
<カレンダーでは神無月 島根だけは、神在月>
今月最後の日の松江
晴れ




あちこちでお騒がせしているので
学びは深まるが、奥も深い。
ネイティブな会話から チェックした言葉
忘れないように、すぐにメモ

メモしなかったいくつかは、忘れる
くさってしまう=うんでしまう
おなかがいっぱい=おなかがふとる
ほったらかし=らしない
隠岐の海士町に住む東高弦楽部のNちゃんのおばあちゃん
否定を「よぅ」というらしい

「よぅ」(いらん)
ばあちゃん、70歳?
「よぅ 72歳」(ちゃう)
まだまだ続くマイブーム出雲弁
さて、いろいろあった10月も終わって明日から11月


中旬には出雲でドボ8とラフマのピアコン♪
存分に音楽します


なにがなんでも会いに行くけん

秋から冬への季節の移り変わりを味わいましょう


11月も引き続き<神在月>とさせてもらい
変わらず更新し続けます。
バランスととってやりくりするゆえ
ブログ休止日は、忙しいからということで

どうぞよろしくお願いします

写真の松江城は小雨降る16時ごろ
近くに用事、徒歩で通る
