My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

Big Band 79th

2021-12-06 | Big Band
<ビッグバンドセミナー> 80th

■この1ヶ月
 ・先月があまりにあかんかったので・・・
  スケール系中心の練習とは言えちょっと気合いを入れて練習した。
 ・リズム→先生が音源で吹くのを録音させてもらったもの→音源 で練習
 ・ソロパートの練習と覚える事
 ・だいぶいい感じになった。

 ・ビッグバンド前日のレッスンで「譜読みが早くなりましたね」って褒めてもらった
  けど、ほんまにそうなんやろか。それともちょっと練習した成果やろか。。。
  いずれにしてもある程度のところまで上がる時間はだいぶ短くなった気がする。

■レッスン

  

 ▲Two font teeth
 ▲Love is here to stay
 ▲Birdland

・この順番で吹く
・今回は問題なく普通に吹いた
・ソロ部分はまだあかんな。。。
・先生から
 →いつも通り「切るところはもっとキレよく切る!」
 →指まわらんところは各自しっかり練習!
 →音をしっかり聞く事
・いつも感じる事『やっぱり楽譜って細かいことまで書いてあるんやな』
・まあ、この時期やからまだほわ~~んとした雰囲気でいいわ!

 

 

・ベースの人が”体験参加”。決まりかと思ってたらまだやった。
 『やっぱり曲を吹くって指が動かんとおもんない!  当たり前やな。』

 

 2021 ★ ”スケール・マラソン1000!” へ向けて頑張る!

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad Lib 69th

2021-12-06 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 69th

■この1ヶ月
・アドリブ関係の練習は 0 ゼロ Nothing !
・”朝のシャワータイムで考えるコードアルペジオ”は頭の体操がてら、役に立つのかどうかも
 全くわからんけど継続中。
 ”実際に吹いた時にどうなるのか、それはわからん!”けど、まあ、やってて損にはならんと
 思うのでこれからもやるつもり。

 

■レッスン
・ウォーミングアップがてらの枯葉のルート音から順番に・・・。
・4小節ずつ適当にまわす with iReal
・コード音やスケールの音を吹くのはみんなできるけど・・・なんとなくそれっぽく
 聞こえない。
・リズムの取り方によるものが大きいようだ。
・やっぱり”Easy Jazz Conceptionがいいらしい!
・楽しいんやけど・・・自分のできる事があまりに単調やからちょっとレベル上げたいなって
 ほんま思うわ。。。

 

  

『来年はJazz Conception1年かけてやろか!    な?』


  【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad Lib 68th

2021-12-06 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 68th

■この1ヶ月
・アドリブ関係の練習は 0 ゼロ Nothing !
・”朝のシャワータイムで考えるコードアルペジオ”は頭の体操がてら、役に立つのかどうかも
 全くわからんけど継続中。
 ”実際に吹いた時にどうなるのか、それはわからん!”けど、まあ、やってて損にはならんと
 思うのでこれからもやるつもり。

 

■レッスン
・ウォーミングアップがてらの枯葉のルート音から順番に・・・。
・4小節ずつ適当にまわす with iReal
・コード音やスケールの音を吹くのはみんなできるけど・・・なんとなくそれっぽく
 聞こえない。
・リズムの取り方によるものが大きいようだ。
・やっぱり”Easy Jazz Conceptionがいいらしい!
・楽しいんやけど・・・自分のできる事があまりに単調やからちょっとレベル上げたいなって
 ほんま思うわ。。。

 

  

『来年はJazz Conception1年かけてやろか!    な?』


  【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする