音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

続・お雛さま

2011-02-28 | 雑感
Mさんから数年前にいただいた<うちのお雛さま>
次女K子さんのために、40年以上前に買われたもので、
顔も姿もサイズも、かわいい。

この辺では、旧暦の3月3日まで飾っていいみたいなので、
後1ヶ月は楽しめる。

お雛さま↓
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/862a04f938c51ec2d5a92e34d29c4a03

今日で2月終了
天気予報では、今週後半は、雪マークの松江
春の訪れは、もう少し先になりそう。

体幹エクササイズ、継続中
昨日のY新聞に「体幹」ランニングのコーチ金さんが登場

「日常で体幹を動かす!」

金コーチ、了解です
最近ようやく、呼吸が楽になってきてて
そんなこんなも体の変化のバロメーター。


ランナーじゃないけど、「体幹」ランニングファン
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/8c853a2f77de986ddcd9729534cd55f4
コメント (2)

シーサーとビビットキューピー

2011-02-28 | 音楽


F組長からの沖縄みやげ<シーサー>
S大生さんたちからプレゼントの島大キャラクター
<ビビット>をかぶったチビキューピー。




青のヴァイオリンカバーにあわせてくれたかのようなブルー攻め!
今年のキーカラーは「青」

コメント (4)

青ネコランド

2011-02-26 | 音楽


加茂ラメール~市民歌劇団の音楽劇~
《青ネコランド2011》

初回の本日、オケ練習。
弦とピアノを中心に
打楽器とシンセサイザーが加わり、
厚みのある魅力的なサウンド♪
明日はオケ練の後、ホールで通し稽古。

1階席は完売。
2階席(自由席)前売り500円は残席わずか。
「チケット入手、お急ぎくださ~い!」



コメント

「体幹」ランニング

2011-02-26 | 音楽
体幹とは体の「幹」=胴体=力を発揮する源

箱根駅伝の解説でなじみのある
金哲彦氏の著書
「体幹」ランニング

走る予定は、まったくなし。
そんな人にもオススメなはず
まずは<9つの体幹エクササイズ>にトライ。

以前よりは、だいぶほぐれてきたものの
まだまだ、ひねくれた体(と根性?)
より共鳴する体になるための
新たなるプログラムスタート
コメント (2)

2月のフォトつぶやき④

2011-02-25 | 雑感
S大生さんたちからもらった《ビビットクッキー》



M吉の幻の《ビスチョコ畑》
在庫がなくたまにしか入荷されないらしく、
はいってもすぐに売り切れる。
あっさりしててはまる味~by自称M吉松江営業部長~



ふきのとうネタ~Y新聞くらし欄より
多めの油でいためるのがポイントと堀江先生。



押せ押せのF組新年会(F組長率いる集団)
音楽関係は私だけで、年齢・業種が様々なのが楽しい。

くーちゃん!
くーちゃんパパやくーちゃんファンが参加することを知り、
「連れてって欲しい
と懇願したが、夜が遅いし残念ながらお留守番。

いい仲間からは、元気をもらえる
F組長からは、日々アップしてるブログの写真について、
「写真の撮り方を、もっと工夫しろ!」と助言。

「キビシ~

コメント (4)

ふきのとう

2011-02-23 | 島根


松江の日中14℃~3月下旬のポカポカ陽気。
春を感じるものといえば「ふきのとう」
中庭へ出てみると、待ってましたと、ふたつ発見。



1年前はどうだったかな~。
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/98693bea0592b2e5a135dc1cae7f0cd5

裏の水仙が、きれいに咲いている。



かわいい梅の蕾たちに「いいとこ小鳥さん」



いつもよりちょっと早く起きたら、きれいな《朝焼け》

コメント (4)

児守稲荷神社

2011-02-22 | 島根


晴天の日中移動は、自転車&徒歩
目的地への途中「児守稲荷神社」なう。



《立派な狛犬》





ちゃんと参拝するのは初めて。


無人&オープン



春にはきれいな桜が咲く



<ラララ~ランチミーティング参加者4+1>

飛び入り参加のミスターMの話題に、全員のりのり
おつまみ研究会についてや、「エミュ」ネタ。
エミュとだちょうのオムレツや卵とじを作った話など
不思議系だけど、かなりユニークで面白い。

鳥のネタなら黙っちゃおれず、
さぎや黒鵜のことを、知ったかぶり&得意げに話して絡んでみたけど、
ミスターMの取り組みは、ハンパじゃなく完敗。
恐れ入りました

坂道往復4キロを軽快に歩く
春が待ち遠しい



コメント (4)

M氏~卒業

2011-02-21 | 音楽


<3年間グテ門下に在籍していたM氏>
6年間の松江単身赴任生活を終え、
3月末に、本宅のある兵庫県へ戻っていかれます

子供の頃に、数年ほどバイオリンを習っていたので
簡単な曲はすぐに弾け、
とんとん拍子で進んでいかれ、
気づけば、1年半で「エルガーの愛の挨拶」にチャレンジ

熱心な練習の成果あり、音楽教室の発表会で演奏され
みんなを驚かしてくれました

その後も、どんどんレパートリーを増やし
晴れて、仲間の前で披露される「アマチュアバイオリニスト」デビュー
「それでこそ、趣味で習ってる甲斐があります」と、エールを送り
誰よりも先に、ファンに立候補

先日は、同じ曜日にレッスンしてる生徒さん達をお客さんに、
3年間の集大成として「ミニリサイタル」を開催したところ
素晴らしい出来栄え、堂々とした演奏でみんな大喜び

今だから明かすM氏レッスン裏話
実は、生徒=M氏は、なかなか手ごわく
私の方こそ「指導者」として、鍛えていただきました。

弾きたい曲があると楽譜を持ってこられるけど、
どう考えても、難しくて、時間がかかってしまうが、それを言っても、
「やると決めたらやる!よろしく。」以上、終り

「もっといい音で弾きたい」との願いに
それなら、こうしたほうがいいと基本的なことをアドバイスするが、
そういうことは受け入れてもらえず、
「ノーサンキュー=×」

さらには・・・・
「先生の言ってることはわからない!」と一喝

フランスで経験した、
お互いに思ったことを、遠慮なく言える師弟関係
疑問、質問、意見、アイデア、泣き言、クレーム?!
ど~んと受けて立つ器の大きな師匠を目指せ!

個人レッスンというのは、かなり濃厚な関係ゆえ、
こちらの力量の大きさに加え、《信頼関係》が重要ということを、
M氏との本気&本音のバトルレッスンで、学ばせていただきました。

ミニリサイタル後にいただいた嬉しいメール

一音一音を大切にすること、
そのための弓使いの大切さに気づかせて頂き、
チャレンジの幅が広がりました。
ヴァイオリンと出会って、
これから心豊かに暮らす術が一つ身についた気がします。」

こちらこそ、本当にありがとうございました!
これからも、どうぞ楽しく続けてくださいね
私もさらに、精進して、心あるよき指導者になるよう頑張ります!







コメント (8)

お雛さま

2011-02-20 | こだわり


数日前に、お姑さんのような存在の元大家さん(Mさん)の家にお邪魔したときに
「長女のために買った」50年前のお雛さんが客間に飾ってあった。
上品できれいな顔だちは何年もみていながら
一目ぼれみたいに、みとれてしまう。

きっとMさんが、愛おしむように50年間、大事にされてるので
顔も穏やかで、幸せなんだとおもう

お雛様とえば・・
小さい頃、6段ほどの立派なお雛様を飾ってくれていたのを思い出す。
お雛さんの前で、姉とふたりで母が作ったウールの着物をきて写真をとったこと、
友達を呼んで雛祭りをしてもらったこと
夜にお雛さんを見るのが怖かったことなど、
子供の頃の好きな思い出。


先週後半から、<2011年助走期間>を過ぎ、勢いづき始めてる。
そして口内炎も同じく勢いづいてる?
こちらは、悲しい

どうやら、ピークは昨日だったようで、
しゃべるの、難しい
食べるの、辛い
痛みは、ひどい
正直、厳しかった。

そのせいで、なかなか楽しいエピソードを記録できずじまい。
明日以降に小出ししていくことにする。

さて、2月も残り1週間
週のスタートを、ばっちり仕切りなおして、突っ走ろ~

ラーメンのテンプレートは一時休止。
しばし、かわいいお雛様

コメント (2)

弓の毛

2011-02-19 | 音楽
J小ライブ~恒例の「楽器紹介コーナー」~
今回は出血大サービス
<チェロ、ビオラ、二胡、子供用ヴァイオリン>を持参したので
ヴァイオリンだけでなく、弦楽器というくくりで、
笑いを取りながら~
自分らが楽しみながら~
ぼけ突っ込みも欠かさずに~
お話しながら、クイズ形式で進行するのがグテスタイル

面白かったのは、恒例<弓の毛クイズ>
弓を見せながら
「この白い部分は、何でできてるでしょうか?」とみんなに聞く。

年末にくーちゃんと行ったこーちゃんが通うM保育所では・・・


プラスティック

毛の部分がわかるようにばらして見せると


ひも
髪の毛

髪の毛
「おばあさんのなが~い白髪かな~?」、
なかなか楽しい回答。

しかし、今回は小学5年生=11歳!
経験上、正解が出るのは予想していたが、
珍回答連発

一人目は「う・・・し?=牛・・・の皮!」

二人目の男子「馬のシッポ」(私、内心

「他に、まだいる?」
数人、手が上がってるので続ける

「馬の皮」

「馬の骨」

「弓の毛になるもの」



Q2「チェロの弓とヴァイオリンの弓とはどっちが長い?」

(正解は・・・ヴァイオリン)

Q3「弓の毛の本数は何本?」

(数えたことはないが、バイオリンで170本、
ビオラ、チェロはヴァイオリンよりも、20~50本多い)

弓の豆知識




コメント (8)