My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

Big Band 94th

2023-05-13 | Big Band
<ビッグバンドセミナー> 94th

■この1ヶ月
・突発性難聴発症で濃い濃い1ヶ月になった。 これのために一番やめないといけない可能性が
高いのがビッグバンドかなあと感じている。そう思っている半面「続けるぞ」とも思っている
ので・・・なんか複雑な心境&状況かな。

練習自体はPeterをちょこちょこっとしかやらず・・・というかテンションがかなり下がった
状態やった。この1週間はとりあえずビッグバンドがあるので曲の練習だけ。

音楽用”イヤープラグ”を購入

 

■レッスン
・始まる前に全員にではなかったけど耳の事で少し迷惑かけるかもしれないと話した。
・イヤープラグをして初のビッグバンド
 ものすごく大きな音?音波?振動?衝撃? にびっくりした!
 最初のチューニングの時に各自がバラバラに音出しすのがすごい激しい雑音
 に聞こえて気持ち悪くてしかたなかった。。。正直、『今日、最後までここに
 いれるんかな?』って思った。
・演奏時はとにかく”頭の中に響く音”が大きかった。
 →昨日、先生に音が小さめと言われたのでしっかり息を入れることは意識した。
 →吹いていると”頭の中に響く音”が大きいからか?ただの錯覚か?力がついたのか?(笑)
  なんかリズムの音がいつもより聞こえるような気がした。。。多分、錯覚やろな。(笑)

 ・Birdland 
 ・Summer Time
 ・Moonlight Serenade
 ・Bye Bye Blackbird
 ・Orange Sherbert
  
 5曲やった。 

 

 

 『やめなあかんのかな』『続けられるんかな』と思っている時なので、余計に昨日は
 楽しく感じたのかもしれない。できれば爆音状態にも慣れて何とか続けて行きたいな
 と思う。

 

 『とにかく今できる事を精一杯やる! これしかないな。』

 2023 ★ ”スケール・マラソン950まで!” 
     ★ Mack the knife 楽譜見ながらなら吹ける!状態まで行く!

 【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ad-lib 84th

2023-05-13 | Ad Lib
<アドリブセミナー> 84th

■この1ヶ月
・この1ヶ月は結構大きな変化があった! 突発性難聴(実際は急性低音障害型感音性難聴)
になって近くのお医者さんから病院へと移って再検査→治療をやった。治療は鼓室内ステロ
イド注射で4回やったがほとんど効果がなく、現在は漢方薬を2~3ヶ月飲むという投薬療法
になっている。
音楽や剣道を続けられるのか少し不安になったけど、まあ、何とか無茶をしないようにしな
がらなら大丈夫そう。

【レッスン】

 

・Blue Bossa

 

・方針が”座学”から”とにかく覚える!”に変更!?
・Kさん、Iさんはもう準備ができてる!?!?!?  何で???

 

・11月の発表会にみんなでメロディを吹いて1人ずつ前に出て吹く!
・さりげなく、カッコよく、いかにもアドリブで吹いているように必死で覚えた32小節を
 吹く!・・・こんな感じ!(笑)
・先生にその覚えるフレーズ選択をお願いする!

 

・もう、”気合い”でやるしかない!!!

『これからの合言葉・キーワードは”気合い!” これしかない!』


  【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ〜!”

saxophone
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする