<この1週間>
■週末があんまり時間が取れないと平日の練習だけではなかなか進まんなぁ。。。
今はコードやスケールの理論、基礎練習、曲練習と違う方向からいろいろやってるって感じやなぁ。
どれもトロい感じやけど、ジワジワと進んでる。 ”牛の歩み”でコツコツ頑張るしかない!
<Lesson>
■6月のライブがあるが・・・僕には旅行もあるので・・・
①合宿はあるのか
やっぱり今年も合歓の郷になりそうな感じ。 サミットがあるのでみんな敬遠して取りやすいかもしれないとの噂
②リハーサルは?
多分前週の日曜日か・・・僕は無理やなぁ。。。うん、午前中やったら行けるかぁ・・・直訴せんと!
■今日は吹くつもりで行ったけど・・・
★コードの話
『 ”〇m7”or ”〇mM7”の時、第7音は”ハーモニックマイナー”の関係で半音・・・』という質問から
話が展開。
『みんなメジャースケールから考える方がいいですよ。』と。
Ex. Gm7
すごい!今までいろいろやってきたきたけどこんなに簡単にできるんや!
先生は『前にも言ったことはありますよ』って言うてはったけど・・・結局、理解するのに今までかかった
ということなんかなぁ。コツコツやってきた事でパッとつながったのかもしれへんなぁ。
なんにしても、この理解はでかい!
・・・・・今日も吹かなかったけど、まあ、良しとしよう!^^
『これからもコツコツ頑張る!!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
■週末があんまり時間が取れないと平日の練習だけではなかなか進まんなぁ。。。
今はコードやスケールの理論、基礎練習、曲練習と違う方向からいろいろやってるって感じやなぁ。
どれもトロい感じやけど、ジワジワと進んでる。 ”牛の歩み”でコツコツ頑張るしかない!
<Lesson>
■6月のライブがあるが・・・僕には旅行もあるので・・・
①合宿はあるのか
やっぱり今年も合歓の郷になりそうな感じ。 サミットがあるのでみんな敬遠して取りやすいかもしれないとの噂
②リハーサルは?
多分前週の日曜日か・・・僕は無理やなぁ。。。うん、午前中やったら行けるかぁ・・・直訴せんと!
■今日は吹くつもりで行ったけど・・・
★コードの話
『 ”〇m7”or ”〇mM7”の時、第7音は”ハーモニックマイナー”の関係で半音・・・』という質問から
話が展開。
『みんなメジャースケールから考える方がいいですよ。』と。
Ex. Gm7
すごい!今までいろいろやってきたきたけどこんなに簡単にできるんや!
先生は『前にも言ったことはありますよ』って言うてはったけど・・・結局、理解するのに今までかかった
ということなんかなぁ。コツコツやってきた事でパッとつながったのかもしれへんなぁ。
なんにしても、この理解はでかい!
・・・・・今日も吹かなかったけど、まあ、良しとしよう!^^
『これからもコツコツ頑張る!!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”