おはよう御座います。
当ブログは、日々のニュースをもとに、今後の相場を予想するブログです。
<今日の私的材料>
- Masaさん(日経記事引用)
「世界の製造業、3ヵ月で在庫12兆円増(積み増し)。景気下押しリスク」
→「サプライチェーン問題に備えての在庫増であって、売れない在庫増ではないので様子見が必要」とも。
-
-
-
-
- 7/1:ISM製造業
- 7/6:ISM非製造業
-
-
-
- BS1ニュース(6/29)
「フィンランド・スウェーデン北欧2国のNATO加盟をトルコが支持」&「加盟が実現する見通し(日経FT)」
トルコはこれまで「北欧2国がクルド人組織を支持している」として反対していたが、NATO各国がトルコを取り巻いた形となった。(フィンランド・スウェーデン各首相、ストルテンベルグNATO事務総長の4者協議で決定)
→「29日から、2国の加盟協議を始める」ともストルテンベルグ事務総長。
- 今朝モーサテ
…7/12.13にイエレンFRB議長が初訪日へ(円安加速か)。
…イラン政庁がBRICSに加盟申請。→「アルゼンチンも既に加盟申請している」とプーチン。
- 今日のNYの下げ。
①米6月消費者信頼感指数が1.4年ぶりの低水準となった
②ARKのキャシー・ウッド氏の発言。
「既に景気後退」「自分の投資経験に、過去これほど在庫を抱えていることは無かった」
よろしくお願いいたします。