My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

Big Band Seminar 26

2016-10-08 | Big Band
<ビッグバンドセミナー> 26th


自主練を含めてほんとに”苦しい戦い”(笑)が続いていたので、さて、今回はどうなるか・・・というかんじやったけど
・・・さて、今回はどうなったか。。。

 

 

■It don't mean a thing
 ・だいぶいけた!
 ・リズムも振り落とされ・・・たところはちょっとあったけど、catch upがすぐにできて最後まで行けた。
 ・ちょっとだけほかのパートの音が耳に入ってくるようになった。
 ・細かいところの修正はまだあるけどなんとなりそう。
 ・指の回らんところは・・・反復するぞ!

 

  

 
 
 


■リハーサル 19日(水) 21:00~ 30分
 自主練   12日(水) 21;00~ 60分
    
 『なんとかなる! 頑張ろっ!!』


 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad Lib Seminar 15th

2016-10-08 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 15th

前回のレッスンが終わってすぐにⅡ-Ⅴ-Ⅰの復習と”宿題”はしたが、その後は発表会前の曲練習が中心だったのですっかり
忘れてしまった!


■今回は発表会前で”理論”をやってもその場限りになるだろうから、前回の”宿題”部分をみんなで吹くことに。

■Ⅱ-Ⅴ-Ⅰの意味もわかるし、スケールの調号も数もわかるけど、先生の言っていることはもひとつスッキリと頭の中で
 結びつかない!ボワ~~~ンとしてわかるような、わからんような・・・。

 移調もパッと見てパッと理解して、さっと吹けるなんて・・・無理、無理、無理。。。

 先生は結局、「スケールが大事!」と言われるけど、わかるけど、・・・とにかく反復、反復なんかな。

 H下は一生懸命練習してできるようになりはったらしいので、僕も頑張ろっ!



■宿題
 ・番号3,4を移調して書く!
 ・移調してどんどんパターン(?)を覚える
 ・吹く練習

■感想
 前のレッスンでも言われていたように、とにかく反復、反復、反復・・・。あきらめず、とことんやらないと!


 
 
 『”うまくなるには反復練習のみ!” ・・・ある意味、吹っ切れた! 単純なこっちゃ!』

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする