音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

あじさいとイソオ

2021-05-28 | こだわり

 

朝日を浴びるアジサイ

 

 

雨が似合うといってるけど

光が当たるほうがキラキラで美しい

 

 

おはよ~のイソオ

 

 

 

こちらは本物のイソオ!

今日は照れながらも

モデル鳥として合格✨

 

 

昨夜は第3回トルコ部の発表会を

内輪だけでひっそり開催

 

トルコの歌をうたうだけなら

だいぶ慣れてきたが

歌詞を見ないでとなると

一気にハードルがあがり

ある意味『苦行』

 

このことについては

改めてしっかり綴る予定

 

だた、苦行だけならすでに投げ出してるところ

楽しみがあるので続いてる

 

 

甘すぎるのが美味しい(笑)

リエパティシェール作

トルコのデザート(写真下)

「ペルテタットルス」

 

それと自作の紅茶シフォン(キンカン入り)

プロと同じ皿に並べてもらえ光栄\(^o^)/

 

さて、カッコいいは努力なしではありえない

わかっちゃいるけどカッコイイに憧れる♥

「苦行」はマジキツイ😭

でも、落ち込まず

諦めず

真面目に続ける(≧▽≦)

 

発表会帰宅後に

昨日のチェロ日記を書き直したので

再度、お読みください

謙虚さが感じられるはず😀

 

では、よい一日を~

 

 

 

 

コメント

チェロ時間

2021-05-27 | チェロ日記

10日ぶりのチェロオンラインレッスン受講

3年目がスタートし気持ち新たに

初心にかえり、コツコツ練習継続!

 

コツコツとは?

できるだけ毎日<さわる>

短い時間でも許す(笑)

弾けない日を作らない気持ち大事(チェロラブ)

 

心を落ち着かせて弾く

弾きながら落ち着かせてもよし

自分流のウォーミングアップ=ルーチンがあると

「なにからしようかな~」と悩む時間がなくなる

 

悩むのはほかのことでいい

例えば、音程あってるか?

チカラが入ってないか?

いっぱいあるけど💦

 

音を出すためにすわりかた

からだの使い方を考える

響く音はそこなしではありえない

 

ただ動かすだけ=機械のようではダメ

動かすのは心

心なしではいい音はないが

心があったからといっていい音はでない

テクニックがあってこそ

だから永遠に学びつづける

(謙虚な姿勢)

 

上手くなりたいという気持ちはいるが

気持ちばかり先走っても

技術はついていかない

悲しいけど、これは現実😢

からだに覚えてもらうから

ある一定の時間はいる

(だからこそ、コツコツ練習)

 

録音や録画にスマホを使う

レッスンで言われたことをメモする

参考になる動画をみる

ストレッチや手を広げるなど

楽器なしでできることをしてみる

 

なんでもかんでも取り入れること

チャレンジすることも重要

 

以上

チェロだけじゃない

他の<楽器>にもそっくりそのまま

通じるであろう

いわば<掟>のような気づき

 

ますます燃える!

 

 

 

 

 

 

コメント

ゴーヤを植えた

2021-05-25 | はたけ

 

自治体が毎年行ってる

「グリーンカーテン推進運動」で配るゴーヤの苗を

植えた

 

きっとグングン成長する!

昨日レッスンにきた

Sちゃんに「カブトムシ幼虫の糞」を

撒いてもらった。

 

カブトムシ幼虫の糞って

強力な『畑の栄養』になると

幼稚園で頂戴した貴重なのを

ゴーヤ畑に散布

 

~ゴーヤの夏~

すでに楽しみ。

 

しかし他の夏野菜は、、、

まだ手付かず💦

間に合うか自分(笑)

 

庭のアジサイ、初めての撮影

 

 

 

 

 

うっすらと色づいてきた

背の高いの

小さいのいろいろ

こちらは今こそ

楽しまなくっちゃ💛

(って言い聞かす)

 

何故なら、まわりのワサワサの雑草で

私の心の中はいつも

ザワザワしてる

 

しかし、つつじがキレイ✨

 

 

さて、今年も近所の梅の木に

大きな実がなり、落下してる

とおるたびに拾って数個、、、

 

時間がとか

優先順位がとかいってるのに(笑)

やっぱり、見て見ぬふりすることに😢

 

久々にモーニングブログ

朝はいいね、気持ちが明るい☀

 

よい一日を~

 

コメント

5月最終週

2021-05-24 | 雑感

 

先週末の宍道湖は

夕暮れの時間帯

 

 

夕日が全くみれなかったが

久しぶりだったので気分転換になった

 

ウォーキング毎日をやめた

歩くときにしっかり歩数を稼ぐ

いずれ日課に戻すつもり

 

その浮いた時間を

勉強、練習にあてる

(とかっこよく!)

 

自虐をやめて(笑)

やることはやる

やってることはやってると!

そうすると

有言実行でプラス方向に進む

 

いつまでも自虐では

頼りない感じだし

信用がなくなりそう💦

 

うさぎブームは今も続く

 

月ちゃん

 

 

星ちゃんと雪ちゃん

 

 

きっとこれ、カメラ目線!

来月は生で会える💛

犬、鳥フォトグラファーの腕のみせどころ!

たっぷり撮影予定

お楽しみに~

 

よい1週間を!

 

コメント

やかもずデュオ5月会

2021-05-23 | 音楽

 

バーラマとバイオリンのやかもずデュオ

アトリエでの収録後の

反省会という名のごはんタイム🍷

 

お刺身をミルフィーユに

 

 

 

メインはトルコのお肉料理

アンテップターヴァ

 

 

サーデンブルグルピラフと一緒に!

 

 

地元の白🍓と赤い🍓は

ホタテと冷製で

 

 

クレソンはレモンだけで

そのまんま頂くのがトルコ流。

 

ソラマメとジャンボマッシュルームは

グリルしただけなのに

美味しい

 

今回の隠れ主役はエシレバター

<高級>だからチビチビと(笑)

さらにRシェフは

コンデンスミルクとあわせて

バタークリーム仕立てにもしてくれてて

これが美味い!

 

今回の収録は何度も撮り直ししたけど

終わってからのごちそうのため

私も粘れた(笑)

 

Rシェフ、ごちそうさま~!

 

5月の曲は『Vermem seni ellere』

トルコテイストとポップなノリでお気に入り♪

弾くだけじゃなく

歌いたいけど、早口言葉っぽく

ハードル高い💦

 

Vermem Seni Ellere (Yol Arkadaşım Film Müziği) - Oğuzhan Koç Akustik Cover

 

 

 

 

コメント

イソヒヨドリのイソオ

2021-05-21 | とり

 

1ヵ月ぶりに

イソオがやってきた

 

予告なし

心の準備もなく(笑)

おべた(出雲弁でビックリ)

 

存在の大きさを感じた♥

姿をみただけで心が明るくなる✨

もやもや(どうしてるんだろう)が

あったんだ( ;∀;)

 

いないものはいない

似たものはみるけど(笑)

それは本物ではない😢

 

いてもいなくても

前を向いて、明るい気持ちで…

 

心配ご無用

ゆっくり確実に歩いてます🚶

 

よい一日を~!(^^)!

 

 

 

 

コメント

5月の菜々畑

2021-05-19 | はたけ

 

3ヵ月ぶりに参加した菜々畑

静かに元気に活動です

 

ピカピカの早生玉ねぎ

 

 

夏野菜成長中

 

 

 

 

菜々畑レポート更新お楽しみに~!

 

本日のうさぎ

生後27日目の月ちゃん

向こうにみえるのは星ちゃん

 

 

 

 

コメント

珍事件!

2021-05-18 | フォト

 

昨日の早朝、庭に来客

 

 

しっぽ長い、、、

 

 

色はまるでチャップ、、、😢

 

物音がしたのが聞こえふり向いた、、、

 

 

なんと狸!

はじめてこんな間近、、、って庭でみた

も~びっくりポンポコリーン(+_+)

 

レッスンに来た近所の子に話したら

最近、みかけたらしい

 

ちなみに今朝は来なかった

 

本日のハッピーラビット🐰

 

 

 

 

コメント

フルート8年目

2021-05-16 | 音楽

 

雨上がりの日曜日

 

 

輝くシャクヤク

 

 

湿気多い朝

昨日は30度と暑い松江で

初エアコン(冷房)レッスンでした

 

生徒と先生(私)は楽器を持ち換えたら仲間になり

フルートデュオで2曲試し吹き♪

 

なにごとも熱心な相方N子さん

私のようにムラなく練習とレッスンを

継続➡

 

それにひきかえ・・・

練習もレッスンもムラだらけの私💦

しょっちゅう弱音を吐き

何度もやめようかなと思いながらの今😢

 

それがなんと8年目突入って

すごくないですか!?

 

思いおこせば〜

ペアレッスンで

友達のやさしいE子先生に習い始め

初心者のころから

人(赤ちゃん)前で吹く

実験的な楽器習得の道を歩んできた

 

そして今

自虐精神をバッサリ断ち切る

先生にもまわりにも断言した

ここでもきっぱり書いておく!

わたし、ふるーと、やめません

 

実はやめる理由なんてなくって

自分のペースで好きにやればいい!

スローペースになるのはいいけど

やめちゃダメダメダメ

 

続けてると必ず楽しいことがあり

助けにもなるんです♫

必ず!

 

フルートは

童謡やポップスもいいけど

バロックが吹きたい

テレマン、ヘンデル、バッハ〜

憧れる♡

 

そんなふうに、なにを吹きたいか

ハッキリさせる(目標)と

モチベーションがあがる

 

モチベーションをあげるのは

複数の要素があるのがいい

 

憧れも現実もなんでもありで

趣味は細々、継続しよう

特に、音楽はおすすめします(宣伝😀)

 

さて、マイブームのハッピーラビット4

 

友達の娘たちが

「サチさん(私)最近、うさぎ飼ってるの?」って

聞いたらしい

インスタにアップするのが

うさぎばかりだから🐰

 

飼ってないのに

まるで飼ってるみたいに思われるって(笑)

シメシメ~

それだけ愛情深いってことピョン!

 

お行儀よく並ぶ4羽

 

 

数分後

 

 

超カワイイ♡

 

よい日曜を~

 

コメント

チェロ3年生

2021-05-14 | チェロ日記

チェロを手にして丸2年。

部活でいえば3年生(先輩!)

 

初心者から初級者へとステップアップし

次は中級者へ・・・

と移りたいが、そう簡単には上がれない💦

 

弦楽器はご存知のように

音がはずれるとばれる

誰が聞いてもわかる( ;∀;)

だから、お耳も大事

適当にしてると

からだがそれで覚えてしまう( ;∀;)

 

でも、音程が正しい正しくないかだけで

音楽はできない。

正しくなくても音楽をする。

矛盾しそうだけど大切なこと

 

さらに右手(弓)が重要。

右へ左へだた動かすだけで

弾けたら、苦労はない

そこを苦労と思わずに

訓練、訓練、訓練、、、

 

そして、バイオリン弾けるから

チェロも弾けるでしょと

思わないでほしい

二つは似てることは多いけど

しっかり違いがある

例えば、チェロは座ってひく

チェロは大きい

いや、それだけではないけど

 

ただ似てるところをうまく<利用>して

上達の早道を進みたい(願望)

 

なんせ、せっかく後輩(1年生)もできたので

教えながら上達すると決めた

後輩はビシバシお願いしますと言ってくれる

 

仲間がいると励ましあえる

後輩は生徒であり仲間

いっしょにがんばろう

 

チェロが好き

音楽が好き

いっしょに弾く

演奏を披露する

モチベーションは多ければ多いほうがいい

 

ぜひとも

「好きこそものの上手なれ」を

証明する

 

チェロ3年生は本気!

自分に向き合い

チェロと向き合い

素直な生徒として

師匠についていく

 

って、とにかく

練習しましょうね(≧▽≦)

 

コメント