昨年から検討してきたツーリング用のバイク。
現在までの候補は、現車確認ができている二台。
カワサキ ZZR250R 通称 NINJA
並列二気筒のフルカウルモデル。
直進安定性の高い高回転型。
スズキ GSX400S 通称 刀
並列四気筒のハーフカウルモデル。
トルク重視だが直進性は高い。
たった150とはいえパワーの違いは大きい。
ロングツーリングでは余裕のあるパワーは魅力。
しかしZZRはフルカウル。風防があるだけの刀とは旅の疲れが違う。
ただし、400の刀には車検がある。ユーザーなら三万程度か。
予算はほとんど変わらない。
まあ、バイクを探しているのは俺だけではないので、あとは縁があるかどうか。
外はまた雪。
いつになったらバイクに乗れるんだろうか。
あと一ヶ月くらいは考えていられる。
エストレヤの整備をしつつ、フルフェイスのメットも探そう。
そしてそろそろ本格的に見積もりを出してもらおう。
現在までの候補は、現車確認ができている二台。
カワサキ ZZR250R 通称 NINJA
並列二気筒のフルカウルモデル。
直進安定性の高い高回転型。
スズキ GSX400S 通称 刀
並列四気筒のハーフカウルモデル。
トルク重視だが直進性は高い。
たった150とはいえパワーの違いは大きい。
ロングツーリングでは余裕のあるパワーは魅力。
しかしZZRはフルカウル。風防があるだけの刀とは旅の疲れが違う。
ただし、400の刀には車検がある。ユーザーなら三万程度か。
予算はほとんど変わらない。
まあ、バイクを探しているのは俺だけではないので、あとは縁があるかどうか。
外はまた雪。
いつになったらバイクに乗れるんだろうか。
あと一ヶ月くらいは考えていられる。
エストレヤの整備をしつつ、フルフェイスのメットも探そう。
そしてそろそろ本格的に見積もりを出してもらおう。