしいよね」と

1年生に促して拍手を強要し(笑)

プラス1曲の

ミニコンサート風になりました

 

出来の良しあしは置いといて💦

<自然体>で披露できたのが

らしくていいし、

なにより合奏のイメージが伝わったのが

一番大事

 

見学のふたりは

部長の弟と同級生、

従姉が高3で3年部員と知り合いと、

すぐにつながって、和気あいあい

 

3年生3人がセンパイ面しないので

アットホーム感があっていい雰囲気です

 

私はわざと大声で3年生に相談をもちかけました

入部してもらうのに2択、どっちがいい?

 

「3年生が引退したら

二人(2年一人、1年一人)になってしまって

さびしいから、お願い~~

はいっておねがい~~」

 

「弦楽部はこんな感じで自由だし、

めっちゃ、楽しいけん。

一緒に活動しよ~!」

 

これには

全員一致で

「楽しいから入って」がいいとなりました

 

そして、

見学したけど入部を決めてない1年生のこと。

 

クラスと名前を書いてもらってるから

教室に出向いて<呼び出し>

「どういうつもりなん?」

「はいりーやー!」←なんで、大阪弁!?(笑)

と、勧誘する。

(そんなことしないのは、わかってる)

 

そんなん、自分らでもされたら

イヤだけん、《却下

<自由意志>を尊重!

 

もちろん、私も賛成

 

そんなこんなの今年度初指導日

 

入部の人数は気になるけど

それよりも

弦楽器やりたい!

合奏したい!

音楽したい!

そういう気持ちの<仲間>

ウエルカム

まっちょーけんね

 

予想に反して

コロナ前とあまり変わらない高校生たち。

安心というより

こちらが一緒に楽器(バイオリンとチェロ!)を

弾けて、元気ももらった感じです。

 

ありがたいことに

新しい顧問の先生に頼りにしていただいてて

今年度は、期待以上、今まで以上に

全力サポートしたいと考えてます

 

足を運び始めて10年を超えた

高校部活講師業♪

レポート更新していくので

どうぞお楽しみに

 

 

 

コメント