音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの
「ストイックで明るく楽しいシニアライフ」
犬と仲間と音楽と~!

関西入り

2014-02-28 | 雑感
初のスカイマーク乗車は米子から神戸へ
安くて快適さらに感激。

松江バス乗り場で知人に会う偶然にもびっくり
彼女は日帰りで宝塚歌劇鑑賞(それも2回公演)

縁結びのスカイマーク・・・ありがとう!
次回は東京に連れてってねっ

さて今から比叡山へ

昨日実家に着くと
「白装束はもってるの?」って聞かれ???

「比叡山に修行に行くから」とさらりと(テキトウニ)を話してたから
両親はほんとに滝に打たれるような<修行>をしにいくと思ってたらしい。

確かに修行はしたいし
根性からたたきなおしたいと思うことはしばしばだが・・・7

今回はボディーマッピング修行ということでよろしく

ではいってきま~~す






コメント

いざ!比叡山へ

2014-02-26 | 音楽


あなたはだ~れぇ?だれですかぁ~?



この冬頻繁に登場するおでん
でかい土鍋でドカンと作る自慢のひと鍋



教えたくない美味さのひみつ・・・



出雲風おでんだし<あごだし使用>
ストレートなのにけちな私はさらに薄めたりして・・・
これはNG×

あごだしさんだけ混ぜものなしで
ゆっくりじっくり煮込んでいくと
プロ顔負けの自慢のひと鍋完成!

カレーと
冬ならおでん
不在のときの定番中の定番

明日から県外脱出
身内のお見舞いもスケジュールにいれ
合宿はいよいよ明後日スタート!

コメント (2)

徳島イケメントリオ

2014-02-25 | こだわり


徳島イケメン(麺)トリオ

中央 半田手延ふし麺
   「手延そうめんをつくるときに一番力のかかる部分をふしめんという」そうで
   これはなにかと便利で重宝するし、かなり美味しい
   そうめんなんで、すぐにやわ~なるで!
   徳島いったら何個も買う


右  <鍋の〆用の中華麺という名の麺>
   煮込み2分の極細麺はユニークな名前に惚れた
   誰がこんな長いネーミングを思いつく?


   
左  阿波名産 祖谷そば(山芋入り)
   祖谷そば好み
   これだけはサイトがあった
  (ほかの二つはネット販売はしてなさそう・・・
   地元のみで購入可能?私はどれもスーパーで買ってる)

http://item.rakuten.co.jp/okamotoseimen/is-30/

春の陽気の松江
裏の梅子さんもいまにも咲きそう
この状態がなんともカワイイ・・でしょ!



コメント (2)

グルノーブルいま

2014-02-24 | フランス


↓2棟の同じ建物は1968年冬のオリンピックのときの選手(村)



ホテルからの眺め
雪のアルプス「ヤッホー」



出張でグル滞在中の友人からのフォトレター
2月というのに春っぽいようですなぁ~

こちらは私のグルフォトからデザートを!
ボナペティ~



滅多にみない深夜番組だが
NHKBS1『パキスタン酸攻撃被害』

身勝手な配偶者に酸を浴び
顔にやけどを負い変形した女性たちのドキュメンタリー
結局釘づけられるように憤りながら最後まで見入る
世界ではさまざまなことが起こっていることをもっともっと知らないと!!!

http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140224.html







コメント

キウイにメジロ

2014-02-24 | フォト


裏の川向こう
西のほうにキウイの木がある



果物好きのメジロちゃんのお気に入りの木



「キウイおいしい?」



<まつにメジロ>続編

http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/3e371e32e231b30f786d4d80a108b5ec

きっと毎年こんな近くにメジロが来てたはずだけど
ずっとサギしか見えてなかった

こだわりから解き放たれた時に
見えてくるもの
聞こえてくるもの

視点をかえる
角度をかえる
見方をかえる

何ごとも柔軟なのがよし

仕切り直しの月曜日
2月最終週スタート

オリンピック終了
自分と戦うアスリートを見習え
コメント

松江梅便り③

2014-02-23 | フォト






1週間ぶりの城山梅林チェック
早朝からさわやかな青空で気持ちがよい
可憐な白い花がカワイイので今回は3ドアップを続けてアップ

松江城のある城山公園は歩くだけで贅沢な気分になれる
さらに春に向かうこの時期は梅と桜の様子をみる楽しみが加わる

出会いの少ない生活だが
茶Pのおかげで犬連れの人とは立ち止って言葉を交わす
(ボクがいてへんかっても、誰にでもよーからんでるやんby茶P)

今朝会った一組は10歳のキョウスケ君を連れたおじいちゃん
共に若々しくてナイスコンビ



先週の梅模様
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/3809e7bca9cd4e6f3fcf7861f44ddb23

昨日アップしたつんちゃん鳥
「私はコゲラです!英名は "Japanese Pygmy Woodpecker"
日本の小さなキツツキっていう意味よ~ツン」

インコだけでなく
鳥ならなんでもござれのリラさん!
子育てでも頼りにしたが鳥のことでもよろしく

コメント

ツンちゃん鳥

2014-02-22 | フォト


はじめまして!チュン!



さかさ向いて木をツンツンしてるので
(仮名)ツンちゃん
どっかで聞いたことあるなぁ・・・



きれいな柄でしょ?ツン!



スズメぐらいの大きさよ、ツン!



ツンちゃん鳥
さて本名はなんだろ~?
コメント (2)

ニャーニャーニャー

2014-02-22 | 語呂合わせ


えっちゃんちのヴァっちゃん



2月22日<(=^・・^=)の日>

2ニャー
2ニャー
2ニャー

今のヴァっちゃんはこちら
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/b041770182918af5201668cd4ce5f8aa

15年前2月18日
愛知県芸術劇場
マエストロコバケン&名フィルの演奏



ショスタコーヴィチの5番

熱いライブ演奏は胸騒ぎがする・・・
力を蓄えたいときに聴くショスタコ
日々の活力

本日ハレ~松江
コメント

電池交換

2014-02-21 | 雑感


雨上がりの梅の木はミラクルいっぱい
水滴を覗くと何が見えるかな?



携帯の電池交換のためauへ
保証期間が過ぎているので有料になる
(半年前にくればよかったとちと後悔)

これで充電力がアップするでしょう!
ガラケーまだまだ健在さ



ミスターポーさんが初めてうちのエリアに侵入
サギーが目の前を闊歩したように
これまた突然予告なしのことだったので
ドッキリ
「お世話になってます」と言葉を交わす

日常の中のささやかな<ふたコマ>

コメント

ブルーの画

2014-02-20 | こだわり


末冨綾子さんの<街のにぎわい>

展示されてる作品の中では一番大きく目をひく一枚
大きな手のムッシュが奏でるゴキゲンなピアノ(^^♪が聞こえてきそうなゆかいな画は
黒い額縁で引き締まったキレイなブルーの画

一年の半分は単身パリで暮らし制作活動をされている末冨さんは
ただいまパリ滞在中

京都のご自宅で取材を受けた記事が<雑誌いきいき3月号>に掲載

~山あり谷あり~
盲目の画家 末富綾子さん
見開き2ページにはアトリエでご主人やお嬢さんとのツーショット写真もアップされている

末冨さんは10代のころから少しずつ視力が低下していったようだが
「目が見えなくなるなら人の倍努力してやれ!」と思って
絵を描いてきたそうだ

梅田画廊で初めてお会いした時
明るく気さくな印象だったが
記事では前向きで行動的でプロの画家としての生きざまが伝わってくる

最後には力強い言葉で締めくくられている
『目がみえないのなら何ができるかを考える。それは豊かさだと思う』

京都とパリと半々の生活
個展で会ったときにいくつか共通点があったからか
話がはずみ再会を約束したが、
さてどっちで会えるか・・・

いきいきは定期購読の雑誌なので書店では売られていないところ
なんと出雲市立図書館で閲覧できるのを知り早速行ってきた!

出雲の方どうぞご覧ください!

雑誌いきいきのサイト↓
http://www.e-ikiiki.net/subscription/201403/number.html

関西TVでも放映されたようで見られたかたいるかな~
サイト↓
http://www.ktv.jp/anchor/today/2013_11_07.html
コメント