こんにちは。
本格的な冬の寒さで、忘年会、クリスマス、大掃除
と何かと忙しい12月、
Growも忘年会で和気あいあいと楽しみましたので
その様子をアップします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
今年の忘年会はなんと18人も参加。
GrowのOBも家族メンバーも参加して、
濃く楽しい忘年会
となりましたよ。
夏の暑気払い以降に入団したメンバー2人の自己紹介、
全員の挨拶、三線ライブと終盤に向かうにつれて
盛り上がりは増していき、ラストオーダーの時には
もうそんな時間ですか?!
というほど時間が過ぎるのが早かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/d17830623a238877f19c30ef62ebbfeb.jpg)
三線ライブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
三線(さんしん)は3本の弦から成る弦楽器、
沖縄や奄美などの琉球音楽で独特の音色が心地よいです。
その三線を実は習っていたという幹事のS川さん、
なんと大阪のお家から持ってきてくれました。
さらに、本格的に三線ライブを普段からやっている
元団員で元団長のS木さんもステキな音色と歌声を響かせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
クラリネットだけに留まらず、
芸達者です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/53fb429780c2003247f1816116485a9a.jpg)
挨拶コーナーではコンミスの本音もありましたね。
「そろそろリベルタンゴを本物のタンゴにしましょう」
(o´∀`)bがんばるー。
Grow創立メンバーで名付け親でもある元団長から
Growの名前の由来を聞いて「へぇー」(懐かしい)
を連打した人も多かったはず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
成長をあらわす”Grow”という言葉は
企業の名前にも多く採用されているそうですが、
他にも、髪が生えるという意味合いもあるそうで、
あやかりたい人も数名(▼∀▼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/5c8993ee0a4a82f6c13740805cb94923.jpg)
元団員は札幌からも一名。
仕事の出張とGrowの忘年会
が
ちょうどタイミング良く重なるという、強運の持ち主です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
退団しても元のさやで馴染めるってステキな団体です。
そればかりか入団したての人も全員で輪になれるって、
ほんといいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/363f5d57a31df3db5bf550499892b8ac.jpg)
これからも良い音楽を作っていけそうな予感です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
さて、今年の練習も次の火曜日で練習納めです。
3月のスプリングコンサートに向けて頑張っていきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
本格的な冬の寒さで、忘年会、クリスマス、大掃除
と何かと忙しい12月、
Growも忘年会で和気あいあいと楽しみましたので
その様子をアップします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
今年の忘年会はなんと18人も参加。
GrowのOBも家族メンバーも参加して、
濃く楽しい忘年会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
夏の暑気払い以降に入団したメンバー2人の自己紹介、
全員の挨拶、三線ライブと終盤に向かうにつれて
盛り上がりは増していき、ラストオーダーの時には
もうそんな時間ですか?!
というほど時間が過ぎるのが早かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/d17830623a238877f19c30ef62ebbfeb.jpg)
三線ライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
三線(さんしん)は3本の弦から成る弦楽器、
沖縄や奄美などの琉球音楽で独特の音色が心地よいです。
その三線を実は習っていたという幹事のS川さん、
なんと大阪のお家から持ってきてくれました。
さらに、本格的に三線ライブを普段からやっている
元団員で元団長のS木さんもステキな音色と歌声を響かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
クラリネットだけに留まらず、
芸達者です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/53fb429780c2003247f1816116485a9a.jpg)
挨拶コーナーではコンミスの本音もありましたね。
「そろそろリベルタンゴを本物のタンゴにしましょう」
(o´∀`)bがんばるー。
Grow創立メンバーで名付け親でもある元団長から
Growの名前の由来を聞いて「へぇー」(懐かしい)
を連打した人も多かったはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
成長をあらわす”Grow”という言葉は
企業の名前にも多く採用されているそうですが、
他にも、髪が生えるという意味合いもあるそうで、
あやかりたい人も数名(▼∀▼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/5c8993ee0a4a82f6c13740805cb94923.jpg)
元団員は札幌からも一名。
仕事の出張とGrowの忘年会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
ちょうどタイミング良く重なるという、強運の持ち主です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
退団しても元のさやで馴染めるってステキな団体です。
そればかりか入団したての人も全員で輪になれるって、
ほんといいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/363f5d57a31df3db5bf550499892b8ac.jpg)
これからも良い音楽を作っていけそうな予感です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
さて、今年の練習も次の火曜日で練習納めです。
3月のスプリングコンサートに向けて頑張っていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)