串屋マスターの幸せ。

日々の出来事や、思ったこと趣味のことなどを書いていきたいと思います。

炸裂の週末

2007-05-01 14:38:53 | ジムカーナ
今週末はなかなかハードでありました。
自分でハードにしたんですけどね・・。

まずは日曜日、朝5時半出発でぷれさんの8の字練習会へ。
もちろん、前日土曜日は通常営業です。

今回はビッケを置いて私一人なのでVTRで出撃です。
実は、ジムカーナにはCBではなくVTRでNNクラスに出るつもりなので
8練ではビッケ号でないといかん訳です。

常々思っていることですが、VTRは本当にいいバイクです。
軽量機にありがちな、変に過敏なところがなく、
すべてが手が届いて優しい感じ。
さすがに高速使っての移動だとパワー不足感はあるものの
(私が重いってのもありますが)、必要十分でしょう。
改めてビッケの初めてのバイクにこれを選んでよかったと思いました。

ただ、気持ちいい巡航速度がCBに比べると
少し低いのが実感として判明したので
これからは気を着けてあげないといけませんね~。

気持ちよ~く走ってたら一時間も早く着いちゃいました。

今回の参加は私とぷれさんのみ、基本練習メインにやってきました。
前回からの課題だった回転もぷれさんのアドバイスで
何とかスムーズになりいい感じになってきました。
後は、タイヤを交換してノーマルの
「喰ってるんだけど薄く滑ってる感」がどうなるかですね。
安心して寝かせたまま開けられるようになればと思っています。
本戦前には交換予定です。
エントリーの書類も送らなきゃです。
ちなみに、二人でガシガシやっていたので画像は無しです。
撮るのも忘れてクルクルしてました。
でも、回転て酔うんですよ。フルフェイスだとあぶないです。
すぐ脱げません・・危険です・・後の洗浄もいやです・・。
(お食事中の方、すいません。)
あ!だからベテランのジムラーさん達はジェッペルなんだ!(ちがうって・・爆)

後の予定もあるので、いつもより早めに練習を切り上げ、
ハマナプでぷれさんのお買い物に付き合い帰還しました。
しかし、ど~もぷれさんとだと走りがやんちゃになりがちですな。
オトナなんだから気をつけないとね、でも楽しいんですよとっても!




帰還後、今度は夜の予定に向けて準備開始です。
私のお店の5周年を記念して、常連のみなさんがパーティーを企画してくれたのです。
本当にありがたいです。お土産やらなんやらを先に会場にもって行ってもらい、
シャワーを浴び、「ウコンの力」を飲み、今日はビッケもおめかしして出発です。

お忙しい中、たくさんの方に出席していただきました。
心温まるご挨拶や、プレゼントをいただき感謝感謝です。
私は幸せ者です。こんなに素敵の方たちに囲まれて生きていられるのですから。
これからもがんばります。
吉宗の兄貴、よっちゃん、シュガーさん、先生、みっちーさん
本当にありがとうございました。今後も末永くよろしくおねがいします。

久しぶりに、ハッチャケて日が変わってから帰還しました。
こちらの写真は不都合があるといけないのでお店のみでご覧いただけるようにします。


翌日、なぜか朝6時に目が覚め二度寝、
8時半に再度目を覚まし体調を確認。
声はガラガラ(歌いすぎ)
くちびるカサカサ(飲みすぎで水分不足)
しかし、二日酔いしていません?あれ?気持ち悪くないぞ?
いつもならあれだけ飲めばゲロゲロなはず・・・
あれ?「ウコン」か?「ウコン」なのか?
スッゲー!!!効くんだこれ!
(個人差はあるとおもいますが)びっくりですわ。
しかもやたら元気です。
というわけでまたまた、お疲れのビッケを残し、
神奈~ずの仲間との、シン。くん復帰ツーに行くことに。
そそくさと用意をすませ、気温も高そうなので
先日買ったおニューのジャケットを着ていくことにしました。www

今日はアベレージ高そうなのでオイル交換しといてよかった~。
カラッと晴れて絶好のバイク日和、気持ちいいです。
サクッと飛ばして西湘PAに到着、水分補給をしながら皆を待ちます。
さすがにGW!駐車場はバイクでいっぱいです。
ネイッキド組、アメリカン組、SS組、スクーター組、なんでもあり、
いろいろです。タンデムの方もたくさんいましたね。
参加は、シン。くん、ぷれさん、abcさん、adiasさん、とよさん、そしてお初の将太さん。
リッターSS3台、CB4台(私以外はみんなSpecⅢ)
保土ヶ谷お見送りのすぐりゅんさんにはお会いできず残念でしたけどね。

皆さんと合流し、一路ターンパイクで大観山へ、
白バイさんの威嚇に負けて
そこそこのペースでしか走れずちょっと残念。

(やっと画像です)
休憩後、椿へ、は~山はやっぱり楽しいね~。
だんだん、身体が思い出してきました。
ビビリミッターは外れないですけどね。
下山後ファミレスで昼食、今後の企画で盛り上がりました。
ぜひ実現させたいものです。
海岸線をのんびり流し帰路に、国府津PAでみなさんとお別れしました。

帰ってからはいつも通りお仕事です。
がんばらなきゃね!

今週もめいっぱい遊びました。
幸せ幸せな串屋であります。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷれさん)
2007-05-01 19:45:54
>しかし、ど~もぷれさんとだと走りがやんちゃになりがちですな。

流石、串屋さんは私と同じ匂いですねw
良いんです、やんちゃで(笑)
大人なんですから(爆)
返信する
Unknown (吉宗)
2007-05-02 02:27:22
お疲れさんでした!

みんなマスターが好きでお店が好きな
人達ですな!

これも二人の人柄ですよ!

これからも頼みますよ!!
返信する

コメントを投稿