串屋マスターの幸せ。

日々の出来事や、思ったこと趣味のことなどを書いていきたいと思います。

ミテクレはそのまま・・。

2009-01-31 21:30:21 | バイク
初慣らしの後、通勤でチョコっと乗るくらいで、ゼンゼンマトモに乗る暇がありませんでした。
しかし、乗るたびに初期セットのゴツさというか、カチカチ具合が気になってしかたなくなってきました。乗りにくいというか転がってるだけというか、おケツの下からバイクが居なくなっちゃうようなといえば解り易いかな。


車体全体の動きの軽さはとても気に入ってるのですが、基本的にサスが動いている感じがあまりしません。ギャップに乗ったときもショックがモロに来る様な硬さ。
ブレーキングにしろトラクションをかけにいってもサスの作動感があまり感じられません。大男全開タンデムOKの相当に固いセッテイング、流石CAN仕様ですな。

そこでとうとう「素人禁断の領域」
フルアジャスタブルサスペンションのセッティング変更に挑戦することにしました。
今回のテストコースは、自宅周り1周4キロほどの区間をそこなり流しながらアチコチいじっていきます。このコース約800mの直線を含む高速コーナーから中低速の切り替えしまである中々よいコースなのですが、少々交通量があるのが玉に傷、クリア状態を狙ってのセッティング作業です。とはいえ一般公道ですからね速度域は極低め、流す程度で車体の動きを中心にやってみようと思います・

まずは、STDで1周。
固い・・良く言えばソリッドな感じ、高速コーナーは旋回に入れば良い感じ。
進入ではかなり頑張らないと気持ちよくない・・・雰囲気。
中低速コーナーは転がってるだけ、タイヤの接地感はほとんど感じられません。
加重がかかっている感じがかなり希薄です。
速度自体は高めだけどあんまり気持ちよくないないな~。

いったん自宅に戻り、変更開始、まずはプリロードを緩めてみます。
姿勢変化を積極的に行えるように、普通に峠を走って楽しいように。
フロントはSTDから2回転、リアは1回転緩めます。
地面に対して平行に下げた感じ。ダンパーはそのまま。

テストに出ると明らかに柔らかくなっていい感じ、
サスの作動感もあるし、積極的に車体姿勢も作れそうな雰囲気になりましたが、
なんかバネバネした動きになりました。
リアはいいけどフロントはピョコピョコした感じで進入で掛けた荷重が
ブレーキリリースでスコッと戻ってしまうような・・思ったより曲がらないかな。

戻って、いよいよダンパー。
フロントの伸び側を最強から1/2戻し、圧側もR1/2回転、H1回転締めてみました。
バネは柔らかくダンパーで動きを規制してみました。
リヤはそのまま。

動きを確認してみると、路面は捉えるものの、突き上げがモロにきます。
で、圧側だけ緩めてみました。すると結構良い感じ。
ブレーキングで掛けた荷重がリリースでいきなり抜けずにグイグイ曲がっていく感じ。
ただ、前閉が長いと曲がりすぎちゃうかも。

しかし、今度はリヤが腰砕けっぽいというかフニャフニャしたというか・・。
で今度は、リアの圧側をH,R1回転ずつ、伸び側は1/2回転締めてみます。
落ち着いた感じにはなったけど・・、
良い感じだけど、少々ゴツゴツしているので圧側のハイ側を1/2回転緩めてみるとシットリした感じになりました。しばらくはこれで乗ってみるかな。

でも、これはスピードがまったく低い状態でのお話で、回せるシュチュエーションではたぶん柔柔なんだろうな~。
しばらくは工具持ってのお出掛けになりそうです。
明日は晴れそうだしもう少し状況の違うところでテストしてみたいなぁ~。
でも、かなり寒いみたいなのでタイヤの暖めはシッカリやらないとね。



慣らし初日。

2009-01-11 22:22:18 | バイク
冬晴れになった日曜日、来たばかりのK9を引っ張り出し、早速お出掛けしてきました。行き先は少しでも暖かそうな伊豆下田。ゴンゴン行くわけではないつもりなので、9時過ぎにユルユル出発です。

おっと、その前にレバーポジションを合わせなくっちゃ、納車時はちょっと上過ぎ、手首が返りぎみだったので変更、ペダルはそのままで。
そしてタイヤのエア圧を-0.2Kg落とします。
規定値では高すぎてタイヤがポンポン跳ねちゃいます。これで少しシットリするはず。

準備完了!さぁ!行きましょう!!

自宅からまずは西湘BPへ向かって南下、ふと右を見ると・・・・。

久しぶりの富士山です、空気が澄んでいるのでとてもキレイに見えます。
雪化粧も良い感じ、この時期らしい富士山ですね。
めずらしくこんなのも飛んでました。

一気にR134まで一本道をGO!!

伊豆方面に向かうのも久しぶりです、天気の良い日の西湘BPは海がとても綺麗です。
風も穏やか快適です。が、カウルのスクリーンがもう少し高くてもいいかなぁ~?肩口と、ヘルメットにはモロに風が当りますね~。ペタッとタンクに伏せればまったく問題ないんですけどね。う~んこれも交換リスト入りかな~~~~。
ハンドルに来る振動も結構あるなぁ~。一番使う速度域でのミラーのビビリも噂に違わず中々でございますな。まぁ、まったく見えないわけじゃありませんが、気にはなりますな。

リミットまで使って強く短く加速、ある程度で中ブレーキングで減速、これを繰り返してパーキングに到着。さすが日曜日、バイクがいっぱいでした。

イップクの後、海岸線沿いにしばらく走り、真鶴の一般道へ。

初ワインディングなので、座る位置やら肩の入れ方やらフォームやら色々試しながら走ってみました。

正直言って・・・・・・・
よくわかりません
どっからでも加速するし、多少進入でミスっても足回りがカバーしてくれちゃうし・・・・ってか、速度自体が遅すぎ?どこが正解(ツボ)なのか・・?????
思うに、全部が弱いんではないかと、突っ込みにしろ、ブレーキングにしろ向き換えにしろ、トラクションの掛け方にしろ、もっとメリハリをつけてガッと行かないとダメなんではないかと思ったりします。
でも、どこまでやって良いやら皆目見当がつきません。
しばらくは悩みそうです・・・。
足回りのセットを柔らかめに振るのもありかなぁ????

ココからなぜか海岸線ルートを選択(かなり失敗)
ひたすら海岸線を南下していきます。

河津で一休み、やっと写真を撮ることを思い出し、写真撮影。

あぅ~~~

んふ~~~

はぅ~~~
なんともいえないスタイリン・グぅ~~good(古)
うっとり眺めていたいのですが・・・・。
寒すぎる~~~~~!!!!!!
少しでも温かいところと思って伊豆を選んだのに、
なんでこんなにさむいんだぁーーーーーー!!!!
とりあえず下田方面に走り出すものの白浜でギブアップ、もと来た道を戻り河津から天城方面に上がる事に、標高が高くなる分、寒くはなるが移動時間は短縮できるという目論見です。

ループ橋を駆け上がり、道の駅「天城越え」で遅い昼食。

「しいたけそば 650円」なかなかおいしかったですよ。

暖まったし、日も落ちてきたので急いで修善寺を抜け、伊豆スカへ。
上がったところで気温は2℃・・・・。
覚悟はしていたものの、寒いったらありゃしない、所々雪のこってるし・・・・。
凍ってるとヤバイので慎重に慎重に・・やっとの思いで十国峠に到着。
缶コーヒーでしびれる指先を暖めもう一頑張り。

新道を下ろうかと思っていましたが、あまりの寒さにガマンできず、
ターンパイクで少しでも時間短縮を図ることにしました。
街の明かりが見える頃やっと普通の耐えられる気温になってきましたね。

西湘をゆるく流し(おケツが痛くて飛ばせない)、6時ごろ自宅に到着。
実際これを書いている今も、おケツがまだ痛いです。
シートの形状も前下がりで微妙な感じ。
う~むこれも悩む一因か・・・・。

走行距離 287km
ODO  302km
上限回転数 7500rpm



K9 キターーー!!

2009-01-11 09:15:21 | バイク
思ったよりも、だいぶ早くK9が納車になりました。

本来の予定では、20日近辺の予定でしたが、
週中に担当者の方から連絡があり、昨日めでたく納車となりました。
例年正月明けは込み合うので少々お時間をいただきますなんて言われてたんですが、どうやら、不景気の影響で登録作業が超スムースに行ったらしいです。
早くなったのは、嬉しい事なので早速取りに行ってきました。


ビッケさんに車でお店まで送ってもらい、まずは支払いの確認と入金。
最後のハンコを押して契約完了!(結構ドキドキでございました。)
次におまけを頂き、車両とごたーいめーん!!!!
うおぉぉぉぉ~~~。カッコェ~~~~!!
一渡り車体のレクチャーを受け、とりあえず。

サラピンの自分の新車なんて、何年ぶりだろう・・・・。

これには感慨深い物があります。
今度は大事に乗ろう(20年前の初めての新車は2ヶ月で廃車)・・・。
心の中でつぶやき、キーを廻します。
今風のデジパネにはいろんな機能がついていますが、それは追々。

エンジンを掛けると・・・
以外にうるさい・・・ノーマルなのにこの音量かい?って感じ。
エンジンからはガシャガシャとスズキ独特のメカノイズ。
エキゾーストはさすがにブットイ音がします。

跨ってみると、やっぱり足つきは微妙な不安感。
163cm、純日本人体型の私には楽だといわれるRの足つきも、若干心もとない感じがします。まぁ片足なら何とかしっかりつけるかな・・・。
走り出してしまえば関係ないか・・・・(爆沈)。

今回はいきなり初回オイル交換を30kmでする予定なので、またお店にすぐに戻ってきます。とりあえず車のビッケさんと併走しながら自宅方面へ出る事にしました。

え?いきなり30キロでオイル交換?そうなんです。
最初にエンジン組んだときの余分なグリスや古いオイル、細かなゴミや埃などを洗い流すのが目的だそうで、だいぶ違いがあるらしい・・ってことで、やってみることにしたわけです。2回目は600キロで交換予定、これが通常の初回で、バリや金属粉の除去が目的になりますです。(このバイク、推奨慣らし距離の初回が600キロなんですね)

クラッチを繋ぎ、初公道!!

軽い!!!!!これが第一印象
全ての動きが軽い!転がりにしろロールやピッチング等の車体の動きにしろ、なにしろ軽い感じがします。全部の重心がミゾオチの下辺りにある感じと言えばイメージしやすいでしょうか。
ただ、ステップ位置が高すぎな感じがします、だいぶキュウクツ。
そして、タンクでか過ぎ、今までの感覚だとニーグリップしずらい感じ。
コーナーじゃ具合がいいんだろうな・・・・。
ブレーキは・・アタリが出るまではわかりません・・初期アマなパッドな感じ。
掛け始めからグーーーっと来るのが好きなので、たぶん要交換ですな。

はしりだして最初のうちは、慎重にアクセルを開けていきます。
使って良いのは7500rpmまで。
廻し過ぎないように・・・。
ん?
3000rpmでもぜんぜん普通に走っちゃうじゃん・・。
でも、それじゃ慣らしになりません。

規定回転までキッチリ使います!
やば!!!!はえぇぇ!!!
今までとは加速感がゼンゼン違います!
これだよこれ!求めていたのは!
燃料の残量がないのでホドホドにして、最初の給油に行く事にしました。

燃料を入れ、お店に戻ることに。
途中幹線道路でスカッと前が開いたポイントがあったので、
7500rpmで6速まで一気に加速してみると・・・・
ウワッ!!って言う速度が簡単に出ちゃいました・・・・・。
パワーの半分も使ってないのに・・15000rpmまで使ったらどうなるんでしょうか。空飛べるな、こりゃ。

てなわけで、お店に到着、オイル交換。
予想以上の汚れっぷりに驚くスタッフ、こんな短距離での初期交換は初めてだそうで、
ビックリしてましたね。

これで安心して慣らしが出来ますわ。
その後は、一回りして帰宅。やっとマトモな車体の写真がとれました。

さぁ、今日はこれからサラッと流しに行く予定です。
写真とってきますよ~~~~。

走り初め09’in 中井

2009-01-04 10:29:40 | ジムカーナ
09’一発目のバイクネタはやはりこれから。
1月3日恒例のみっちーさんの中井練習会です。
年何回かの中井練習会のうちの最初の一回は、
月末の「KSR6時間耐久レース」の公式練習日でもあるのです。
今年もぷれさんにお誘いをいただき、8練の仲間達と共に参加する事ができました。

いや~ホッントにミニバイクはたぁのし~~~~~~ぃ。
やめられまへんなぁ~って感じです。

当日は朝、ぷれさんがお迎えに来てくれるというので、
お言葉に甘えて乗っかりで行く事に。
朝4:30に起床、チャッチャと用意をすませ、
(ブーツやらツナギやら自分の走行装備のみ)コーヒーを一杯。

5:30にぷれさんから連絡が入るはずでしたが、待たせるのも申し訳ないし、
自宅前までは少々入り組んでいるので、目印の超近所の7-11前まで、少し早く出て装備一式を担いで歩いて行くことにしました。

まだ真っ暗な早朝に、ニットキャップを目深にかぶり、ディパックを背負い、両手にはブーツとヘルメット(付属の袋に入った状態)肩からツナギをうつぶせ状態で担いで歩く姿は、行きかうジョギングの人にはかなり奇異に写ったらしく近くでガン見されてしまいました。(きっと、遠くから「なんだろう」って思ってたんだろうな~)

7-11前に到着すると丁度良いタイミング。
まずは新年のご挨拶。
ちょこっと買い物をして、イザ出発です。
新年早朝ということもあり、いたってスムーズに中井着。
この時点で6:30、だーれも来てませーん。早すぎです。
しかし我々にはいつもの事、しばしおしゃべりタイム。
物流系のお仕事をしている我々は早着はゼンゼン苦にならないのです。

そのうち、パラパラと参加者の皆さんが到着しだし、新年のご挨拶。
時間になり、ゲートオープン準備開始。
まずは、本部の設営のお手伝い。
して、自分たちのパドック設営。
準備が整ったところで、今年もラムさんからサイレンサーをお借りして交換。
海賊さんから、曲がっていないハンドルをお借りして交換。
保安部品やらギア比は前日までにぷれさんが整備しておいてくれたので、
スムーズに、走行準備完了です。

うちのチーム今回の参加は、ぷれさん、SAKUさん、N選手、私。

ここで、もうどこへ行っても顔の繋がっているN選手をみて、
「こいつすっげ~なぁ~」と改めて思ってしまいました。
この短期間でまるで10年来の様な自然な溶け込みっぷり、見習わなくては。
ミテクレと相反して、シャイなんですよ私。ホントですってば。

事前ミーティングも終わり、いよいよ走行開始。
SAKUさんがミニバイク初体験という事で重点的に走ってもらう事に。

ジムとは勝手が少々違うのに最初は戸惑っていた感がありましたが、
後半は大分慣れて良い感じになってきましたね~。

で、2番手はN選手。

って、フォームDRのまんまだ・・・・。
でも去年並みのタイムを1本目からマーク。

3番目はぷれさん。

さすがオーナー速い速い。あっさり23秒前半をマーク。

この回最後は私。
(頼むのを忘れ画像無し)
タイム的には、まぁ去年並み、でも内容はグダグダ。
タイムが思ったほど悪くなかったのは、体重が軽くなったおかげか・・・。

そう!痩せたおかげで(前年同月比ー15Kg)
坂下でミスしなければ、登り坂で抜かれる事がなくなりました!
やったーーーーうれしーーーーー!!!!!!
去年は登りでバンバン抜かれて悔しかったもんなぁ~~~~。
でも、ビビリミッター不解除とシフトミスであっさり置いて行かれる私。
早くカンを取り戻さにゃ~~~~。

で~も順調には終らない~~~私。
一本目の走行が終ろうかというあたり、
徐々に勘を取り戻しつつあったところで事は起こりました。

つづら折れをイイ感じで立ち上がり急な下りの坂下ヘアピンへの突っ込み。
ハードブレーキングと同時に回転をあわせパーーンと1速ダウン!
腰を左へひねりずらしフルバンクへ。
「ガッ!」と短くヒザをすり、クリップを奥に取ってアクセルを開けようとした、
まさにその瞬間!


左モモウラがツリマシタ・・・・・・・・・ピキーンと・・・・・。

マダ、コシはヒネッテマス、バイクはネテマス、アシツリマシタ・・・マジ?

状態としては痙攣し始め、動かせば完全に攣ってしまう一歩手前のところ。
反射的にアクセルを開け(痛さでビクッ!としただけかも・・)
バイクを起こし、そのままアウト側へ。
ヤバイヤバイこのままだと本ツリする!!!!当然コケル!!!!
攻めゴケならまだしも、こんなコケ方恥ずかしすぎです!!!!

しかし足も戻せずシフトも出来ず、冷や汗ダーダーでそのままピットロ-ドヘ。
もう、一瞬の予断も許さない状況、そのままを保たねば・・・。

怪訝なメンバーの顔をよそに必至で手招きしながらピットに向かう私。
やっとピットにたどり着きバイクを支えてもらった途端、
完全にツリマシタ・・・・・その場で転げてヒーヒー言うしかない状態。
痙攣した足をユウニさんに伸ばしてもらい何とか収まりましたが、
いや~危なかったですわ~。走行中に攣るとは・・。
痛い本人を見てやっと状況がわかったまわりの方々は、大爆笑。
めでたく初ウケをゲットすることが出来ました。

そんなこんなで、
1回目の走行が終わり、各部のチェック。燃費のことやら色々相談。
ココでエア圧をちょっと高めに変更することに。

2回目以降転がり抵抗が減って良い感じになりましたね。
本戦当日はかなり寒いでありましょうからタイヤチョイスも重要なところ。

ってな訳で、ココからは端折ってダイジェスト。
(SAKUさんごめん!撮るの忘れてた・・)

本気モードのN選手


頼れるチームリーダーぷれさん


ラムさん今年もサイレンサーありがとうございます。


主催者みっちーさん、いつもお世話になってます。


んで、わたし。

後半2本は良い感じで走れたものの、やっぱり突っ込みすぎたり手前過ぎたりで、大してタイムアップせず・・・。
でも、混戦になるとタイムアップ・・・。
ふーん・・きっとポイントが押さえられてないんだなぁ~~~~。

ギア比に課題が残ったため、ぷれさんと私は午後も居残りで練習することに。
まわりを見回すと、居残りは我々だけ・・・?
皆さん、あすのMJのためか、早めの撤収のご様子。
しかし、結果は・・・いまいち・・。
気持ちいいんですが、タイムには繋がらない・・・ので、却下ってことに。
日暮れ前には我々もお片づけ。
帰り際に伊勢ナプに寄り道して帰宅しました。
本戦もがんばるぞ~~~~。

ちなみに、今微妙に筋肉痛がやってきています。
ピークは明日か明後日か、ってもう仕事じゃん!!
あっという間のお休みな感じがしますね~。
さぁ明日っからは普通の日。
切り替えてガンガンいきましょう!!





謹賀新年!!09’重大発表付

2009-01-01 11:43:56 | 日々の出来事
あけましておめでとうございます!
ご覧いただいている皆様、旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

今年一発目の更新ですが、例によって今回も画像は一枚もございません。
悪しからずご了承くださいませ。

さてさて、年が明けて気持ちも新たに
「串屋マスターの幸せ」
VOL.09’まいりましょ~~~。
いやいや、昨年はまさに激動の一年でありました。
いろんな方の手助けやお心遣いで新たな年が向かえられました。
ホント心から重ねて、御礼申し上げます。

まだ幾許かの戦いは残っているものの、ダイブ生活も落ち着き、
ビッケと二人で清貧に過ごしております。

やっと、私の厄年も終わり、一安心でございます。
もう昨年まではまさに厄年!負のパワー全開でしたからね。
身体も心もボロボロになりましたもん。
後一歩足元が崩れていたら「首くくっていたかも」でした。
今年の運気に入った後半からは徐々に良くなり出し、
運よく再就職も決まり、自分なりに出し惜しみせずに頑張ったおかげで、
会社での立場もまずまず、今年は本領発揮、バリバリ行きますよ~。

この辺でサクッと重大発表。
私どもこのたび
正式に入籍する事にいたしました。

とはいえ、これからビッケの実家に、ちゃんとご挨拶に行かねばなりません。
松が明けたら行ってこようと思っております。
やっぱり緊張するんだろうなぁ~~~~。

いやいやどこで一席設けようかしら・・場所選びも悩むところです。
細かいところは全てこれからなんですけどね。
ビッケさんが「披露宴やらはメンドイのでやらない!」とおっしゃるので・
神社で式だけあっさりやる予定でございます。
(どうやら、両親への手紙のコーナーが死ぬほどイヤらしいんです)

この辺は追々アップしていこうかと・・・・。


重大発表その②
GSX-R750 K9
買っちゃいました!!
いえ、ビッケさんに買って貰ったんです、ホントです。
カラーはブラック×ブラック、そ、真っ黒です。
予算やら長く乗れるか等々、色々考えた末に選んだ1台です。
1月中旬納車予定でございます。
登録作業が終ったら正式な納車日を決めるつもりです。

対抗馬だったのはCBR1000RR 08’。
しかしEUモデルは予算外、国内モデルは後々後悔が出そうな気がして・・

もう一台はドゥカティの916セナSP(もちろん中古)
こちらはワンオーナーで距離は少なかったものの少々古いモデル。
定期メンテに手とお金ががかかることは必至で諦めました。

さらにもう1台トライアンフ デイトナ675
3気筒のミドルスポーツですが、かなり悩んだ1台であります。


もともとスズキ乗りだった私、
長く飽きずに乗るならやっぱりジャジャ馬がいいなと思ったわけでして。
600ではビックバイクではないし、かと言って1000のパワーを持て余すのもストレスになりそうで・・・で、750に落ち着きました。
600のシャーシに750ccのエンジン!なんと魅了的な組み合わせでしょうか。
流してよし回してよし、750とはいえ149psもあるモンスターバイクです。
ピンとこない方もいるかもしれませんが
一昔前のGPマシン並みのパワーなのです。
扱えるんかい?ってホントに思いますが、今ならまだ体力的についていけるはず。
猛禽類チックな顔つきも気に入った要因の一つであったりするんですがね。

もちろんDR-Z400SMも悩みましたよ、とっても。
手の内にあるパワーとダイレクトなエンジン、高性能な足回り。
どれをとっても文句なしのスーパーマシンです。(しかもスズキのバイク)
お値段も750の半分。(ココ結構悩みました)
でも、どうしてもスーパースポーツに乗りたかったんです。
ほんとに体力のあるうちにね。
レプリカ世代としてはフルカウルへの憧れは消せませんでした。

てなわけでジムはまだまだVTRでイキマス。
仕事の関係で中々都合が合いませんけど、今年は何とかしたいですね。
おっとビッケ号をRRに戻さねば。

あ、年末、仕事中にバックをトラックの中から盗まれてしまいまして、
串屋号の鍵がなくなってしまったので現在まったく動かせなくなっているので、
まずはそれから直さなくっちゃですわ。
パーツ代で12000円。
こんなパーツでもすんなり売ってくれるんかね・・・。
でも直さないとねぇ~。

てなわけで、今年は明るく元気良く!
過ごして行きたいと思っております。


いくぜ!!!09’