裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

九州旅行、まとめ(二日目)

2006-05-08 16:02:32 | つぶやき
二日目はまず「阿蘇山」へ向います。
阿蘇山って、ひとつの山の名前じゃないのね。知らなかった。
だから一回りしようとすると二時間近くは軽くかかる距離になる。
目的は「火口」です。だから阿蘇山ロープウェイを目指します。
とは言っても、途中の景色の美しさといったらありません。
いたるところがビューポイント。困ったものです。
GWとあって渋滞に巻き込まれました。
ある程度は覚悟していたので日程には余裕があります。
でも軽くわき道で迂回してみます。
国道の渋滞は回避できましたが、火口に行くルートで渋滞にはまりました。
抜け道はないので諦めです。ですが景色がいいので許せます。
暑いのは許せません(笑) 午前中で25度を軽く超えていました。
火口へはロープウェイを使わなくても上れます。
有料道路を登ります。駐車料金みたいなものです。
火口は未だにガスが噴出しているので、健康じゃない人は行ってはいけません。
風向きが悪いと観光禁止になるほどです。
火口には「カルデラ湖」があり、美しいエメラルドグリーンを見せてくれます。
そしてもちろん、煙がもうもうと立ち込めます。軽く咳が出るくらい。
観測所や避難所があるのを見て、いつ噴火してもおかしくない場所なんだなーと実感。
とにかく絶景なのでお勧めです。
★★★★★(せっかく行っても禁止だと半減)

次に向うは「高千穂峡」
峠を抜けて宮崎入り。
途中、トンネル水源などの魅力的な観光地があるのだが、心を鬼にして走り続ける。
「高千穂神社」があるほうから向ったわけだが…
渋滞のあとに着いた場所は「第二駐車場」
第一は? と思いながら車を捨てて徒歩で下る。
かなり急な階段を下り続けたところに「第一駐車場」
…マジかよ(笑) さらに下へ。

するとそこには絶景が。
切り立った渓谷の下に、美しい色の川が流れている。
これもまたなんともいえないエメラルドグリーン。
お目当ての「真名井の滝」を探して現地のたて看板を見る。
現在地が高千穂峡の西のハジだとすると、滝は東のハジ。
…勘弁して下さい。だったら最初から「淡水魚水族館」に行けばよかったじゃないか。
けっきょく、往復一時間弱をかけて真名井の滝を見てきました。
疲れが吹っ飛ぶような美しさだったので、全てを許すことにします。
これから行く方は「淡水魚水族館」を目指してください。
地図や看板は意図的に空いているであろう逆側へ誘導します。
★★★★(最初から水族館側に行けてたら満点)

帰りにコッコローチキンを買いに行く。
ここは売り切れ続出の有名店なので予約をしておいた。
鳥一羽を丸ごと焼く豪快な料理。
しかも中から外からニンニクやハーブだらけ。
物凄い臭いです(笑)
ただ、

うまいです!!

これだけは言っておきましょう。場所もわかりづらいです。
西原村というところの通りから外れたところにあります。
空港から高千穂に向う道路のコンビニがある交差点を右。(小さな看板が目印)
これで行けなければ諦めてください(笑)
★★★★★(みんなで食べないと臭くて相手にされなくなります)


九州旅行、まとめ(一日目)

2006-05-08 15:22:06 | つぶやき
昨日もたくさんの人がこのブログを見てくれました。
うん、九州まで行った甲斐もあるってもんだ。
少しでも旅気分を味わってもらえていたら光栄です。

今回の旅、まずは熊本から始まります。
どうして熊本かっていうと、「博多どんたく」で福岡が無理だったから(笑)
半分嘘です。最初から行く気でしたよ。
実は前々から「高千穂来峡」に行ってみたかったのです。
え? 高千穂峡は宮崎県だろう?
そうです。宮崎県。
ただ、宮崎の北のはずれ。熊本の西。
だから熊本市のほうが近いのです。(ここ、ポイント)
熊本市から阿蘇山を眺めつつ高千穂へ。
これが今回の旅の最大の目的。

そんなわけで初日は熊本空港に夕方着。
まずはナビに入力

「文化ラーメン」

熊本ラーメンNO,1の店です。リサーチしました。完璧に。
大黒や黒亭も人気ですが、今回は熊本市から遠いのに支持が高いのでここにしました。
場所は「大津役場」近く。役場を過ぎて少し上ります。路地にあるので見落とさないで。
民家みたいなとこに青い暖簾が下がっています。奥に数台分の駐車場有。
基本は「文化ラーメン」(450円)です。
ちゃんぽんや焼きそば、餃子なんかもあるみたいです。
テーブルに乾燥ニンニクがあります。途中で加えるとまた違う味が楽しめますよ。
まったく臭みのないとんこつスープ。美味しい香りです。
だけどコクはたっぷり。でも脂っこくない。(これは九州で食べたラーメン全体に言える)
麺は適度な細さでストレート固め、水分少なめでスープが絡む。(これも九州の特色)
うまぁぁぁぁぁぁぁぁいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃっっっ。
何杯でも食べられそうな美味さでした。
★★★★★(釧路にあったら週一で行きます)

そしてお次は少し遅い時間に夕食(?)

中華料理「広東」
ここは本場の方が作る太平燕(タイピエン)が評判の店。
入り口をくぐるとブースで餃子などの点心を一心不乱に作っている。
うまそう…
ここではタイピエンとちゃんぽんとギョウザとショウロンポウを頼む。
タイピエンは中華春雨を麺に見立てて野菜のスープで食すものらしい。
一口すすると、野菜の甘味と一緒にツルツルとした食感。
確かに麺とは違う。すーっと胃まで収まる感覚。
途中でギョウザのタレ(酢醤油)をかける。
これがまたうましっ。
とにかくたっぷりの野菜を食べられる。しかも春雨だからカロリーOFF。
釧路で流行ってもおかしくないくらいだ。
ちなみにちゃんぽんやギョウザも美味しかった。
とくにギョウザとショウロンポウの美味しさは尋常ではなかった。
…釧路に来てくれないかな…あのモチモチでジュンワーな感覚は病み付きになる。
場所は熊本市西原で郵便局の近く。大通りに面しているからすぐにわかります。
★★★★★(ギョウザとビールで週一で通いたい)