My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

Big Band 72nd

2020-12-05 | Big Band
<ビッグバンドセミナー> 73rd 

■この1ヶ月
やっぱりあんまり曲練習はせずに基本ばっかりという1ヶ月やった。
指がまわりにくい部分だけど何度か練習した。
→メトロノームを極端にゆっくりしてやる
 先生はいつも言われてるし、結構ゆっくりでやるってのはやってきたけどどうしても
 とことん落としてはできてなかった。今回はめ~~~っちゃくちゃ落としてやってみた。
 やっぱり言われることをしっかり守ってやる事が大事!ってことがわかった。これを
 反復したらやっぱりなんとなく、知らん間に、指ついて行ってるわ!
→あんまり必死にならない!
 ”やり始めたらドッとやる!”というタイプなんでついつい必死になってしまうけど、
 ちょっと余裕とゆとりをもって・・・やるようにしたらいい感じかも。。。
→スケール他基本効果???
 希望的なものも入れてゆ~~~っくり、地道にやっているこれが活きてきているのかも
 と思いたい!これからも基本を続けて行けばきっとその効果も表れてくると信じたい!

■レッスン
・今回はピアノ&ドラムお休み!

■まだまだこんなん!

 

 

 

▲Bye Bye Black Bird
 僕は気楽な曲やけどめっちゃいい感じ!
▲Whirlybird
 「指さらえてますね!」って言われた!Sori部分もいい感じ!
▲A day in the life of a fool
 これ、全く練習してなかったけど自分も全体もいい感じやった!


▲Summertime

 

 完璧初見! 
 ・曲聞くだけ
 ・音源に合わせて1回目 途中で迷子になって何とか追いつくが全然×!
 ・音源に合わせて2回目 迷子にならず、でも、全然×!
 ・楽譜回収
 ・Mくん、またPDFで送ってくれはることに

 

家で一人で練習してる時はなかなか手ごたえみたいなものは感じられないけど、
レッスンでみんなでやると、楽しさと一応の進歩感が感じられる!とにかく
コツコツやる事やなぁ~、頑張ろっ!

先生がリペアマンに!(笑)

 

 『いろいろある年やけどビッグバンドはいい感じで終えられた!(^^♪』

 

 2020 ★ ”スケール・表現・聞くこと” 今年はこれで行くぞ!

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad lib 61st

2020-12-05 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 61st
この1ヶ月はFⅡ-Ⅴ-Ⅰのアルペジオ、フレーズの練習をぼちぼちと。
ほ~~~~~~~~~~んまにとろいぞぉ~~~~~~~!
進歩してる実感なし! でも、続けるで!✌

 

■レッスン
・F のⅡ-Ⅴ-Ⅰ
*ウォーミングアップがてらにフレーズ集#11から順分に
 みんなでやってると1人でやってるよりできてる感あるけど、これではあかんな。(笑)
*アルペジオ 簡単なのから順番に。
*フレーズ
 ・みんなでくるくる回す
 ・「覚えたいフレーズだけ吹き続けてもいいですよ!」ってことで僕は#35を。
 ・家ではできてた?と思ってのに・・・全然×!
 ・ちょっとずつできるようになってくる・・・。
 ・「おっ、もうちょっとや!」
 ・「あ~~、わりとできたぁ~!」に。  やっぱり反復やなぁ~!
*次はCのⅡ-Ⅴ-Ⅰへ!
 ・Mくんが移調したものを作って送ってくれた

 

★上手くはできひんし、奥深いっていうか、スラスラできるようになるイメージは
 あんまりわけへんけど、アドリブセミナーは普通の曲練習にも、基本のためにも、
 ・・・サックス全体のためにすごくいい影響が出ている気がする!

 

『頑張るぞぉ~~~~~~!』


  【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする