10/2/2020
<ビッグバンドセミナー> 71st
いつも通りスケールを中心に練習をしてるけど・・・ビッグバンドのある週だけ
曲の練習を。。。だから進歩なし!(笑)
■レッスン
結局、11月のイベントには人数的にMJOでは出れないので、このサイズでできる
ように先生が楽譜をアレンジしてくれはるらしい。
もし、またイベント的なものがあったら今のメンバーでパッと出れるように・・・
ということで。
▲Bye Bye Black Bird
これはトランペット中心の曲なので先生がアレンジしてくはるのを待つことに。
▲Whirlybird
Soli部分、もうちょっとしっかり練習せんとな。
いつも思うけど「あともうちょっと」と思うところからがなかなか上がらん。
▲A day in the life of a fool
この曲はいつやってもいい曲やなぁって思う。
指も難しくないのでしっかりやっていこ!
これも先生のアレンジあるんかな。
▲Easy to Love
これは指の難しいところがあるので反復練習必要!
▲Orange Sherbet
今回はやらず
ビニールシートでの間仕切りは相変わらずやし、休会者がたくさんいるので
雰囲気はいまいちかなぁ。。。ビニールシートで向こうの人の顔の表情よくわからん!(笑)
自分自身がもひとつテンションあがらんので・・・あかんでこれでは!
今日はKさんに『今日は音に元気がなかったね』って言われたしなぁ・・・。(^^;)
『まっ、頑張ろっ!』
2020 ★ ”スケール・表現・聞くこと” 今年はこれで行くぞ!
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”
<ビッグバンドセミナー> 71st
いつも通りスケールを中心に練習をしてるけど・・・ビッグバンドのある週だけ
曲の練習を。。。だから進歩なし!(笑)
■レッスン
結局、11月のイベントには人数的にMJOでは出れないので、このサイズでできる
ように先生が楽譜をアレンジしてくれはるらしい。
もし、またイベント的なものがあったら今のメンバーでパッと出れるように・・・
ということで。
▲Bye Bye Black Bird
これはトランペット中心の曲なので先生がアレンジしてくはるのを待つことに。
▲Whirlybird
Soli部分、もうちょっとしっかり練習せんとな。
いつも思うけど「あともうちょっと」と思うところからがなかなか上がらん。
▲A day in the life of a fool
この曲はいつやってもいい曲やなぁって思う。
指も難しくないのでしっかりやっていこ!
これも先生のアレンジあるんかな。
▲Easy to Love
これは指の難しいところがあるので反復練習必要!
▲Orange Sherbet
今回はやらず
ビニールシートでの間仕切りは相変わらずやし、休会者がたくさんいるので
雰囲気はいまいちかなぁ。。。ビニールシートで向こうの人の顔の表情よくわからん!(笑)
自分自身がもひとつテンションあがらんので・・・あかんでこれでは!
今日はKさんに『今日は音に元気がなかったね』って言われたしなぁ・・・。(^^;)
『まっ、頑張ろっ!』
2020 ★ ”スケール・表現・聞くこと” 今年はこれで行くぞ!
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”