串屋マスターの幸せ。

日々の出来事や、思ったこと趣味のことなどを書いていきたいと思います。

8の字練習会6月

2007-06-25 05:56:39 | ジムカーナ
今日は毎月恒例の「ぷれさんの8の字練習会」の日でした。
今回のお題はズバリ「回転のスピードアップ」
そして、「ビッケCBに慣れる」
そうです、VTRを私が練習中は独占する為、ビッケにはCBで練習してもおうと・・。
さてさて、上手くいくんでしょうか。


練習の合間にビッケが撮影、まんざらでもないようで・・・・・。

前日予想以上に遅かったため、仮眠程度しかできず、おまけに天気は下り坂!
気圧が下がると首がミシミシいいだします・・。
まだまだムチウチ続行中・・・。
しんどいです、正直。直るんだろうか?

しか~し!人間好きなことをやる時はそんなことはお構いなしです。
特に私はそういうタイプ!
起きた途端にハイテンション!!!!
ビッケと共に一路ぷれさん宅をめざします。

早朝の高速は気持ちいいです。お天気もなんとか持ちそうだし。
日が出てない分、楽かもなんて思いながら集合場所に到着。
参加の皆さんが来る間、ぷれさんにお土産をわたし、しばしマッタリ。
このお土産が後で役に立つなんてね・・・。

現地に移動、パイロンを並べコースを作ります。
S田さんがコテアケなコースを作ってくれました。
電光管まで貸していただきかなり本格的です。


今回は、お二人のアドバイザーの提案でいきなりタイムアタックをすることに!
大会同様みんなでゾロゾロならんで歩いてコースを覚えます。

コース図を描いてくれたのでそれを見ながらイメトレ。
スタート順が回ってきて、ハリキルもののダメダメでした。
無駄な力入りまくりの上に、気持ちに身体が付いてこない!
オッサン丸出しです。精神修行も必要ですな・・・。

そのご、順次タイムアタック続行、
色々なところに注意しながら何とかタイムを削ろうとしますが、
なかなか思うようには縮まらないもんです。

後半少し様になってきたかな~?

基準タイムは、1分01秒・・。私、1分18秒・・。

ふ~・・・・・がんばろっと。
自分なりには、成長してるはず!と信じて修行は続きます。
次回の第3戦少しでも良い成績が残せると良いのですが。

今日はabcさんが見学にきてくれたので、ぷれさんのKSRで体験走行!

普段と違うabcさんが見れたようなきがしますwww

さて、コースの端の8の字エリアで一人もくもくと練習していたビッケはと言うと
意外や、スムーズに旋回しているじゃありませんか、
当人いわく、「乗りやすいね~」だそうで、一安心。
次は、公道デビューしてもらいましょう~!

お昼ごろ、とうとう雨が降り出し終了となりました。
そのあと、いつものお蕎麦屋さんに皆と行くつもりだったんですが、
天候がこれ以上悪くならないうちにと、先に上がらせてもらいました。
あぁ~、お蕎麦食べたかったね~~。そこでのお話がね~重要なんだよね~。
もったいなかったなぁ~。

そうそう、練習が始まる前に、中さんのZ1000に乗らせてもらいました!
良いバイクですわ~。マジ欲しい~~~~。
100万円か~どっかに落ちてないかな~・・・・・。






富士吉田うどんツーなハズだった。

2007-06-21 13:27:28 | ツーリング
久しぶりに月曜日、訳有りで、平日休みをいただき、ビッケとツーリングにでました。

訳の元は、夜の予定なので昼間は丸空き、いつもより時間的余裕があるので気楽です。
しかも、平日、富士方面!交通量を考えれば楽なはず!ということで、
「富士吉田でうどんだ!」
ってことになりました。



朝9時に起床(前日、友人と遅くまで飲んでたのでヘロヘロ)
何とか起き出し仕度、空模様が少々怪しい・・・う~ん。
とりあえず天気予報は信じるものの、カッパを用意。
タンクバックの容量終了・・・邪魔ですがしかたありません2人分です。
道志回りかか箱根周回りか迷いましたが、ビッケが慣れている箱根からを選択。

うちを出るとポツポツきました、しかし気にせず西湘BPへ。
西湘を降りR1へ。なぜか平日なのに大渋滞?駅前で諦め畑宿から回ることにしました。日が出てきて気持ちいいです。山の上は17℃快適です。
芦ノ湖畔を走り千石原へ、ススキもまだ若葉で緑の絨毯です。

乙女峠で小休止、御殿場へ下っていきます。R138をのんびり走ります。
ここで、VTRの走行距離がやっと3000kmになりました!

前が空いたので途中一本道をいいことにビッケをほったらかしてパピッと走っときました。たまにはカッ!と開けないとね!
そんなんで山中湖へ到着、ガイドブックでうどんやさんの場所を確認します。
しかし、いい加減な地図でさっぱり解らん!

まともな市街図と見比べて場所をさがします。あ~ナビ欲しい~。
一時間近く探し回ってやっと発見!しかし、2時から休憩~!!!
もう一軒は発見できず・・諦めました・・・・。
お腹がすきすぎて怒る気にもなれません。使えねぇガイドですわ。anger

しかたなく近くの道の駅で食事しました。
地ビールがあるのを横目に見ながらハンバーグとピザを、ビッケはドリアをオーダー。
レーダードームを眺めながらいただきました。

うどんのはずだったのになぁ~リベンジせねば!

レストランの入り口にあったパンプレットの中に気になるものを発見!
早速いってみました。

そうです、淡水魚系の水族館です!きゃ~うれし~~。

私、釣りするんですが、メインの対象魚はマス類なんです。
忍野八海近くの桂川はチョ~有名な釣りスポットなんですよ。
山梨水産試験場がおとなりにあるこの施設期待大です。
まだ出来たばかりのようでキレイな建物、中には大回流水槽があります。
しかも、二重になってます。マス属の魚は大小一緒にはできないので、
わけてあるんですね。横から見ると一緒に泳いでるように見えて面白いです。

画像だとわかりにくいですが、70cmオーバーのレインボー!
あ、新巻シャケと同じくらいと言えば想像しやすいかもです。
一般にはニジマスといわれていますが、ここまで育つとまるでシャケです。
この子は♂なので産卵期になると赤いラインと共にもっとシャケ顔になります。
ここまで大きいと頭も良くなっているので中々釣れません。
過去60オーバーは釣ったことがあるんですが、
これほどデカイのはめったに見れません。同じ水槽の中には1mくらいのイトウもいましたよ。やっぱり泳いでる魚は、かっこいい~!マジマジ見ちゃいました。
マス属は一般的な淡水魚とは違った生態を持っているので、
知れば知るほど興味深い魚です。ちなみに鮎も遠い親戚なんですよ。
イワナ、ヤマメ、アマゴの水槽もあり、楽しめましたね。
特にヤマメの美しさといったら言葉になりません。
マスオタクには、たまらない施設でした!

せっかく近くに来たので忍野八海によってサラッと見流し、山中湖方面に戻ります。
今度は、北湖畔を走り道志道へ。
考えてみれば、ビッケは道志フルコースは初めてです。
しかも、いつもよりだいぶ距離も走っています。
ちょっと心配になりつつ道の駅に到着、ピーチソフトでエネルギー補充してもらって
もうひと頑張りです。


もうクネクネも慣れたもので安心して見てられますが、油断は禁物。
疲れもあるようなので少しペースを落とします。
青根を過ぎ宮ヶ瀬方面へ。
ビジターセンター前で小休止、7時に自宅到着。
走行距離は203kmビッケ最長距離更新です!clap

平日で交通量も少なく走りやすかったですね。
二人でぷらぷらツーリング、やっぱりたのしいですわ。
今度はどこに行こうかな。
やっぱ、うどんのリベンジかしら。


ある日の晩飯。

2007-06-13 13:08:26 | ゴハン
たまたま、いつもの仕入先で「牛切り落とし」が安かったので大量に買い込んできました。煮物、焼肉、炒め物、なんでもOKです。
で、第一弾!ハンブルグステーキにしてみました。


???ハンバーグステーキでしょ?いえいえ、違う料理です。
コーンスープも作りました。「もちろん、キャベツもあります・・。」

ちなみに、中央の小鉢(赤い奴)が前回紹介した「キャベ味噌」です。
平日だってのに、上手く出来たのでワインもあけちゃいました。
ちなみに、600グラムのお肉いっき焼きです。

さてさて、なにが違うの?ってところを解説しましょう。
ハンバーグは
ひき肉、タマゴ、炒めた玉ネギ、パン粉、塩コショウを
混ぜて手でこねてタネを作り、蓋をして焼きますね?

ハンブルグステーキは、タタイた肉を焼くんです。
こねませんし、混ぜ物もしません。
ブロックを表面だけ焼いた牛タタキとも違います。
これは、ステーキなんです。

それでは、作り方を。
冷蔵庫で冷やしておいた、牛コマ切れ肉を包丁でたたき、ひき肉状にします。
(ここ大事です)なるべく手で触らないように包丁だけでやりましょう。
何も混ぜません。牛100%です。
ひたすらタタキマス。
コツはなるべくコネナイようにすること、そしてお肉の温度を上げないことです。
タタキまくったら(包丁でキレイに分けられる位)包丁で1~1,5cm厚くらいに形を整えます。
とにかく、なるべく素手で触らないようにしましょう。
スピードも大事です。とっととやりましょう。
時間をかけすぎると美味しくなりません。お肉は冷たいままが良いのです。

焼く直前に塩コショウで片面だけ味付けをします。
フライパンを強火で熱し塩コショウしてある面から一気に焼きます。
投入したらすぐ上の面に軽く塩コショウします。
約1分焼いたらひっくり返します。
フタは絶対にしてはいけません。絶対です。
ひっくり返して約一分で火を止めましょう。
そのまま1分待てば出来上がりです。
表面はカリッと中はジューシーに仕上がれば大成功です。
100%ビーフなので少々赤いくらいでOKです。
わたしは、全量一気に焼きましたが、普通は一人前づつ焼いた方が
上手くいきやすいです。


今回は新玉ネギを使った和風シャリアピン風のソースをかけてみました。

別のフライパンで、
粗ミジンに切った玉ネギをバターで中火で透通るまで炒めます。
軽く塩コショウして焼肉のタレを少々(大さじ 1位)火を止めます。
お肉が焼けたら、
焼きあがったハンブルグステーキを取り出したフライパンに玉ネギを移し、
ブランデーか、赤ワインでフランベしたら出来上がりです。
お肉の上にたっぷりかけちゃいましょう。
仕上げに、フレッシュパセリのみじん切りをちらします。
赤みの多いお肉(輸入の安いお肉)の時は特にお勧めです。

書くとめんどいですが、作るとハンバーグより簡単ですよ。
ぜひ、お試しあれ~~。




キャベツダイエット

2007-06-05 14:38:42 | ゴハン
ほんとかい?って感じのダイエット法ですが・・。
先日ビッケが本屋さんで見つけ即買いしました。



もちろん付き合わされてます。

キャベツ、好きですからいいんですが、飽きます。

3ヶ月間、やるらしいです。

これ、ゴハンを食べる前に、まず10分間でキャベツをバリバリ食べ、
空腹中枢をだまくらかし、総食品摂取量を減らそうというもの。

確かに、健康的ではありますし、リーズナブルなダイエット法ではあるのですが。

飽きます・・・・・。


まだ始めたばかりですが、つづくんでしょうか・・。
キャベツ食べてる間にオカズが冷めてしまうのがよろしくありません。
オアズケ状態でまず、キャベツを食べねばなりません。
ちなみに、お酒もキャベツのアトデス・・・。
つまみながらなら、まだいけると思うんですが・・・。
パスタの時は致命的です。確実にアルデンテはどっかにいってしまいます。
まぁ、キャベツの後に普通の食品を食べるので(量は少なめ)
りんごほど辛くはないですが。

ここで、おうちにあるものでできる、
飽きのきにくい串屋マスター特製
         「キャベ味噌」のご紹介。

用意するのは・・・。
     お好みの味噌・・・・・・・・お茶碗一杯分
     チューブのオロシショウガ・・にゅ~っと2cm
     チューブのオロシにんにく・・にゅっと1cm
     コチュジャン・・・・・・・・ティースプーン2杯
     一味唐辛子・・・・・・・・・お好みで
     粉末和風だし・・・・・・・・ティースプーン1杯
     みりん・・・・・・・・・・・ティースプーン2杯

     あとは混ぜるだけ、密閉容器なら冷蔵庫で1ヶ月持ちます。
     きゅうりなど他の野菜も美味しく食べられます。
     焼いたお肉に添えてもgoodでございます。

          

バイクの軽量化より、人間の軽量化のほうが効果が高いのは
よ~くわかってます。
VTRのカーボンフェンダー16000円
キャベツ120個ぶんです。
頑張って食べます。


タイムアップには練習以外の努力も必要と考え
自分を納得させてます。


今日もぱりぱりキャベツ食べてます。